• ベストアンサー

海外での使用

海外で日本から持ち出したテレビ(AQUOS LC-13S1)を変換プラグを使って挿した瞬間(電圧切り替え無し)、 どこからかボンッと音が鳴り、怖くなったのですぐゴム手袋を着けてプラグを抜きました。 そして日本の製品が使えるコンセントにもう一度挿して電源を付けると、電源が付きません。 壊れたみたいです。自分の無知が招いた行為です。愛着があるのでどうしても治したいです。 質問の内容は、これはアダプタが壊れたのですか? それともテレビ本体が壊れたのですか? また、本体の修理が必要ならいくらぐらいかかりますか? 推測でいいので教えてくれるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.2

海外のどちらで使ったのでしょう。ボンという音からすると220~240Vエリアでしょうか。電圧オーバーでどこか焼ききれたのでしょう。 アダプタとありますが、ACアダプタが外付けになっているタイプですか。それとも本体には電源コードのみをつなぐタイプですか。 アダプタが外付けなら、アダプタの交換で直るかもしれませんが、アダプタ内蔵だと中がやられていると思いますので、 結構修理代かかりそうですね。アダプタだと8,000円~1万円くらいでしょうか。本体修理だと2万円以上する気がします(故障箇所が不明なのでなんとも言えません。ほんとに推測です) ヤフオク見ると中古が安く出ているので部品取りすると言う手もありますね(かなり手荒ですが)。

Gt_shu
質問者

お礼

こんな遅い時間にこんなに早く解決していただけるとは思ってもいませんでした。 本当に電気に詳しい方なんですね。 これだけの情報でまさかエリアを特定されるとは笑。 投稿して正解でした。 ありがとうございます。

Gt_shu
質問者

補足

当たってます。 僕が適当に書いた擬音だけで分かっちゃうなんてすごいです。 感動しました。 四角いタンク?のような物が付いたコードに、 さらにもう一本コードが繋いであるのですが、 これが外付けタイプですよね。 良かったです。簡単かつ安く復活させることが出来そうで。 関係ないんですが、ここ(220~240Vエリア)で買ったノートパソコンは 普段日本でただ変換プラグを挿しただけで使っていました。 この場合は日本のほうが電圧が弱くてオーバーしなかったからOKということですか?

その他の回答 (2)

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.3

No.2です。 そちらで買われたPCのアダプターは100~240V仕様になっているので、そちらでも日本でも問題なく使えています。 ここ数年の電源アダプターはこのような仕様が多いのですが、日本で買って海外で使う場合は注意が必要です。 アダプターの四角い箱とコンセントをつなぐケーブルが110Vまでしか対応していないことが多いからです。 ですからアダプターの表示を見て安心しないで、ケーブル側も220~240V対応になっているか確認するようにしてください。

Gt_shu
質問者

お礼

ありがとうございました これから気をつけます

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

これは日本のメーカーに点検に出さないとわからないですよ。 帰国して、修理依頼をしてみましょう。

関連するQ&A