- ベストアンサー
信州エリアで観光客も少なく自然が一杯のおすすめスポット教えて下さい。
自然が何よりも大好きな関東在住の者です。 この夏、4WD車を用いての一人旅となりますが、 信州方面へ行く予定があります。 そこで相談させて頂きたいのですが、是非寄ってみたら?というところ ありましたら是非教えて頂けないでしょうか。 マイカー規制がないエリアで探しております。 1ケ所だけですが『戸隠の鏡池』というお気に入りスポットは見つけました。 ここでは湖面に映る山並みと自分の顔でも眺めつつ? お握りでも食べながら、ボーっと過ごそうかなと考えています。 信州エリアにお住まいの方、或いは信州によくお出掛けされる方、 もし宜しかったら小さなスポットでも情報提供頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 鏡池から歩こうと思ったのですが、奥の道に入る場所に「熊が出る可能性あり注意」とあった(鏡池から植物公園間の道ではありません)ので、鏡池から歩くことは止めて、車を森林植物園の駐車場に停め、そこから公園内の木道をブラブラと植物を見ながら1時間程歩き、随神門で休憩。奥社までは行きは30分弱、帰りは20分程かかりました。随神門からは奥社入り口まで歩き(20分弱)、そこの茶店で休憩。その後、公園内を20分ほど歩いて駐車場まで帰りました。妻と一緒なので、時間が幾分かかったかなとは思います。随神門から奥社までの上りは少しきついのですが、全体的に整備がされていますので、歩き易いコ-スだと思います。妻は杉並木のたたずまいにえらく感動していましたし、雨上がりから青空に変化する空の色と随所に赤や黄に染まった木々とのコントラストに行ってよかったと思いました。その日は朝の4時前に千葉を出発し、8時前には鏡池に着いたのですが、前日から明け方まで雨だったものですから、土曜日にもかかわらず人も少なく、のんびりとできました。戸隠の後に小布施を回り、長野市内に戻って善光寺参詣。翌朝早くまた善光寺に参詣し、朝の勤行を見学するとの日程でした。 さて、今は夏ですから、植物公園内の花に蝶が飛来する姿も見られ、鳥の姿や鳴き声も頻繁に聞かれます。 参考に公園の所要時間が記載されたマップのURLをコピ-しておきました。個人的な感想が多くて申し訳ありません。ほんの参考に。
その他の回答 (8)
- aturyou
- ベストアンサー率66% (2/3)
観光客ではありませんが、上記に出ていた下栗の里周辺に住んでいます。(昔は”上村”でしたが、吸収合併し”飯田市”になりました) 私は、長野県内しか住んだ事がないので、参考にはならないかもしれませんが、これだけは胸を張って言えます。 ●空気&水がおいしい ●地域の人柄がいい(この辺の方言も結構好きです) ●自然(動物含む)と常に隣あわせ ただ、交通の問題はありますし、人口が少ないため自治会など面倒に感じる時も少しあります。 まあトンネルを抜ければ、イチゴ狩りや松茸狩りが出来る隣村があるし、 移動時間を気にしない、自然が好きな方ならこの辺もオススメかな~と。
お礼
こんにちは。^^ また夏が戻ってきたようです。 本当に下栗の里周辺は本当に素晴らしいところばかりですね。 観光客は!!と白い眼で見られないようにこっそりとそうっと拝見させて頂けたらと思います。 楽しみです!貴重な情報ありがとうございます。
- fumkum
- ベストアンサー率66% (504/763)
>信州エリアで観光客も少なく自然が一杯のおすすめスポット教えて下さい。 おはようございます。 鏡池に行かれるなら、近くの戸隠神社の奥社の杉並木道と森林植物園を歩くのもお薦めです。一昨年の紅葉の時期に鏡池に行ってきましたが、雨が上がり、湖面に風のない鏡池に行き、戸隠連山が写りこむ姿を見ることができ、感動しました。その後植物園から戸隠奥社の随神門を通って奥社までの道も、森厳として人も少なく、ゆっくり見ることができました。関連のHPのURLを参考に。 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/togakush.htm http://npo-togakushi.org/hshinrin.html http://www.asahi-net.or.jp/~ge2d-tngi/
お礼
fumkumさん、ご親切にありがとうございます。^^ 是非、行ってみたいと思います。その2か所も。 ところで、車は鏡池の駐車場に置いて全部徒歩で巡ったのですか? 所要時間はどのくらいみておけばいいでしょうか? もし宜しかったらまたご回答頂ければ幸いです。
- wasuregai
- ベストアンサー率47% (149/315)
再度ですが・・・ 画像ですが10年位前に奥入瀬渓谷で川を渡る若いカモシカを見たこと があります。 対岸の木立に隠れながら興味深げにこちらをうかがっていました。 この風景に似ていますが・・・。 >最早、人の善意に頼るばかりではやっていけない時代なのかもしれませんね。 四国巡礼する旅人に善意で宿を提供する善根宿(無料)もそこを利用する人達の マナーの悪さに辟易し、閉めるところが後を絶たないという話を聞いたこともあります。 何の為の巡礼なのか、修行なのか…。世も末ですね。 まさにその通りです。 年配者は「今時の若者は・・・」なんて若者のマナーに厳しいですが、本当のマナー 知らずは高度成長時代に右肩上がりの中で努力をしなくても一定の地位と収入を 得られた世代でしょう。 大型バイクで集落を走り回り、地元民と出会っても挨拶をするどころか上から目線で 「貧乏人が何を言うか!!こんな田舎に来てやったんだ」なんて思い上がりの年配者 が多数います。 特に故郷を捨てて都会に出てそれなりの地位を得た方達にその傾向があります。 故郷に残って百姓をし、里山と自然の風景を守ってきた同級生を軽蔑し軽んじて います。 都会で成功したので「老後は故郷に帰りのんびりと田舎暮らしをしたい」なんて、I ターンをする定年退職者が居ますが、帰れる故郷を必死で守ったきた人が居たから こそ故郷に帰る事が出来たのです。 厳しい自然を相手に自然に抵抗せず自然を生きる方策に取り入れて生きてきた人 は優しいです。 「技術力で自然をねじ伏せて快適な生活を満喫する事こそ幸せ」なんて思い上がった 考えなんか全くありません。 自然に従って生きてきた人は、自然と他人に優しいです。 ですから、故郷を捨てて都会で田舎を軽蔑しながら成功した方が里帰りしても優しく 懐かしんで受け入れています。 青鬼の集落は片田舎で自然遺産としては小規模で県や市からの補助は限られています。 ボランティアさんに支えられていますが限度はあります。 今は小学生も居ますが、10年後には故郷を出ざるを得ないでしょう。 悲しい事ですが、30年後には棚田も消えて集落が消滅し自然に還っていくのでは。 大町市に合併された旧八坂村や美麻村の谷沿いには打ち捨てられた民家が夏草に 覆われて眠っています。
お礼
wasuregaiさん…。 本当に故郷を心から愛されているのですね。 それがどこまでも伝わってくる文章で、こちらまで切なくなります。 この世は諸行無常ですべてが移り変わっていくしかないということは 頭では理解していても中々そう簡単に受け入れられることではないですよね。 お気持ち…お察しします。 10年後には、後ろ髪引かれる思いで出て行かなければならないことを 考えながらも当面はこのまま生活をされていくことを想像しますと、 どのような言葉をお掛けしたら良いのかと… 若輩者の私には…見当が付きません。 せめて…ですが。 お子さんが大きく成長された時に、その村が素晴らしい心の故郷となって残るようにとお祈りするばかりです。
- wasuregai
- ベストアンサー率47% (149/315)
白馬村青鬼(あおに) http://homepage.mac.com/raven_sky/ta_20.html http://www.nao-magazine.jp/s-shinshu/ 6月初めに早乙女姿の若い女性が田植えをしました。 里山の農村風景ですと茅葺き屋根(白川郷のような)が郷愁をそそるのですが、 今では茅は手に入らないし茅葺き職人が居ても手間賃は高い!。 で、普通に生活している集落の方達は今ではトタン屋根になってしまいました。 残念ですが、これも時代の流れでしょう。 昭和の初めには30数戸程があったのですが、今では12戸になってしまいました。 駐車場の横から石仏を過ぎて奥に行くと、粗末で荒削りの石塔が列をなして建っ ています。 今の様にお墓の骨箱に先祖の骨を一緒に同居させるのでは無く、個人に敬意を 払ってそれぞれの墓標を建てた先人の心を感じます。 田圃の畦道には豊作を祈って先祖が供えた小さな石仏がさり気なくおわします。 今は畦道に黄色の野カンゾウの花が咲いて、緑の稲穂と相まって綺麗な風景です。 集落の入り口に駐車場が有り、そこから先は農作業をする地元民しか入れません。 でも、都会から訪れる方(中高年さま)はそんな事は無視して大型バイクで走り回り、 バズーカ砲のような望遠レンズを装着したカメラをお持ちなのに、遠慮なく田畑に入 って来ます。 自分達が普通に暮らしている集落が、観光スポットとして突然に脚光を浴びるなん て思いもしなかった集落民は戸惑っています。 姫川第二発電所前の道からは狭くて曲がりくねって急坂ですが、簡易舗装ですの で安心しておいで下さい。 駐車料金は無料ですが、募金箱が有りますので志しを頂けたら嬉しく思います。 集落の中には観光客さま向けの土産店と食事処や自販機が有りません。 地元の好意で簡易水道の水で喉を潤すような水栓がありますが、夏は温 まってしまい高原の冷水ではないのが残念です。 画像は鹿と思いますが、ニホンシカの雌でしょうか? ニホンシカは全体が茶色で、もっとスマートな感じ(腹のあたりが)しますが? または今年産まれたカモシカかな~。 周囲の様子は平らで木が高いのでカモシカの生息地にしては低い感じがするのが 気になりますが・・・。
お礼
おはようございます^^ 御紹介頂きました白馬村青鬼は正に古き善き日本の姿そのままですね。 そのような閑静で奥床しい郷にマナーを弁えない観光客が押し寄せて傍若無人な振る舞いをする。 旅を愛する者として本当に恥ずかしい話ですし、心も痛むばかりです。 最早、人の善意に頼るばかりではやっていけない時代なのかもしれませんね。 四国巡礼する旅人に善意で宿を提供する善根宿(無料)もそこを利用する人達のマナーの悪さに辟易し、閉めるところが後を絶たないという話を聞いたこともあります。 何の為の巡礼なのか、修行なのか…。世も末ですね。 画像は昨夜から調べているのですが、恥ずかしながらUPしておいて何の動物か知らないんですよね。 場所もどこだったか…。東北の青森か信州、或いはその近辺だと思うのですが…。去年、日本の林道?を走っている途中で撮影したことは記憶に間違いないと思うので…。 窓全開でゆっくり車を運転しててガサゴソと大きな動物がいきなり出てきた時はお互いもうビックリ!(他にはいませんでした。) 向こうも安全な距離を確保しようと一段高いところにすぐに飛び移ったのですが、私のことを「なんだ、こいつは???どこから来たんだ?」と思ったらしくて すぐに立ち止まって振り返ったまま微動だにせず30秒程こちらをジーーーーッと見詰めていました。 どちらかというとこちらが観察されていたように思います(笑) まぁ、よくあることです。 写真を再UPして皆さんにこの動物が何であるか検証してもらいましょうね。どうぞお楽しみに…^^
補足
こちらで質問をさせて頂いてます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5156139.html
高ボッチ山 http://hatabear.gooside.com/takabotti.html ここで野宿するともう最高です。
お礼
高ボッチ山!もう最高ですね、好きになりました!(笑) ほのぼのとしたネーミングの山のようですが、一人で野営したりして熊が出たりとか危険なことはないのでしょうか? こんな美しいところで、熊さんに、アッパーカットや回し蹴り?食らってボコボコにされたんじゃ洒落になりませんから…。(笑)
- ♪(@yukiyousei)
- ベストアンサー率85% (2249/2626)
なるほど、鏡池ですか・・・ 質問主さんにピッタリのスポットがあります。 ●志賀高原の奥にただずむ大沼池です(ひっそりとしていますよ) 次点では開田高原なんかもいいと思います。美味しいお蕎麦も食べられます。八千穂レイクなんかもいいです。 ↓幾つか挙げておきました。 志賀高原大沼池 http://homepage3.nifty.com/88yokohama/shiga.htm http://youyou.avis.ne.jp/enjoy/trek/siga/map.htm http://www.tabinet-jp.com/trek/07kita_siga.html 八千穂レイク http://yachiho-kogen.jp/sightseeing/yachiholake/index.php 野反湖(参考まで) ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/driving/syasinn/nozoriko/nozorikosyasin.htm (↑頭にhを付けて下さい) 開田高原 http://www.kiso.ne.jp/~fumio.o.kt/sub6.htm 開田高原 そば処 信州霧しな http://www.kirishina.jp/guide/ 青木湖
お礼
こんばんは☆ yukiyouseiさん♪ 本当に私にぴったりのスポットですね! 御親切にたくさん御紹介頂いて光栄です。 洞察力にも長けている素晴らしいお方ですね。 ひっそりとしたところに在って、自然だけが、どこまでも息づいている。 青い空に、青い湖、そして、青い花々に、青い蝶。 もう私が好きな物、全て揃ってますね、最高のロケーションだと思いました。 後程、またゆっくりと拝見させて頂きたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
信州といっても広いんですけど・・・・ こんな所はいかがでしょうか? http://www.dia.janis.or.jp/~simoguri/
お礼
信州って本当に広いんですね。 ここを極めようと思ったら最低でも10年位は住まない事には その良さも堪能出来ないのかもしれませんね。 アルバム写真も観ていたら、なんか泣けてきました。 ここに移り住んでここで死んでみたい…そんな気もします。 受け入れられるような人間ではないとも心のどこかで感じていますが…。 本当にどうもありがとうございました。
- iccyon31
- ベストアンサー率80% (4/5)
はじめまして、私は信州に住んでいます。 学校の行事で行った大町市の「青木湖」をおすすめしたいです。 本当に自然がいっぱいで、釣りやサイクリングやボートを楽しめます! 湖はとても澄んでいてきれいでした。 機会があったらぜひ行ってみてください♪
お礼
ご親切にありがとうございます。 日本でも有数の透明度だそうですね。 あなたの心のように透き通った美しいものは何でも好きですので 是非行ってみたいと思いました。 ご丁寧にリンクまで貼って頂き感謝しています。 貴重な御意見、本当にありがとうございました^^
お礼
fumkumさん、こんばんは^^ ご丁寧にありがとうございます。 なるほど…。当地の様子がよく分かりました。 奥様とご一緒では、さぞ良い想い出も沢山と出来たことでしょうね。 羨ましい限りです。 早朝のお寺さんでは、勤行まで…。 そういう旅の楽しみ方もまた乙なものですね。 旅の楽しみ方が洗練されていて素敵です。 ご親切にマップのコピーまで頂き、、本当にどこまでもありがとうございました。