- 締切済み
クラシックギターの楽譜について・・・。
私は、クラシックギターをやっているんですが・・・。 アコギとクラギの楽譜って違いがあるんですか??? クラギでもアコギの楽譜で弾けるのか 教えてほしいです!!!! お願いします☆
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tmbach
- ベストアンサー率60% (45/74)
だいぶ時間が経ってますが、締め切ってなかったので回答します. 楽譜は出版社によって様々だと思いますが、一般的な楽譜について書きます. クラシックギターの楽譜には、指番号や弦の指定番号、フレット位置など、 けっこう細かく指示が書いてあります. クラシックの曲が中心で独奏曲が多く、ポップスの場合でも、メロディと 伴奏を両方弾く(歌わずに弾く)ように作られていることが多いです. 先の方も言われている通り、奏法の違い、特殊奏法(トレモロとか)などもあるので、 そういったアレンジがあると、アコギでは弾き辛いかと思います. (演奏不可能ではないですが) また、タブ譜で書かれることはありません. アコギ(フォークギター)の楽譜では、ギターで伴奏して自分が歌う、という スタイルが多いため、楽譜にはメロディが書かれておらず、伴奏に徹することが 多いと思います. ピックを使って弾くことが前提なため、弦をまたがるような和音は使われません. (1弦と3弦だけを弾くようなパターンは困難) また、大抵はタブ譜も用意されています. まったく同じ曲&同じアレンジで、クラシックギターとアコギの 楽譜を比べた場合は、前述の指番号やタブ譜の有無くらいしか 違いはないと思います.
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ クラシックギターと言っても、かなり古いバロック様式ですと弦もチューニングも奏法も、ギターの形状も違う場合が有るので、ひとくくりにするのは難しいのですが、、、 まぁ、現代的な五線譜、ト音記号の楽譜でしたら、基本的に同じ様な物です。 ただ、演奏スタイルと言いますか、奏法は多少違いますので、技術的なベースは似ていても、フォークギターとクラシックギターでは扱い辛い部分が有る事ははっきりしています。 ちなみに、エレキギターユーザーから見ますと、クラシック用のギターもフォークギターもバロック様式も、アンプを使わないので同じ「アコースティックギター」と言う分類です(笑) でも クラシックの弦楽器の方々から見たら エレキギターとエレキベースって似たように見えるのかもしれませんね。(バイオリンとコントラバスほどの差が見えませんからねぇ)
お礼
tmbachさんありがとうございましたぁ!!