• ベストアンサー

ウィルスでしょうか?

パソコンに保存していた、写真と音楽ファイルや、色々なアプリケーションが、フグの画像に変わってしまいました。ウィルスかと思って、スキャンしましたが、検出されませんでした。インターネットにも接続出来なくなってしまったので、携帯での相談です。パソコンに余り詳しくないので困り果てています。回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

http://questionbox.jp.msn.com/qa5173707.html に似た質問がありますので、誤動作とかではなく、マルウエア(悪意に有るソフト)によるものと見なせるでしょう。 同じ回答になりますが、ファイルが上書きされて元のファイルでは無くなっているものと考えられます。 このマルウエアは挙動から、単純にパソコンを壊すことを目的としていると思われます。 インターネットにも接続出来なくなってしまったということですので、様々なアプリケーションにも、Windowsに必要なファイルにも被害が及んでいる可能性があります。 対処方法と言われても、あればバックアップからリストアできますが、バックアップがなければなす術はありません。 Windewsやアプリケーションの再インストールでマルウエアの無い状態に復帰できる望みは極めて小さいものです。 思い切って、購入時の状態にリカバリーするのが、最も安心で速く復帰できる方法でしょう。 他の人の被害を少しでも抑えられるように、届出をしてください。 http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html

ABCDEF-XYZ
質問者

お礼

バックアップは取ってあるので、早速試してみます。詳しい回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

ウィルス以外にスパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフトも導入し(検査・削除)ます。

参考URL:
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229985
noname#229985
回答No.1

Winnyとか使ってませんか?使っていたのなら自業自得です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A