• ベストアンサー

シンガポール タクシーの利用法

いつも参考にさせていただいております。 ネットで事前に調べたところ、シンガポールのタクシーは比較的安心して使えるということでした。しかしながら時間による料金・一方通行まどもあり平均料金は難しい(?)というのが事前に調べたところです。 オーチャドロードからナイトサファリまで15S$前後が平均のようですが、30S$としているHPもありました。 今回19:00位にインターコンチH付近からタクシーを拾ったところ、いったん海側に向かい(反対方向)高速に乗って29S$弱でした。前述の情報もあったので、こんなもんかと思い支払いました。 帰りもほぼ同じ場所で降りたのですが、23:00位にタクシーに乗って15S$しませんでした。 これはやはり行きのタクシーにはやられてしまったのでしょうか? 今後情報を探す方のためにも、お詳しい方お教えいただけますでしょうか? また、月末給料日近くはタクシーが拾えない(タクシー乗り場にもほとんどこない)のを体験しました。 電話にて呼ぶ方が良いとのこと。 旅行者が出先でタクシーを利用する簡単な方法をご教示願えますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

シンガポールのタクシーには基本的に、あくどい運転手はあまりいないと思いますね。 問題を起こせば、シンガポール政府は怖いんじゃないかと思いますし。(笑) 最近の有名な例では、セントーサからの帰りに待ち受ける白タクがありますが、通常のタクシーでメーター料金による運賃請求では、まず問題はないと思います。 さて、オーチャード・ロードというよりはブギスからの乗車でナイトサファリまでは、通常であれば、北西に進んでセントラル(CTE)にはいってから、パンアイランド(PIE)というハイウェイを乗り継いで行くことになりますが、ナイトサファリに向かう時間帯と言うのは、夕方の渋滞時間帯とも重なります。CTEは、かなり混雑します。 オーチャード・ロードから向かう場合もCTEに乗って行く前にオーチャード・ロード付近の渋滞で10分くらいかかる場合もあります。 そこでブギスから向かう場合、CTEやそこまでの渋滞を避けるとすると、海側に出て、イースト・コースト(ECP)に乗って、新しいカラン・パヤレバ(KPE)経由でPIEに出たのであれば、それは所要時間を考えれば妥当な経路とも考えられます。 この遠回りを、料金がかかっても早く着きたいと思う日本人旅行者のニーズに合わせたものか、ちょっと遠回りして少し収入を増やしておきたい運転手の目論見かは、何とも言えません。 運賃がS$30以下とのことなので、「ぼられた」とは考えない方がよろしいのではないかと思いますね。 シンガポールに限りませんが、タクシー乗る場合、運転手名が書かれた登録証のようなものや、メーターを作動させたかどうかチェックして、運転手がそれに気づけば、まず変な気は起こさないでしょう。 シンガポールの場合は、他の方がお書きになったように、交通規制等による道路通行料金(ERPシステムによる、都心部や空港周辺の追加料金)、一方通行による遠回りがありますので、それを知らずに乗る旅行者は、無駄な時間と運賃がかさむことがあります。 タクシー・スタンド(乗り場)をみつけても、行き先によっては、そこから乗車しない方がいい場合があります。(通りの向こうや、裏の通りまで歩く等) タクシー・スタンドのない場所で呼び止める場合は、腕を水平に横に突き出します。バスもそうです。(真上に上げると日本人だとばれるでしょうね。笑) 雨の日、夕方などはタクシー待ちで大変なこともあります。来ても、オン・コール(電話で呼び出し)だと、並んでいない人が乗っていくだけで列が進みません。 旅行者であれば、タクシー乗車には、ホテル玄関を利用するのが、無難かもしれません。 運賃の面で言えば、運転手に行き先以外に何も言わないと、見かけで判断して、運賃はかさんでも早く着くように気を利かせてくれる運転手もいるでしょうし、時間はかかっても、渋滞に巻き込まれたまま漫然と(それはそれで渋滞では時間加算で運賃もかさみます)運転するかもしれません。 早く着きたいのか、時間(や距離)がかかってもかまわないのか、など運転手と会話することも重要ですね。

napantaw
質問者

お礼

ご教示どうもありがとうございます。 cubicsさんのお教えどおり 「妥当な遠回り」なのか「意図的な遠回り」なのかが疑問であったのです。 日本でも観光地ではタクシーの遠回りがよくみうけられます。 以前赴任していた都市では(観光地です)私達の言葉が西の言葉で、 しかもすんでいたところが温泉街であったため、 帰宅時タクシーに乗った場合、寝ることもできませんでした。 皆様のご意見より、 別に意図的なものではなかったと思いました。 帰りの運ちゃんはインド系(?)の方でしたが、 とても陽気で面白かったです。 時折居眠りをするのがちょっと怖かったですが・・・ 子供たちもシンガポールが気に入ったようです。 また是非訪れてみたいと思います。 色々とご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vps3erds
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

申し訳ありません。高1の糞ガキなので参考になるかは分りませんが 父の仕事の都合で5年ほどシンガポールに住んでいた事あるので... >行きのタクシーにはやられてしまったのでしょうか? おそらくそうでしょう。良くあるパターンとしてわざと遠回りをされたり昼間なのに夜間料金を追加されたりと...。ただシンガポール人は平気でバックれます。相当な語学力とシンガポールの地理の知識が無いとと認めてくれませんxD特に日本人はターゲットにされやすいです。 一番楽な対処法としてはドライバーと仲良くなる事じゃないでしょうか?少し話せば社交的な方も多いのですぐ仲良くなれると思いますよ。 シンガポールは日本に比べるとタクシーは非常に格安で台数も多いです。深夜と早朝以外は道で簡単に拾えます。空車のタクシーを見つけたら片手を前方に着き出してください。少々ヒッチハイクのようで違和感があるかもしれませんが... ただ例外として17時(すみません曖昧です)ぐらいは昼担当のドライバーと夜担当の方が調度入れ替わる時なので断られる場合があります。また中国系の方の中には戦時中の事を引きずっていて(父が日本兵に殺されたとか)日本人の利用じたいを拒む方もごくまれにいます。そういう時は素直にあきらめて他を当たって下さい。 >旅行者が出先でタクシーを利用する簡単な方法をご教示願えますでしょうか。 on call(電話で呼ぶ事)でしょう。多少料金はあがってしまいますが、日本と比べたら値段の差は歴然としています。 そのほかにはオーチャードだと高島屋や伊勢丹といった日本の大きなデパートがありますよね? そこに大きなタクシースタンドがあるのでそこなら確実と言えるでしょう。ですが営業時間内に限りますので注意してください。 最後に もう分っていると思いますがシンガポール人は非常になまりの強い英語を話します。ネイティブの方でも会話がつまってしまう事があるほどです。大半の原因はアルファベットを中国語のピンインに置き換えて発音してる方がいるからです。有名なものとしては「Zi」を「ティ」と発音したりする事があります。なので会話に詰まってしまった場合は紙とペンを差し出し書き出してもらうことが一番手っ取り早いかと思います。これが原因で上手く目的地が伝わらず、気づかないうちにとんでもない場所に連れて行かれてしまう事もありえない話では無いです。言葉や民族性のせいでタクシーでトラブル発生という話はよくありました。「こっちは金払ってるんだぞ!!」という気持ちになる事もしばしばあると思います。ですがこれは彼らの民族性であり日常茶飯事なことですので多少こちらがこらえてあげてください^^ いろいろ生意気いってすみません。 参考にしていただけたら幸いです^^ 残りのシンガポールライフを満喫してくださいねノシ Comfort — 電話 (+65) 6552-1111 Citycab — 電話 (+65) 6552-2222 SMRT — 電話 (+65) 6555-8888

napantaw
質問者

お礼

ご教示どうもありがとうございます。 一方通行などの地理に不案内なものですから、 遠回りであったのか、時間優先でのことであったのか 悩んでしまいました。 私の英語力は????なものですから なかなか潤滑なコミュニケーションとはいきませんでした。 確かに訛りはけっこうあるなぁと思いました。 スーパー等ではかなり苦しみましたが、 ナイトサファリやホテルでは非常に聞きやすい英語でした。 これはどこでも同じですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.2

質問の回答は既に質問者さんが事前に調べた通り、「場所や時間による料金・一方通行などもあり、たとえ同じ所を往復しても料金は一定ではない」が正解です。 シンガポールのタクシーの料金には特別割増料金があり、それらのほとんどがメーターに反映されない場合が多く運転手がその場で追加分を追加請求するため、知らない旅行者にはぼったくられたと勘違いする人が多い様です。代表的な割増料金が以下。 深夜割増料金:メーターの5割増、0:00~6:00迄 ピーク時間料金:メーターの3.5割増し、平日7:00-9:30、17:00-20:00までの渋滞時間追加料金。 祝日料金:S$1、祝日前夜6:00pmから、祝日当日にかかる。 中央商業地区料金:S$3、中央商業地区からの乗車時にかかる。中央商業地区へ向かう際にはこの料金は必要ない。 空港料金: S$3、S$5(5:00pm-12:00am)、空港からの乗車時にかかる。空港へ向かう際にはこの料金は必要ない。 シンガポール・エキスポセンター料金 :S$2、シンガポール・エキスポセンターからの乗車時にかかる。 つまり質問者さんは、往路は19:00にインターコンチH付近という「ピーク時間」に「中央商業地区」からタクシーに乗ったので割増料金がかかりました。また途中に一方通行があり余分に遠回りしたかも。帰路は23:00位の深夜割増がかかる前にタクシーに乗ったので割増料金は不要でした。 タクシーが拾いにくいのは、月末給料日近く、雨の日、イベントがある日、それにウソみたいですが人気番組や注目のスポーツ中継がある時間帯です。 対策はやはり電話で呼ぶのが良いでしょう、それが無理ならなるべくMRTを利用することですね。

napantaw
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 可算の件は事前にわかっておりました。 ルートについてよくわからなかったものですから・・ MRTはきれいでなかなかいいですね。 券売機も使い方がわかりやすく面白かったです。 チケットのデポジットは私達には考え付きにくいですね。 ただ、小額しか受け付けてくれないところはちょっとつらかったです。 (5人で動いていましたので) どうもありがとうございました。

  • korat
  • ベストアンサー率61% (306/498)
回答No.1

 私も市街地からナイトサファリにタクシーで往復したことがあります。その時、たまたま近くを通りかかったツアーのガイドさんが、私や同行の家族を横目で見ながら、帰りのタクシーがなかなか来ないから、ツアーで来た方が安心よなんてツアーのお客さんに話をしていたことを思い出しました。  さて、本題です。答えになっているかどうか分かりませんが、napantawさんが、乗られたナイトサファリ行きのタクシーの場合ですが、勿論、当日の交通状況が分かりませんので、何とも言えないとは、言うものの運転手さんが、ハイウェーを使った方が、時間を節約出来ると判断したのかもしれません。東京でもその様な場合が、結構ありますが、日本の場合は、お客さんに確認は取りますね。  私の場合、自分の考えと違う道を通った場合、直ぐに運転手になぜか聞きます。また、運転手に、昨年この街に来た時は、どうだったとか話をして、その街のことを知っている様に思わせます。シンガポールは、英語圏ですので、あまり効果はありませんが、その国の言葉を片言でも喋れば、同様の理由で遠回りされる確率は下がります。タクシーの目的地への遠回りは、日本でもありますし、上海では、地元で使われている上海語を喋れないと遠回りされることが多いそうです。究極の方法は、自分で行き先をいちいち指示するしかありませんが、そう簡単には、出来ないですね。車内に掲示してあるライセンス番号などをメモする(ふり)をすることも良いかと思います。  ご期待に沿った回答でないかもしれませんが、その場合は、ご容赦下さい。

napantaw
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね、おっしゃるように時間優先であったかもしれません。 どこでも時間を考え遠回りすることはよくあることですね。 どうもありがとうございました