• 締切済み

電話恐怖症

 私は、ある事が原因で電話が苦手になりました。  中学の時、現在の社会と違い、まだ携帯がそれほど普及になっていない頃、中学3年の卒業式の晩に自宅に自分あての電話がかかってきました。初めは、誰だかわからなかったのですが、その人は、1年生の頃、登校拒否をしていた生徒の母親からでした。話の会話はそれほど覚えていないのですが、登校拒否になったのは、私が原因だと言っていたのを、覚えています。  正直、1年の時、自分が原因だと知らずに、普通に生活を送ってきたので、その時、かなりショックを受けてしまいました。  それから、高校になると、電話はできるだけ避けるようになりました。幸いにも、自宅は自営業ということで、誰も居ない時だけ親にたのまれてとるようになりました。  しかし、大学に進学して、一人暮らしをしてると、電話が鳴っても、すぐには取れません。留守録を聞かないと取れません。ちなみに、私は、今の社会にはめずらしく、携帯を持っていません。携帯を持つと、かかってきた時、また、中学の時みたいな電話がかかってくるような気がして…  今までは、携帯がなくても何とか生活はできましたが、就職活動をするにあたり、携帯を所持しようと思うのですが、どうしても中学の時を思い出して不安になります。  おそらく、この悩みは精神科の悩みになると思います。できれば、専門医のお話を聞きたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coun
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.3

少しずつ電話に慣れていけば大丈夫ですよ。ただし、慣れ方があります。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

このサイトには、長くいますが、専門医の方の回答は、見たことがありません。しかし、電話をするのや取るのが嫌であった経験から、アドバイスしましょう。 大学だと、保健管理センターや診療所などに、精神科とか心療内科というような科の診療日がありますから、そこで、専門家に、病気なのかどうかを診断してもらわれるといいと思います。病気と言うほどもなければ、カウンセリングなどのケアをしてもらえます。(私の体験にすぎませんが)

  • motokiohb
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

こんばんは。kameturuさんの悩みとなった原因が、お書きになられているものだけだとしますと、解決法はあるのではないかと思い、回答しました。 まず、そもそもの電話嫌いの原因となった、「あなたが原因で登校拒否に云々」といわれた点ですが、kameturuさんに特別思い当たる節がない、例えば(故意にか、無邪気にかは別として)その人、をいじめた、意地悪を続けた、ということがないのでしたら、そもそもあなたが責任を感じる根拠が見当たらないということです。もしかしたら、その人の母親が、単にわが子の不憫さを「腹いせ」に、だれかに当たり散らしたかっただけで、たまたまkameturuさんがその対象になったのかもしれないんです。例えていえば、雨の日の歩道で、たまたま車に水を撥ねられた、と考えても良いと思います。とはいっても、私は決してkameturuさんに「その程度のことで気にしてちゃだめ」と気軽にいうつもりはありません。 しかし、自分に責任のないことでつらい時間を送ることが健康的だといえるかどうかも考えものです。そこで私なりのkameturuのこれからの解決法を考えました。まず、原因となった無責任な電話のことは、少々腹立たしいぐらいにして、気にしないようにします。そして、なるべく前向きに「電話恐怖症」などと病名をつくらず、「電話が苦手」ぐらいに受け止めておきます。 また、実際の電話につきましては、常に「留守番電話」と、「着信通知が出る」設定にしておきます。 私も仕事柄携帯電話を持ち歩いていますが、この方法で、ワンギリなどの不要電話は回避してます。 結論的には、「責任のない責任はとらない」、「必要の無い電話は取らない」の二段構えでよろしいと思いますがいかがでしょうか。

関連するQ&A