• ベストアンサー

屋外の立水栓の凍結防止について

千葉市に住んでいます。 このたび、外構工事を行うことになり、立水栓を交換しようと思っています。 工務店からは凍結防止の立水栓を勧められましたがピンときません。 千葉市で凍結防止は必要でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4611)
回答No.5

千葉市のアメダスの過去の気象情報では年間で最も低い気温と 思われる1月の最低気温の情報です。最低気温が氷点下の日の値。 2023年  -0.6 -1.4 -1.1 -1.7 -0.7 の5日 2022年  -0.2 -0.2 -2.0 -0.2 -0.4 の5日 2021年  -2.1 -1.2        の2日 2020年              無し 2020年の2月は -0.2℃ -1.7℃ -0.1℃ の3日 です。2021,2022,2023の2月は1月より値も+側で日日も少ないです。 千葉市の標高の高い場所でなければまず凍結はしないと思います。 あと、氷点下を維持している時間も短ければ凍結まではしません。 水道管がむき出しでなければ凍結もしにくいでしょう。 千葉市のアメダスの位置は千葉みなと駅の近くです。 東の山間部?は標高が多少高いので上記気温データーより低いかも。 市内でも場所により最低気温は異なります。 お住まいの場所が平地の市街地でなければ凍結防止の立水栓の方が 安全かも。

bookend1990
質問者

お礼

詳細なデータをつけていただきわかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.7

和歌山県ですが内陸部で冷え込んだ時はー5℃ぐらいまで下がる事があります。塩ビ配管むき出しのところもありますが冬場は古くなったバスタオルをかけていますが凍結したことはありません。むき出しの散水用のホースとかは凍りますけどね。立水栓もありますが何もしなくても金属のカランの部分が稀に凍るぐらいですね。 千葉だったら気象庁のデータでは当方と同じぐらいですので同じような感じでいいんじゃないでしょうか。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.4

● 冬は、零下になる日もありますか? ● 水道・温水器などの、空気に露出している水道管は「凍結防止帯」をまいていますか? ● 道路の水溜まりは、凍結しますか? 以上の一つでも該当するなら、凍結防止の立水栓をを設置したほうがいいと思います。 凍結防止の立水栓の金額が違うだけで、工事費などはほとんど変わらないかを確認しましょう。 凍結防止帯 電気のヒータで、水道管・温水器を凍結温度しない程度で温めます。 https://www.google.com/search?q=%E5%87%8D%E7%B5%90%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%B8%AF&sca_esv=573962864&tbm=isch&sxsrf=AM9HkKm9zxe_KeH9vYaONtnzXg-Cg92GvA:1697530520969&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwiehsr90fyBAxXLg1YBHfvXAdEQ_AUoAnoECAIQBA&biw=1154&bih=666&dpr=1.25 屋外凍結防止の立水栓には、大きく分けて二つのタイプがある。 ● 蛇口・カランの上で、水抜きが出来るタイプ。デザイン的・操作性がいい。 ● 地表近くで、ハンドルをまわして水抜きをするタイプ。 https://www.google.com/search?q=%E5%87%8D%E7%B5%90%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AE%E7%AB%8B%E6%B0%B4%E6%A0%93&sca_esv=573962864&tbm=isch&sxsrf=AM9HkKnDfxVXGhLGnxI3ZfgvgENtm2nPdA:1697530691009&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwjottTO0vyBAxX-r1YBHUTmBu0Q_AUoAnoECAIQBA&biw=1154&bih=666&dpr=1.25 ---- 私は、長野県の諏訪湖(標高759m)の近くに住んでいます。 前述の、三つの「冬は零下のしかも10度くらいになる」、「すべての露出の水道管などに凍結防止帯をまいている」、「冬は路面凍結は毎日」です。 そのため、屋外の立水栓の凍結防止には、地表近くのハンドルをまわして水抜きするタイプです。 30年前の新築時に設置しましたが、冬は、屋外の立水栓の水を抜いたままです。

  • cap555
  • ベストアンサー率8% (19/212)
回答No.3

市は違いますけど西側に住んでます、 過去に大雪が降った日を含めて一度も凍った事は有りません。 近所の行政の立水せんも同様です。

回答No.2

下記リンクから千葉市の月別平均最低気温が確認可能です。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=45&block_no=47682&year=&month=&day=&view=a3 当然「平均」ですから、これよりも高い日もあればこれよりも低い日があります。 今年の1月の平均最低気温が2.7度、去年が2.0度ですから、寒波がきたり積雪があるような気象条件の場合は氷点下になることは十分想定できます。 他回答者様のご回答にもありますが、「凍結して破裂」等の万が一を考えると凍結防止の立水栓にされておいた方良いでしょう。 以上、ご参考まで。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.1

立水栓は吹きさらしになるので簡単に凍ります。 凍るのは年に何回か、破裂するのは数年に1回あるかないかかもしれません。 でも一度凍って破裂したら水道代と工事費で差額以上になります。 私も凍結防止をお勧めします。

関連するQ&A