• 締切済み

鉄道のポイントの凍結防止策について

先日も質問させていただきましたが、ポイントの凍結防止はどのような装置が使われているでしょうか?

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

関西では、「カンテラ式」を見ます。そんなに雪も多くないし。しかし、なれていないから、「人海戦術」が間に合わなくてダイヤが乱れます。東北では考えられないようなレベルで。(東海道本線優先なので、ローカル線はあとまわし) 東北新幹線はヒーターをつけているはず。 (「輻射熱」も、輻射熱自体の熱源はあるわけだから、電磁波云々は別の問題だと思います。外部から放射だから、レールに流れる電磁波の問題がない、という意味かな?)

tagucyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • simox
  • ベストアンサー率50% (195/383)
回答No.2

ポイント消融雪装置には、レールを直接電熱で加熱する「電気式」、 灯油を燃焼させダクトにより温風を吹き付ける「温風式」、 ボイラーで加熱された温水を吹き付ける「散水式」などの種類があります。 これらは、施設として設置しておくもので、イニシャルコストが大きいため、 主に多降雪地帯で使われます。 #1の方のおっしゃるのは「カンテラ式」といい、灯油を燃やすカンテラを レールの下に入れて加熱するものですが、主に降雪の少ない地域で使用されています。 (セッティングが人海戦術なので、降雪回数が多いとかえって無駄になります)

tagucyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.1

レールの交差部分に火が焚かれているのをしばしば見かけます。芯の材質や燃料の種類、燃料タンクの位置などはわかりません。

tagucyan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 最近は輻射熱を利用したものと聞いています。 電磁波も出ないため評価が高いとのことです。

関連するQ&A