- 締切済み
サブネットアドレスとは
サブネットアドレスとはなんでしょうか? 192.168.0.0 のネットワークアドレスのことでしょうか? (小さいネットワークないでのこと)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kasago
- ベストアンサー率45% (5/11)
そんな、貴方は 博士と助手の3分間ネットワーキングのネット君になってください(^^ 第19回レイヤ3 概要 からがいいですね 本屋でCISCO CCNA教本を立ち読みしてみするよりは、楽しく学習できますよ
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
たぶん何らの書籍かユーザーさんからの情報だと思います。 他の方もサブネットマスクについてのご説明をされていますので、ここではクドクド書きませんが、サブネットマスクルール適用して生成されたネットワークアドレスのことではないのですか? ネットワークアドレスは現在4バイトの数字であらわされていますので、そのうち何バイトをルーティング用に割り当てるのかが、サブネットマスクとなります。(つまりWAN側と思ってください) 残りのアドレスを使ってLAN側のアドレスを決めていきます。(⇒ここで決まったアドレスの事をサブネットアドレスって言われてるんじゃないのかな?と考えています。) よって、サブネットマスクをクラスA~Cを使用した場合LAN側での使用可能な台数が変わってきます。 クラスAを使用するとルーティングが出来ません直結のみ)。ですが、LAN側で使用できる台数は256*256*256となり最大数使用できます。 ちなみにクラスBでは、256*256となり、クラスCでは256台までです。 実際には、ポーリング用や同朋通信用などデフォルト設定されていて使用しない方がよいアドレスもあるため、クラスCでは目安的に200台程度で構築するのが普通みたいです。 家庭内やSOHOなどではクラスC、大規模な企業ではクラスBを使用しているケースが多い様です。
- holydevil
- ベストアンサー率39% (121/310)
私はサブネットアドレス=ネットワークアドレスの意味で日頃使っています。たぶんネットワークアドレスという意味で問題ないかと思います。さらに分割するのはCIDERとか呼びますしね。
- igmp
- ベストアンサー率28% (156/546)
こんばんは。 >マスクではありません… 私も最初サブネットマスクのことだと思いましたが・・・ 192.168.xx.yyでしたら、クラスCですので、サブネットマスクがデフォルトでしたら、ネットワークアドレスは192.168.xx.00になるはずです。 少なくとも192.168.0.0にはならないと思いますが。 ネットワーク・アドレスとはデフォルトでは以下のようになります(XXXの部分)。 0の部分はホストのアドレスに割り当てられます。なお()内はサブネットマスクです。 ■クラスA: XXX.000.000.000 (255.0.0.0:8ビット) ■クラスB: XXX.XXX.000.000 (255.255.0.0:16ビット) ■クラスC: XXX.XXX.XXX.000 (255.255.255.0:24ビット) ここで、デフォルトのホスト部分(0のところ)をサブネットワークに割り当てたい場合には、例えばクラスCの場合だと、サブネットマスクを255.255.255.128と定義して、マスクビットを25ビットに増やします。 この場合、ネットワークアドレスはXXX.XXX.XXX.128となります。 (マスクビットは連続する必要がありますので歯抜けは許されません) 以上、ご理解していただけたか全く自信ありませが・・・・
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
すいませんでした。ちょっと調べてみました。 またまた例で。 192.168.0.0のアドレスで考えます。 ここで先の回答と同じようにサブネットマスクをかけます。 255.255.255.240のサブネットマスクをかけるとしましょう。 すると192.168.0.0~15、16~31のような形で16個のネットワークに分けることができるようになります。 この240を2進数で書くと11110000になりますが、この1の4ビット部分のことをサブネットアドレスというようです。 IPアドレスはネットワークアドレス部とホストアドレス部に分かれているのが通常ですが、これをネットワークアドレス部、サブネットアドレス部、ホストアドレス部という具合に分けていることになります。 例えば会社などで社内をプライベートIPアドレスで分けている会社があったとします。 それを上記に様に分けると192.168.0.0のネットワークに属するホストは総務、192.168.0.16に属するホストは営業、192.168.0.32に属するホストは・・・などのようになると思います。 多分このような考え方で合っているとは思いますが、もう少し詳しい方の回答があればそれも参考にしてみて下さい。 では。
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
多分サブネットマスクのことを言っているのだと思います。 255.255.255.0なんて記述のやつではないかと。 (違っていたらすいません) これはrbh001さんが例に出した192.168.0.0(クラスCのプライベートIPアドレスですね)のネットワークで考えるとここには254台のノード(ネットワークに接続可能な機器)が登録できることになります。 最後が0のアドレスと255のアドレスは予約されたアドレスですのでIPアドレスとして機器に振ることはできません。 これは通常の家庭内LANなどを考えると非常に膨大な量(大げさですね)のIPアドレスになります。 この時(254台に振れる時)のサブネットマスクが255.255.255.0です。 これを例えば255.255.255.240とするとどうなるでしょうか? 実はこうすると14台だけに振ることが可能になります。 IPアドレス(192.168.0.18)・ネットマスク(255.255.255.240)となっていると、この(192.168.0.18)のIPアドレスは(192.168.0.16)のネットワークに属していることがわかるようになっているわけです。 これは本来はグローバルIPアドレスで使用します。 これを使用することによってアドレスを振れる範囲を小さくする事ができ、IPアドレスを有効に使用できるようになります。 と書いてみましたがわかっていただけたでしょうか? わからない場合は補足にでも書いて下さい。 もうちょっと詳しく説明します。 では。
補足
マスクではありません…