- 締切済み
ハリーポッターのキャストについて
『ハリーポッターと謎のプリンス』が15日(水)から公開されていますね。 と、同時に今夏には『ターミネーター4』や『トランスフォーマー:リベンジ』等の超大作も公開されながら数々の興行収入記録を塗り替えていますが、本題の『ハリーポッター~』も日本では初日の興行収入が3億3400万円に達し、水曜初日興行収入としての日本新記録を更新したようです。全米でも15日午前0時1分よりミッドナイトプレミア(深夜興行)を実施し、2220万ドルを記録。昨年公開の『ダークナイト』が記録した1800万ドルを上回り、こちらも全米新記録を樹立したそうです。 でもこの素晴らしい記録の要因は、レディースデイやミッドナイトプレミアだけではないと思うんです。それは作品そのものの期待からだと思うんです。となれば、キャストにも影響があると思うんですよね。 かつて、4作目の『~炎のゴブレット』あたりから原作の年齢とキャストの年齢に幅を感じるようになりメンバー変更を視野に入れるようになったようでしたが、それを押し切り同じメンバーで続行した事で、観客に見やすくしたと思うんです。1作目の『~賢者の石』から7作目の『~死の秘宝』まで同じキャストが各キャラクターを演じる事で興行的にも成功しているようにも思うんです。 もし、ハリー、ロン、ハーマイオニーを演じた、ダニエル、ルパート、エマからメンバチェンジしていたらここまで作品が成長していなかったと思うんですが皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- missboss20
- ベストアンサー率0% (0/2)
わたしも同感ですね。 ダンブルドアのように、3作目以降キャストが変わったのであればまだ馴染めるのですが、さすがに主役の3人が、4作目あたりで変わると物足りない気がします。 ハリーはダニエルが演じるからハリーで、ロンはルパートが演じるからロンで、ハーマイオニーはエマが演じるからハーマイオニーになるんだとわたしは思います。 また、監督のインタビューで見た話なんですが、キャストは、ファンと共に育ってきたから、キャストを変えることはないと話していました。