締切済み 印刷できません。 2009/07/26 13:09 プリンターからのプロパティ→テストページの印刷は出来るのですが、 エクセル等からの文書を印刷の指示を出して何も表示されず、印刷できません。どうしたらいいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 4G52GS ベストアンサー率71% (1969/2770) 2009/07/26 13:49 回答No.1 プリンタの修理屋です。 情報が少なすぎますね。 一般論ですけど、そのプリンタが通常使うプリンタに設定されていないことがあります。 Excelなどで「ファイル」→「印刷」とすればプリンタの形式が表示されるので気が付くはずですけど、プリンタのアイコンをクリックS売るときは気が付かないことがあります。 質問者 補足 2009/07/26 16:10 >情報が少なすぎますね。 プリンターと言っても複合機(FAX)についているプリンターです。 複合機とパソコンはLANケーブルで繋がっております。 プリンターのドライバーは会社のHPからダウンロードしまして、正常に 設定されました。 >そのプリンタが通常使うプリンタに設定されていないことがあります。 通常使うプリンタに設定しておりませんが、印刷する時に▼で選択をしています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A ワードの文書が印刷できません。 ワードの印刷ができません プリンターを削除しインストールしなおしました。 テストページは印刷できました。 エクセルの文書も印刷できました。 でも、ワードの文書だけ印刷できません。 印刷をクリックすると 「印刷できません。プリンターがインストールされていません。」 とメッセージが出ます。 印刷画面で、プリンターは準備完了の表示が出ているのに??? 午後から文書をとどけなければいけません。 どなたかご指導よろしくお願いいたします。 印刷ができなくなりました インターネットのページは印刷できるのですが、 WordやExcelの文書の印刷ができません。 写真などの画像も印刷できませんでした。 トラブルシューティングなども見て、テストページを印刷してみましたが、これもダメでした。 インターネットで開いたページのみ印刷できるのはなぜでしょうか? プリンタは「EPSON PM-840C」を使用しています。 接続はUSB接続です。 印刷状況が見れるところは「印刷中」となっているのですが… プリンタの電源ランプは点灯したままです。 私が今わかる範囲は以上です。 回答よろしくお願いします。 テストページ印刷終了後実際の印刷がうまくいかない テストページ印刷がOKでセットアップ完了したのに、実際にパソコンから印刷指示しても印刷されません。ちなみにプリンターのコピーは問題なくOKです。 気になるのが、パソコンの印刷機能画面のプロパティのインク残量が表示されていません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 印刷しない TS3130Sを使ってます。 無線LAN経由でパソコン(windows10)の文書を印刷しようとしたところ、いつまでたっても実行しません。 パソコンの設定からデバイスで確認すると「印刷中」で止まってます。 前にも何度かやりましたが、エラーが出たりします。 プリンターの設定を再度入れ直しても、ヘッド調整後テストプリントをしようとしたら、「プリンターと通信できません」と表示されました。でも、Wi-Fi環境調べるとプリンターは認識されているようで、インク残量も確認できます。 購入してすぐには一度ちゃんと使えていたのに、いったいどうなってしなったのか? 何が悪いのかわかりません。 今も、エクセルの文書を印刷しようとしてますが、パソコン側は「印刷中」でも、プリンターはうんともすんとも…表示も何も出ません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 印刷について このカテゴリーかどうか分かりませんが、印刷について教えてください ノートのwim-meプリンターエプソンpm-670です。印刷のプロパティーで テスト印刷はできるのですが、エクセル2000またはワード2000を使用して データを印刷しようと、印刷実行を押すと、何の反応もありません 何が原因なんでしょうか。 印刷が始まるまで遅いです。 Windows Vista Business使用 プリンターはCanonレーザープリンターLBP‐2410 USBで接続しています。 ドライバはVista用を使用 先月までは特に支障なく使用していましたが、 久しぶりに印刷してみると1分近く待たされて 印刷が始まります。 エクセル文書1枚(文字のみ)やWebページ1枚、 はたまたメモ帳に「Test」とだけ入力したファイルを 印刷しようとしても同じ症状です。 他のパソコン(XP)からは普通に印刷できています。 USBケーブルの交換や差込口を変えてもダメでした。 印刷をかけた後、左下に出るプリンターのアイコンをみると 「1個のドキュメントが保留状態です」と表示してあり 印刷状態を見るとスプール中になっていました。 待ちきれなくて画面をクリックするとウインドウが 白くぼやけた感じになり(応答なし)と表示されますが しばらく待って印刷が終わると普通に戻ります。 あと、プリンターのプロパティを出すにも時間がかかります。 (これも1分程待たされて…) しかし、プリンターのクリーニング等はクリックしてすぐ 動き始めます。(…???) ドライバの再インストール、スキャンディスク、デフラグ、 メモリのエラーチェックとあれこれ試しましたが変わりません。 メモリ不足かとも思いましたが1GBですし印刷中も印刷前後も 使用率は50%程でした。 システムで変わったことと言えばWindows updateぐらいです。 思えば手動でインストールをまとめて行ったあたりから遅く なったような気がするのですが思い過しでしょうか? (自動更新にはしていません) よろしくお願いします。 IE8で印刷できない。教えてください。 Win7,32ビット ブラウザはIE8です。 プリンタはIP3100です。 ワード、エクセル、筆まめなどその他のソフトでは印刷できます。 IEの画面をコピーし、エクセルに張付けても印刷可です。 ですが、IEでは、地図はもちろん、ホームページも印刷できません。 印刷プレビューしても、ページ下にアドレスだけが表示されるだけで、内容は表示なし。 プリンタのプロパティも確認できますが、印刷不可。 同じドライバでノートPCではIE9ですが、印刷できます。 どこかの設定でしょうか?わからず悩んでいます。 教えてください。 よろしくお願いいたします。 印刷できません。 OSはwindows11 PIXUS MG3530ですが、canonのページからドライバーDWしインストールしましたが、印刷できません(テストページ印刷も不可) *スキャンは出来ます。インク残量も確認できます。 気になるのは印刷設定から「印刷前にプレビューを表示」にチェック出来ません。 ここまではwindows設定→デバイスからも同じ不可です。 CDROMもありますが、windows11ドライバーを数回アンインストール、インストールを繰り返しましたが印刷はいっこうに出来ない状況です。 マイプリンターから修復、ヴァージョン確認印刷は可能でした。 他プロパティ、デバイス関係設定は問題ありません。 ★プリンターoffでプリンターキューを開き(テストページの印刷)でドキュメント名にテストページが表示されますが、onにすると一瞬点滅で印刷できません。 インクも新しく購入したので何とか使用したいのでよろしくお願いいたします Windows11 updateは最新です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 印刷の用紙サイズ Word文書ページ設定でB5サイズを指定しました。 プリンターは複数トレイのものでB5・A4サイズの用紙をどちらもセットしてあります。 これを印刷する際、プリンターのプロパティで原稿サイズがA4になっていてもB5用紙で印刷されます。(たぶんプリンタの標準がA4に設定されており、給紙トレイは自動選択にしていると思います。) しかしExcelではそのようにいかず、ページ設定でB5にし、プロパティの原稿サイズもB5にしないとA4用紙で印刷されます。 原稿サイズをB5にすればB5用紙で印刷されます。 この違いは何でしょうか?どこか設定すればいいのでしょうか? 原稿サイズをいちいちB5に設定しなくてもA4のままでも、ページ設定をB5にしていればB5用紙で印刷する設定があるのでしょうか? お願いします。 差込印刷で部数分のページを印刷するには? Microsoft Word 2003を使用して、Excelのワークシートからあるデータを差し込み印刷しています。 Excel上のレコードでは"数量"というセルがあり、そのセル内の数値の分だけ、差込印刷をツールバーの「プリンタに差し込み」から行っています。 このような場合に、1レコード内のページを文書内に表示したいのですが、どのようにすればよいでしょうか? 例えば、あるレコードに数量7とあった場合、表示を1/7,2/7,3/7,,,7/7としたいのです。 Excel側のレコードは手を加えたくないので、Word側でプリンタに差し込むページ数を取得して、ページ番号として連番を振る、、、といったような形ができればと思います。 よろしくお願いいたします。 印刷設定して指示するが印刷出来ない。 ■EPSON プリンターPM-G4500使用 印刷設定して指示するが印刷出来ない。 ●ホームページの印刷行うと画面にウイルスに侵されている注意メッセージが出る。 ●邪魔で×で閉じると今度は「プリント イット グリーン 」英文表示。 (環境問題で・・・・・・・・メッセジが出る) メモ帳にテスト印刷 指示するも出来ず プロパティー開いて開けると 状態はエラー印刷中。以上の現象で一切印刷データー受付づ印刷が出来ない。 ジェイコムのウイルスを入れてチエックするもチエックにかからない。 以上、助けてください。 EP-710Aで印刷できない windows10からエプソン接続診断ツールを使いそのユーティリティーから、テストページ印刷指示をしてデータは送られているようだが、プリンタ側が"印刷を中止します"表示され印刷しない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム WEB ページ全体の印刷 IE4.0をブラウザとして使っています。OSはWindows 95 です。インターネットで表示されたページを印刷しようとすると、時々右端が切れてしまいます。プリンタのプロパティで、倍率をさげても、印刷されてきたものは、前に印刷できた範囲を縮小した感じ(つまり、A4の紙を全部使わず,余白のみが大きくなる)になってしまいます。プリンタは、Canon でも、Epson でも同様です。 どうしたら、ページの右端まですべて印刷できるでしょうか?ちなみに、印刷を指示した時に、「フレームの印刷」のところはグレーになって,使えなくなっています。 ワード文書を複数ページを1枚に印刷するときの印刷順 ワード文書を複数ページを1枚に印刷するとき印刷順が逆になります プリンターはEPSON EP-802Aです 1枚に2ページ分のワード文書を印刷(プロパティーページ設定で設定)する場合、上が2ページ目下が1ページ目になってしまいます 1枚4ページに設定して印刷すると1ページ目が右下、2ページ目が左下、3ページ目右上、4ページ目左上となります どこかほかの設定が必要でしょうか? 教えてください プリンタで印刷ができなくなりました プリンタでの印刷が突然できなくなりました。 プリンタはエプソン PM-4000PXです。 いろんなアプリから印刷を行うと、下記現象が起きます。 ○秀丸:Printer cannot display bitmaps ○メモ帳:ハンドルが無効です。 ○IE:このページのスクリプトでエラーが発生しました。 文字:1 エラー:未定義のエラーです。 コード:0 URL res://L:\WINDOWS\sysytem32\shdoclc.dll\preview.dlg ただしIEでは印刷プレビューは表示されます。 ○筆まめ:通常使うプリンタが設定されていません。 プリンタドライバーは最新のものにしました。 プリンタのリセット、パソコンの再起動もしてみました。 「ワード・エクセルで印刷を行うとEPSON PM-4000PX on Ne03:でエラーが発生したためファイルを印刷できませんでした。」 と表示されます。 プリンターはUSB接続です。ネットワークには接続していません。 また、IEでは印刷プレビューが表示されるのに、エクセルではできません。 プリンタのテスト印字はエラー(テストページの印刷に失敗しましたと表示) になるのにノズルチェックパターンの印刷は正常にできます。 特定のアプリが原因ではないように思えます。 どうか対処方法をお教えください。 全ての印刷が出来なくなってしまいました Winodows7を使っています。 ワードで印刷処理をしようと思ったら、印刷ができなくて、ワードも固まってしまいました。 (プリンターはネットワーク接続(ワイヤレス)です) その後印刷が出来無いのでプリンターのドライバーを入れ直し、テストプリント、スキャンはうまくパソコンと通信してどちらも上手く行ったので、プリンターと全く遮断されているわけではないと思うのですが、 ワード、エクセル、果てはGoogle Chrome、インターネットエクスプローラー、、、どれからも印刷指示を出してもいつものように別ウィンドウが開いて印刷指示、、、というのが出来なくなってしまいました。 考えられる原因はどこにあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 EXCELで、B5で作成してB4に印刷したい 会社のプリンターでB4の用紙に印刷したいのです。 しかしうちのプリンターでB4は刷れないので うちのEXCELでB4の範囲に文書を作成することができません。 (ページ設定でB4にできない) ページ設定をB5にして文書を作成しておいて 会社のプリンターでB4の紙に印刷するには どのようにしたらよいのですか? そんなことはできませんか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。 TS3530で印刷できない TS3530を購入しパソコンに設定し、プリンターテストページまで出来たが、文書をパソコンから印刷しようとしたが出来ない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 急にプリンターで印刷できなくなった。 Epson EP-802Aの複合プリンターですが、2週間程前まではPCから印刷出来ていたのに3日前にExcelのdataを印刷使用としたのですが、プリンターが作動しません。印刷プレビューもプリンターの印刷画面も出るのですが、その画面に”プリンターはオフラインです”と表示されます。一応プリンターのポート、デバイス、プリンターのwifiも問題はないと思います。プリンターテストページは問題なく印刷できました。多分、”プリンターはオフライン”というのが問題だと思います。プリンターをオフラインからオンラインにするにはどうしたらいいか分かりません。どうかよろしくお願いします。 Excelで作成した表をWordに貼り付け印刷すると表だけ印刷ができない Excelで作成した表をWord2000の文書ファイルに貼付け、印刷すると文書は印刷できますが、なぜか貼り付けたExcelの表のみ印刷されません。 印刷プレビューで確認してもExcelの表は表示されず空白になっています。 プリンタをかえても、他のファイルで試してみても同様の現象です。 おわかりの方ご教示願います。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
>情報が少なすぎますね。 プリンターと言っても複合機(FAX)についているプリンターです。 複合機とパソコンはLANケーブルで繋がっております。 プリンターのドライバーは会社のHPからダウンロードしまして、正常に 設定されました。 >そのプリンタが通常使うプリンタに設定されていないことがあります。 通常使うプリンタに設定しておりませんが、印刷する時に▼で選択をしています。