• ベストアンサー

メモリが"read"になることはできませんでした。を停止する方法について

自作の常駐ソフトを起動すると、かなりの頻度でこの表示が出ます。 Windowsのアプリケーションエラーとして、 "XXXXXXXXXX"の命令が"XXXXXXXXXX"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください。 原因は、外部プログラムが不正なメモリ領域を参照するためこのバグがあるようです。ただ、この部分の動作は私の作ったプログラムではないため修正ができません。 それでも、監視ソフトで落ちればすぐに起動するようにしているため、実用上、一切の問題はないのですが、OSから毎回このエラーがでるため、DVDやウェブを見ていると毎回クリックする必要があり結構目ざわりです。 エラーのお知らせをしないように設定する方法は無いでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.2

システムのプロパティで「詳細設定」タブの一番下に「エラー報告」ボタンがあります。 ボタンをクリックして開いたウインドウで「エラー報告を無効にする」にチェックをいれ 「重大なエラーが発生した場合は報告する」にはチェックを入れないようにしてみてください。 ただし、ご自分でアプリを作成できる環境のしたではその開発環境の設定如何によりエラー報告が消せないことがあります。 その場合はその開発環境が呼び出すデバッガのレジストリをいじる必要があるでしょう。

pevtone
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 無効にするにチェックをいれ、重大なエラーの報告のチェックは外しているのですが、 やはり、表示されます。 また、アプリケーション固有のエラーではなく、 http://web.archive.org/web/*/http://www.imou.to/~AoiMoe/column/win/could-not-be.html にあるような、Windowsからのエラーになります。 このポップアップを何とか止める方法は無いものでしょうかねぇ?

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
pevtone
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 まさに、このエラーなのですが、エラーの表示を回避出来ないも尾でしょうかねぇ? また、なぜか、URLに接続できませんでいしたので、 http://web.archive.org/web/*/http://www.imou.to/~AoiMoe/column/win/could-not-be.html で確認いたしました。