- 締切済み
熱帯魚の病気?
30センチの水槽で水温26度に保ち、水草とバクテリアを入れてる環境にひめだか3匹とアカヒレ5匹を飼い始めて3週間くらいのところに、一昨日ネオンテトラ5匹とグッピー2匹を買ってきていれたのですが、先ほど、様子がおかしいネオンテトラを見つけ、よく見てみると、下顎が少し前にずれてしまっているようで、口が開きっぱなしのまま閉じられなくなっているようなのですが、これって病気なのでしょうか?以前、友人がめだかを飼っていたいたときにも、同じような症状で死んでしまったというお話を聞いたことがありますし、水面で苦しそうにしたまま動かないので心配です。 どなたかご存知の方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakasagitsunen
- ベストアンサー率73% (75/102)
coolfishさん こんにちは シルバーチップテトラを飼っていますが、これまで何匹か、口が開きっぱなしになった個体を見てきました。私も原因が分からず困っていた所、最近、コリドラスの硬い餌を小さくしてシルバーチップに与えたところ、口いっぱいに餌を抱えて、食べたまでは良かったのですが、翌日、口が開いたままになっていました。落ちてきた餌もキャッチ出来ず、お腹が減っているようだし、困っていました。 しかし、同じ水槽に水面生活者のマーブルハチェットがいて、その魚用に『もみぢトロピカル(かなり細かい粒状)』や『テトラフレーク』を水面に浮かべて与えていたのですが、なんと!そのシルバーチップも口を開いたまま、水面を泳いでいて、なんとか食べていたようでした。一週間ぐらいして、そのシルバーチップは、口が元に戻り、水中の餌をキャッチしていたときは、少し感動しました。 それでも、本当に餌を食べていたかどうか疑問でしたので、光合成細菌(PSB)を水中に大量に入れていました。なぜかと言うと、その製品には、『余分な細菌は、魚によって吸収される』と書かれていたからです。口が開いていても、恐らく、ジュース感覚で栄養を取り入れられると考え与えて見ました。 このように、餌が食べられれば、回復する可能性があるので、上の方法を試して見て下さい。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
水槽の壁にでもぶつかっちゃったんでしょうね。 捕食できているならそのまま成長することも期待できますが、捕食できないようですと・・・かわいそうですが。
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
結局、口が開いたままのネオンテトラはその日のうちに死んでしまいました(悲)。家ではフレーク状の餌をなるべく小さくして与えているのですが、sakasagitunenさんがおっしゃっていたことに心当たりがありました。その日に餌をあげたときに、フレーク状の餌でしたが、何枚か重なっていたものを頬張っていた子がいた記憶があります。そんなに無理しなくても・・・とそのとき思ったのですが、恐らくそのときに口が壊れてしまったのでしょうね。これからはもっと気をつけたいと思います。どうもありがとうございました。