• ベストアンサー

HDDのデータの便利な移動方法

今回、ファイルの解凍中やデータの移動時に「遅延書き込みデータの紛失」がでてHDDエラーチェックをしても作業が完了できないという事態に。もう結構な年数HDD使っているのでこれを機に交換しようと思います。 そこで質問なのですが、HDDにあるデータのバックアップの取り方で効率のいい方法は何かありませんか?以前はデータをDVDに焼いて移して・・・を繰り返していたのですが数年ぶりのデータ移動で400GBほどあり流石にDVDではキツイです。 なにか「こういう方法がある」や「このソフト使えば楽」などアドバイスがあれば是非回答をお願いいたします。 【スペック】 マザボ:P6NG Neo CPU:Core2Duo(2.83GHz×2) メモリ:1G×2 ドライブ:DVD/CD OS:WindowsXP(SP3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210401
noname#210401
回答No.2

私なら外付けHDDを一台、いまや1TBが1万ちょっとの時代ですから、 それを購入してバックアップ用に使いますね。 HDDは吹っ飛んだらそれまでですから、 バックアップ用の大容量HDDは最低でも一つはあった方が良いです。 過去に内臓HDDが吹っ飛んでPC一台おしゃかにした経験があるので 結構その点は慎重になりますね。 外付けHDDを用意した上で『Acronis True Image LE』 (外付けHDD製品を買うと無償でこのソフトが添付される製品があります) を使うとシステム毎一括でバックアップを取れるので便利。

izumi007
質問者

お礼

大容量でも外付け・内蔵共に今はこんなに安いんですね。価格を見てびっくりしました。この機会にバックアップソフト付きのを探して買ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

外付けHDをバックアップ用に使う場合、USB2,0接続よりもeSATA接続の方がはるかに高速です。 (理論値 480Mb -> 1.5 or 3.0Gb)  

izumi007
質問者

お礼

なるほど。eSATAについて調べてみましたがはるかにこちらの方が早いですね。とても参考になりました。 バックアップ用のeSATA HDDと内臓HDDを買ってこようと思います。 ありがとうございました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

HDD単品だったら内蔵しちゃえばいいし HDDケースに入ったタイプだったらUSB接続でドラッグすればいいだけ

関連するQ&A