- ベストアンサー
ウィルスに感染したのでしょうか?
最近、IEでいろいろなサイトへ飛んでいると3-4回飛ぶたびに別窓であやしい広告が出るようになりました(特にあやしいサイトに飛んだつもりもないのですが・・) 普段ネットゲームをする傾向にあるのでセキュリティソフトは切ってあったのですが、おくればせながら起動/チェックしてみたのですが検知せず。 別に、カスペルスキーをトライアルで動かしてみたところ、2個ほど検知し、削除しましたが症状は改善されませんでした。 このような症状はウィルスのたぐいなのでしょうか、または違う何かが原因と考えたほうがよいのでしょうか? また、掲載したほうがいい情報がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
現状、google chromeとIEを使い分けていますが、IEじゃないと開けないサイトが結構あり、別窓を避けられない状態でした。 a-squared Freeというソフトを落として再度チェックしてみたところ、幾つかのクッキーを検出、削除したところ症状が治まりました。