• 締切済み

ミニコンポへディスコーンアンテナを接続する場合

広帯域のディスコーンアンテナでFM放送を受けて、ミニコンポに繋ぎたいと考えています。 外部アンテナはM型コネクター仕様で、ミニコンポはスピーカー接続みたいな単なる二個のカシメです。 何かいい接続方法はありますか? 無線を以前やっていたので、半田付けやコネクター加工は自分でできます。

みんなの回答

noname#146143
noname#146143
回答No.4

日本アンテナの八木アンテナが、価格的にも良いかもしれません。 4素子で、1600円ほどです。 インピーダンスは、75オームです。 ローカルFMを聞くのに必要のないアンテナだと思います。 もっと安くするなら自作1ループアンテナ、100円ショップで園芸用アルミ線と、テレビ接続用コネクター、細い角材2本で出来ます。 300÷85MHz×0.96÷4で、一片85センチです。 インピーダンスは、100オームぐらいです。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

高周波向けのM型コネクタとインピーダンス50Ωの5Dとか10Dとかの同軸(無線用はほとんどが50Ω)でつなぎ、終端の部分をシールド線と芯線をつなげば良いと思いますが。 コネクタはケーブルの太さに合った物を準備してください。 送信しないのであればそれで問題ないと思いますが・・・ できるだけケーブルは太く短くが基本です。 単にFMだけをミニコンポで受信されるのであれば、広帯域のディスコーンアンテナを使うメリットは無いと思いますが・・・ 75Ωの同軸ケーブルでアンテナを自作された方が、相当感度の良い物が作れるような気がしますけど・・・

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

ミニコンポ側が300Ωの平行フィーダー対応でしたら、デイスクコーンの75Ωとインピーダンスマッチングもお忘れなく・・・・

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

同軸ケーブルを芯と回りの網目とに分離してカシメに接続すればいいだけです。 M型コネクターを温存させたいなら コネクターへメスのM型コネクターを接続して同軸ケーブルを裸で引き出します。

関連するQ&A