• ベストアンサー

橋杭岩のよみ

串本町の「橋杭岩」のよみかたを教えて下さい。 はしくいわ はしくいいわ はしぐいいわ 公式のよみを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.5

kottinQです。 遅くなりましたが、聞きました。 潮岬から嫁いできている、知人の奥さんは、「はしくいいわ」。 串本にいる友人が言うには、両方いるとのこと。 それではと、串本町役場に聞くと、公式には「はしぐいいわ」にしようとしているとのこと。 イベントのニュースなどで、よくマスコミから「くい」か「ぐい」と質問されるらしいのですが、「はしぐい」お願いしますと言っているらしい。 「串本節は濁っていませんね?」と聞くと、「はい、それはそうですが…」と口ごもっていましたが、要するに、どちらでも良いと言うことのようです。ただ、公的なところでは「はしぐいいわ」で統一していこうと、現在進行形のようですね。 ですから、公式の読みとなると「はしぐいいわ」。 ただし、「はしくいいわ」と言っても間違いではない。と言うことですね。

tando
質問者

お礼

ご親切な回答に感謝します。 公式には「はしぐいいわ」一般的には「はしくいいわ」と覚えました。 名古屋市中村区の「黄金通」は地元の人は勿論一般的に「こがねどおり」と呼ばれていますが、公式には「おうごんどおり」バス停も「おうごんどおり」と読みます・ さらにややこしいのが、すぐ近くにある「名古屋市立黄金中学校」は「こがねちゅうがく」バス停も「こがねちゅうがくこうまえ」です。 そんなのありかよぅ、地名はむずかしい。 橋杭岩はどちらでもOKということで、この方が分かりやすくていいですね。

その他の回答 (4)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

隣の県の人間です。 自分が地元の人に聞いた時は だいたい「はしくいいわ」と呼んでいました。 なので、たぶんこれはこれで間違いではないと思います。 (もちろん、それが正式かどうかという話は別ですが)

tando
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.3

こんばんは。 kottinQです。 串本節の中では、「はしくい」と歌っています。 下のサイトの、コンピューターボイスだけでは信じかねると思いますが、和歌山の人間は、みんな濁らずに歌っていますねー。 http://14.studio-web.net/~yamahisa/kusimoto.html ところが、串本高校のホームページに紹介されている、橋杭岩の民話には英訳があり、そこには「Hashigui」と表記されています。 やっぱり明日、今日か、友人達に聞いてみます。

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.2

こんばんは。 へー、#1さん紹介のサイトでは、「はしぐいいわ」ですねー。 和歌山の人間ですが、私たちは、「はしくいいわ」と濁らず呼んでいます。 もっとも、私は紀北の人間ですから、串本の人たちはどう呼んでいるのか、友人が大勢いますので、明日にでも聞いてみたいと思います。締め切らずにもう少しお待ち下さい(笑)。

tando
質問者

お礼

お手数をおかけしております。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.1
tando
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり地名の読みかたはむずかしいですね。

関連するQ&A