• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCのCドライブのサイズ(HDD分割サイズ)について教えてください。)

ノートPCのCドライブのサイズ(HDD分割サイズ)について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのOSが部分的に破損し、完全修復が不能になったのを機会にHDDのパーティションの切り直し、クリーンインストールをしようと思っています。
  • HDDは48GBで、もともと分割されていなかったドライブを自分で適当に領域を分割して使用していました。
  • Cドライブの空き領域は2.6GB程度で、ソフト類はMS Office Personalをメインに全部で3GB程度です。データ類はDドライブや外部HDDに収納しています。将来的なソフトの導入を考えると、快適な使用をするためにはCドライブをどの程度のサイズにすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Futosi
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.3

私はOSドライブ(C:\)に10GBを、残りは全てD:\に充てていますよ。 また、アプリケーションはほとんどD:\に入れます。 フォルダを移動しても正しく動かないソフト(Officeなどレジストリを読んでいるもの)のみC:\にインストールしています。 これはOSがクラッシュした時に出来る限りデータを失わないことを目的に考えています。 クラッシュしたときにC:\にクリーンインストールするだけでほぼ元の状態に戻せますので。 私が重宝している方法でした。 ただ、あまり小さくしすぎるとoka123氏やtakajp氏のおっしゃるように作業領域などが削られてよろしくないので、5.6GBといわず10~20GBはC:\に割り当てておいたほうが無難だとは思います。

awatenbou9999
質問者

お礼

ありがとうございます。 このところ1~2ヶ月に一度、OSがクラッシュしています。(原因はウイルス感染ではありません) 作業領域の小ささも悪影響を与えていたのかもしれません。 アプリケーションの入れ直しが苦痛でした。 私の実状に合うアドバイスだと思います。

その他の回答 (2)

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.2

HDDの容量の80%~90%をCドライブに残りをDにするようにしています。 Cは、作業領域やスワップメモリ等に使いますからこれぐらいで設定しています。 デスクトップで80Gでも同じです Dには、アップデートファイル(ダウンロード分)やマイドキュメントのバックアップに使用しています

awatenbou9999
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば以前使っていた ノートパソコン(OSは98SE)も10Gのドライブが C:D≒8:2 (出荷状態) に仕切ってありました。

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.1

50%づつでいいかと思います cはプログラムをインスト-ルする場所として 必要ですから2.6ではすぐに満杯になってしまいます

awatenbou9999
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A