- 締切済み
腰痛・肩こりの人ってどれくらいいるの?
日本の腰痛・肩こりを持っている人の人数や性別、年齢ごとの割合などが分かるデータはないでしょうか? 企業の自社データや健康コラムニスト?さんのものではななくて、統計資料等を探しています。 厚生労働省のサイトで近いものは見つけたのですが、微妙に求めるものと違います… 対象が職場別だったり(無職の人も含めたい。特に定年後の65歳以上の人に腰痛は多いはず) 病院に通院している人が対象だったり、事故や病気が原因の人が対象だったり…。 上手く探せません…。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2
- moonmist
- ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.1
お礼
すみません、タイトル・質問文が分かりづらかったですね。 さすがに総数は分からないと思います。(少なくとも私は肩こり・腰痛の有無等の質問をされた事はありません。よって全員に聞きましたというデータは存在しないし、あっても信憑性がないですよね) 肩こり・腰痛は、頭痛等と同じように見た目では分からないですが(明らかに分かるほどの症状をお持ちの方もいらっしゃいますが)痛みを抱えられておられる方は多いように思います。 それを調査したものが何処かにないかと思って。 信頼出来る第三者機関か大学などでそういったものがあればなあ…と思ったのですが。難しいみたいですね。 手元に100人ほどのアンケート結果はありますが、年齢、性別、質問場所に偏りがあるのです。数字として正確さに欠けています。