• ベストアンサー

ネガからスキャナを使って作ったCDの画質について。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5132319.html 上記質問において、スキャナをつかってネガからCDを作るということを教えていただきました。 回答くださった皆様、ありがとうございました。 2万円くらいまでのスキャナをつかってネガからCDを作った場合、 その画質はどうでしょうか。 一眼レフで撮影したネガなので、画質にはこだわりたいのです。 A4版でプリントしても大丈夫なくらいであれば 購入を検討したいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.14

こんにちわ。No.12です まとまってきたところのようですが・・・ ・ネガフィルム ・最大A4プリント程度のデータを作りたい ・スキャン後の画像補正は自分でできる ・週2~3本から気に入ったものを選んでスキャン ・予算は2万円前後 であれば、フラットベッドスキャナが「妥当」では ないかと思います。 フィルムスキャナの選択肢もありますが、予算から 考えるとSCSIやUSB1.1の機種になるのではないかと。 使い勝手も?ですし、その辺りの機種だと最近の フラットベッドでも画質的には遜色ないと思います。 以前Canoscan2700Fを使ってましたが、画質的には今使っている EPSONのGT9800Fの方がむしろ良いと感じています。 業務用の・・・というお話も出ているようですが、もちろん いいものを使えば、それなりにいい画像が得られるのは間違い ないでしょう。でも 上を見ればキリがないですよ^^; A4プリントの画質の件ですが、解像感に関しては、3200dpiで スキャンしたものでも普通に鑑賞する分には十分だと思います 分析のために、まじまじと一部分ばかり眺めるわけではないですよね? 階調や色調に関しては、個人的には機材の性能よりも、画像処理の 良し悪しではないかと思います。ドライバ任せだと、ハイコントラストで 飛ぶかツブれるかになりがちですけど、適切に画像処理することで ずいぶんと思い通りのイメージにできます。 私の場合はドライバの色補正、ゴミ取りは全てOFFにしてスキャンし PhotoshopでRGB別トーンカーブ調整&スタンプツールでゴミ取りを しています。なので1枚辺り10分くらいかかっちゃいますね^^; ですから大量スキャンはラボ任せなんです・・・ ラボCDとの比較は、GT-9800Fの最高解像度の3200dpiで比べると、 ラボの方は(ノーリツの機械のようですが)無反射ガラスの影響と思われる 粒状感が若干あり、高倍率で比べるとけっこう目立ちます。GT-9800Fの方は 粒状感は少ないですが、暗部ノイズのようなカラーノイズが乗りザラっと した感じがあります。ただあくまで拡大しての話なので、実用上は同等だと 思います。(ラボのは16base、3000×2000pixel、600万画素相当です) 色調は、ラボのはハイコントラスト、彩度も比較的高めです。露出オーバー目の ネガだと、しっかり濃いめの画像になりますが、アンダー側は一転、かなり 眠い画像で出てきます。(ネガなので当然ではあるのですが)でもだいたいは 満足できる(私の好みとして)色調です。 ただし、絵によっては「う~~ん」と唸るような場合もありますので、その場合は 自家スキャンで自分の好みに合わせています。 上下が切れる、という件ですが、私の場合ラボよりGT-9800Fの方がずっと 切れてしまいます。読み取り範囲はドライバ任せなのでどうしようもないのですが・・・ どうしても切りたくない場合はフィルムを直接スキャナに置いて、範囲指定で スキャンするようにしています。 以上、長文になってしまい申し訳ありませんでした ご参考になれば幸いです^^

noname#90931
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません! そうですか、フラットベッドスキャナ画質的には遜色ないのですね。 階調や色調に関しては、画像処理しだいであると。 1枚辺り10分くらいかかったとしても、毎日少しづつ やるぶんには問題ないようですね。 ラボCDとGT-9800Fでは実用上の画質は同等なのですか。 ラボに依頼するか、自家スキャンにするかは 情況に応じて使いわけるようにするといいのでしょうね。 上下が切れる、点についてですが 私の銀鉛カメラのファインダーは視野率が100パーセントではないので ネガにはファインダーで見た画像よりも広い範囲が写っています。 そのせいか、あまり問題があると感じたことはありません。 しかし、ネガからプリントする際に寄せ指示をして焼いてもらうこともありましたので そういう場合は、フィルムを直接スキャナに置いて、範囲指定で スキャンするといいのですね。 ブログの写真の女の子、かわいいですね。 お嬢さんでしょうか。 あと5年もすれば大変な美人になることまちがいなしです。 好みのタイプです♪(関係ないか) 丁寧にご説明いただきありがとうございました。 なにぶん、経験がゼロですので 皆さんの意見は本当に参考になります。

その他の回答 (14)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.15

追伸 こんな方法もあります。 ブログに掲載する画像はプリントをスキャナーから取り込み利用 (プリントは色調、明暗の補正済みなので楽です。) 大伸しプリント画質にこだわるならばフィルムからラボ、カメラ店に依頼してはどうでしょう。 A4でプリントをしたならばそれをやはりご自分でスキャナーでデジタル化しても良いでしょう。 ところでラボでCD化たデータでA4プリントをしたことはありますか? 私は6Pwにはしたことがあります。多少の荒さはあるかもしれませんが額に入れて飾れば私には問題の無い画質です。 ところで フィルムスキャナー機能付スキャナーを買うと多分付属ソフトにAdobe Photoshop Elementsが付いてきます。 Photoshop ElementsをインストールしたらAdobe Gammaでモニターの調整をしましょう。 http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/El/Kc1/index.html デジタル画像はカラーマネージメントと言って追求していくと、かなり時間を掛けられる世界があります。 スキャナー、プリンター、モニター、ソフトなどの特性(プロファイル)を調整する世界です。 プロは特にモニターは再現能力が低下するので定期的に交換するそうです。 http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/ http://cweb.canon.jp/camera/cms/index.html

noname#90931
質問者

お礼

何度も回答を下さりありがとうございます。 なぜネガをデジタル化したいかといえば、第一にはブログに貼りたいからなんですが 第二には、ネガプリントでは満足できなかった画像に手を入れたいからなんです。 画像に手を入れると画質は落ちるのでしょうが 写真は画質だけではありません。 たとえばカメラの構え方が悪かったために地平線が水平に写っていない写真を修正したり 赤みがたりない夕景の写真をそれらしく修整したりして プリントしたいのです。 もちろん、ラボに依頼するとやってもらえるのでしょうが 他人まかせではなかなか自分の思いどおりになりません。 これはちょっとグチになってしまいますが ヘタなラボも多いですよね。 同時プリントに出したら、まったくピントがあっていなかったこともありました。 カメラがつぶれたのかと思いましたがそうではなく プリントミスでして、他のラボでプリントすれば ちゃんとピントがあっていました。 >ラボでCD化たデータでA4プリントをしたことはありますか? A4はないです。2Lにはしたことはあります。 これもラボ次第でしょうね。 ラボによって仕上がりにかなり差があると感じます。 フィルムスキャナー機能付スキャナーを買うと付属ソフトにAdobe Photoshop Elementsが付いてくるのですか。 ご紹介くださったサイトを参考にしてモニターの調整をせよ、とのアドバイス、ありがとうございます♪ やってみます。 返事が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

noname#90931
質問者

補足

>ラボでCD化たデータでA4プリントをしたことはありますか? A4はないです。2Lにはしたことはあります。 これもラボ次第でしょうね。 ラボによって仕上がりにかなり差があると感じます すいません、ちょっと勘違いしてました(汗)。 デジタル画像なので、店によって違いがあるということはありませんね。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.13

私が利用する店のCDは画素数が200万画素ほどのものです。 ピクセル数で1600×1200ピクセルの画像です。 「フジカラーCD」と謳っていますから、おそらく他の店でも同じでしょう。 だとすればA4プリントには画質はもとかくとして画素数が不足です。 せいぜいサービスサイズプリントかブログ用でしょう。 それと比較すれば自家スキャンのほうがはるかに画素数は多くできます。 あとはスキャンドライバの出来と、操作する人の力量で画質が変わってきます。 端が切れる問題は前述のとおりで、防ぎようがありません。 ですので私は一度きりでやめました。 埃の件は、店の作業状態や環境を見ればついて当然でしょう。 これも所詮はアマチュア向けの簡易的なサービスですから 多くを望むほうが間違っています。 今はあるのかどうか知りませんが 以前はプロラボ経由で「フォトCD」を作っていた事もありました。 それなら600万画素程度のものができますから A4プリントでもサイズ的には耐えられると思います。 画質については、利用していた当時は満足していましたが 今、改めて見てみると満足のいくものではありません。 GT-X700の自家スキャンのほうがいいように感じます。

noname#90931
質問者

お礼

なるほど、ラボのCDよりもGT-X700の自家スキャンのほうがいいのですね。 大変参考になりました。 度々の回答を心よりお礼申し上げます。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.12

>ではA4サイズのプリントに向いている機種はありますか。 私の作業環境の中で答えただけですので 探せば民生用のフィルムスキャナーで お望みのものがあるかもしれませんが、私は知りません。 >ネガをデジタル化したいのはトリミングしたり、 >合成したりしたいからです。 トリミングしたいのならさらに高品質で高解像度が求められます。 逆に、合成したいのならフラットベットスキャナーで充分でしょう。 その段階で「写真」としての画質(品質)を云々するものではなくなりますから。 これについても用途が違うように思います。 >でもって、プリント用に適している機種はブログに貼るには適していない? 高品質のものをリサイズすればブログには使えます。 それでいいのなら(それが買えるのなら)悩む事はないのですが そうできない場合はどちらかに的を絞ったほうがいいと思うのです。 >そういうことでしたら、画質は妥協します。 それならエプソンかキヤノンの 透過原稿が読めるフラットベットでもいいのじゃないでしょうか。 あるいはこんなもの↓があります。すいぶん昔の製品です。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/06/211.html

noname#90931
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます。 回答者様はラボでCDを焼かれた経験があるそうですね。 端が切れるという問題や たまに埃がついているという問題は 私も経験してはおりますが まあ、ラボで作ってもらったCD程度の画質であれば いいと考えています。 2万円前後のスキャナでは 店で焼いてもらったCDよりもかなり画質が落ちるのでしょうか。 そういうことであればスキャナを買わずに、 ラボでCDを作成してもらうことにしたいと思うのですが。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.11

使用目的がブログとA4プリントでは求める品質に大きな違いがあります。 どちらかに絞らないと適切なアドバイスは難しいと思います。 私はブログに載せるだけの目的でネガフィルムをスキャンする時は フラットベットのGT-X700を使います。 参考画像はISO400のネガカラーからのフルサイズスキャンです。 設定を適切にすればフィルムの粒子まで読み取ることができます。 ブログ用途ならこれくらいでいいのじゃないかと思います。 多少の品質の差より「好きなときにデジタル化できる」という気楽さがいいです。 主にブログに携わる深夜にはカメラ店なんて閉まってますから。 なにやら大量スキャンにかかる時間の話も出ていますが 欲しい時に欲しいものだけをスキャンするなら 1点のスキャン時間に10分かかっても、たいした問題じゃありません。 が、仕事で使うデジタルデータを得たい時には 業務用のスキャナを使います。車が買える値段のものです。 それと比較すればこんな民生用のスキャナの画質は段違いに劣りますが 用途さえ間違わなければ充分に耐えられると思います。 それと、カメラ店でのデジタル化の場合ですが 私の利用する量販店ではフィルムの長辺が僅かに切れて読み込まれます。 そういう仕組みの機械らしく、調整はできないということでした。 フィルムの隅々までデータ化したいときには不向きです。 ゴミ取りは印画紙への自家プリントをされていた方なら その時と同じような注意を払うだけで充分でしょう。 何事もそうですが、準備に手間を惜しむと後がタイヘンというだけの話です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#90931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >使用目的がブログとA4プリントでは求める品質に大きな違いがあります。 どちらかに絞らないと適切なアドバイスは難しいと思います。 私の希望は、ブログに貼ることができ、 かつA4プリント程度に耐える画質であるということなのですが、無理? フラットベットのGT-X700はブログ用で A4サイズのプリントには不向きということですね。 ではA4サイズのプリントに向いている機種はありますか。 ネガをデジタル化したいのはトリミングしたり、 合成したりしたいからです。 店でプリントを頼むと手焼きになると思うので とても高くつくと思うんですね。 でもって、プリント用に適している機種はブログに貼るには適していない? デジタルのことは勉強不足でよくわからないのですが ブログに貼る場合はリサイズすればいいと思っていたのですが 間違いだったのでしょうか? プリント用には車が買えるくらいの値段のスキャナでないと無理ということでしょうか? そういうことでしたら、画質は妥協します。 とてもそんな余裕はありません。

noname#113190
noname#113190
回答No.10

他の回答者がゴミのことを書いてみえますけど、自動ごみ取り機能があるとないとでは雲泥の差で、 http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx770/digitalice.htm 以前はひとコマひとコマしこしこやっていました。 スキャナーもGT-7000からGT-9700と買い替えてきていますが、GT-9700で画質的には十分でしたが、GT-X700、X900に買い替えたのはこのごみ取り機能と印刷物の網点を取る機能がほしかったためです。 買うならこれが必要ですよ。

noname#90931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゴミ取り機能があるのはよさそうですね! 2万円よりはすこし高そうですが 検討してみます♪

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.9

私の経験が参考になればと思い書かせてもらいます。 ご自分で大量のフィルム総てを画質にこだわってCDにするとなると かなりの時間と根気が必要です。 135mmフィルムの縦横比はほぼ2:3なので6pw203x305mm(A4は210x297mm)でラボのデジタルプリンターの解像度300dpiでの画質でスキャンするとなると。 約2,400x3,600pixelでスキャンする必要があります。 多分かなり高級な高速スキャナーでなくては1カットでもかなりの時間が掛かります。 私の複合プリンター(普及機)のスキャナーで22x33mmの画像をプリントサイズ203x305mm解像度300dpiでスキャンしてみると約1分30秒掛かりました。 高性能で30秒でスキャンできたとしてもフィルムのホコリを取ったりホルダーにセットする時間なども考慮しなくてはいけないでしょう。 スキャン後色調、明暗、コントラスト・・・などの補正をしてCDに保存。 フィルムが大量にあるとなると何日掛かるかわかりません。 私はマウントしたリバーサルフィルムを約1200カットを親しいラボで閉店後約1時間、機械を格安でレンタルしてもらいKGサイズ(102x152mm)でスキャンさせてもらいました。 保存はアドバイスに従いCDでは保存に時間が掛かるので外付けのHDDに保存しました。 当初は補正しながら保存しましたが根気、体力、資金力も無いので直ぐに補正するのはプリントの時と割り切り機械の自動補正のみで保存しました。 お互いに都合が悪いときもあり確か三ヶ月はかかりました。 プロ用のスキャナーでKGサイズですから準備工程を入れても1カット10秒は掛からなかったと思います。 takomaru8さんのフィルムの量はかわかりませんが自分のスキャナーで自由に出来るとしても時間、根気、体力は必要です。 そしてプリントはご自分で満足できるまで何枚かやり直すわけです。 趣味とは、時間とお金を掛けて楽しむものですが、これぞと思うプリントは質も考えプロに任せることを選択しています。 画質にこだわるならば、重要なカットに絞り(これも時間を必要としますね。)信頼出来るラボにお願いした方が確実なような気もします。量が多ければ料金は相談にのってくれると思います。 最後に CDにしろHDDしろトラブルがあるとそこに記憶したほぼ総てを失います。Lサイズでもプリントしておくことをお勧めします。 デジタルデータはバックアップ、バックアップと面倒な世界に入ってしまいましたね。

noname#90931
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ひとコマ1分30秒もかかるのですか。 それは結構な時間がかかりますね。 私がネガをデジタル画像にしたい一番の理由はブログでして 週に3本を目標としています。 ひとつの記事にひとコマかふたコマの写真を使います。 なので、ブログを更新するごとに、ひとコマかふたコマづつ スキャンすればいいということになり なんとかやっていけそうではあります。 確かに信用のおけるラボがあればそれにこしたことはありません。 昔いってたラボは本当によかったです。 覆い焼きしてもらってもすごく自然な仕上がりでした。 (豊中市にあるネ★ストです。別に回し者じゃありませんが~) でも今住んでるところでは 満足できるラボがまだ見つかっていないのです。 カメラのキ★★★もありますが、ネ★ストで焼いてもらったのと比較すると雲泥の差があります。 アドバイスにしたがってプリントはやっておこうと思います。 短い時間にたくさんの方からアドバイスをいただけて とても嬉しく思っています。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.8

>でも、そういうのはレタッチソフトで 修正できないのでしょうか? できますよ、技術があれば (^^; 生かすも殺すも腕次第です(^_^)v ホコリ取りはただのフィルムクリーナー液です、エタノールというアルコールを使う事もあります。

noname#90931
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます。 埃とりはフィルムクリーナー液というのですね。 きっと専門店などに行けば売っているのでしょうね。 早速買いにいきたいとおもいます♪

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.7

正直画質に拘るならフィルムスキャナーでないと難しいです。 ネガとフラットヘッドは相性が悪くレッタチがかなり必要になります。 フィルムスキャナーでもあれこれ画質調整しないと駄目ですからしかし 一番の問題はフィルムに付いているゴミ(埃)です。 どんなに完璧に管理しても付いていますから取り込み時の手間と ゴミ(埃)取りの補正(レタッチソフト)で手間の大半を費やします。 Nikonのフィルムスキャナーですとゴミ修正機能が付いていますが お値段が合いませんね。

noname#90931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フィルムスキャナーを選ぶ、ということですね。 やはり、埃の問題があるのですね。 以前よく行っていた信頼できるラボでは 何か薬品を使って埃をとって プリントしてくれてました。 今は引越しして遠くなってしまったので ちょっといけませんが。 そういう薬品を入手できるといいかもしれませんね。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.6

画質にこだわるのなら、じぇーんじぇんダメですね(^^; どーしてもコントラストが高くなってしまってシャドー部が潰れます 潰れたシャドー部を明るくすると今度はハイライト部が飛んじゃいます。 両方、飛ばないように、潰れないようにスキャンすると今度はコントラストが弱くなってシャープ感がなくなります、ちょっと眠たい画像になりがち 2万円クラスのフィルムスキャナだと(定価が50万円で中古で2万円というのなら期待できますが(^^;

noname#90931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コントラストが強くなってしまうのですね。 でも、そういうのはレタッチソフトで 修正できないのでしょうか?

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.5

スキャンデータからある程度引き伸ばしてプリントすることが前提での画質については「最大解像度」って項目をチェックして機種を選択して下さい。この値が大きいほど微細な画像(大伸ばしに使える画像データ)が得られます。 (単位はdpi=ドットパーインチ 1インチをいくつのドットとして分解するかを表す) 私は一昔前のフィルムスキャナーを使ってますが性能的には充分です。中古品だったらそれこそヤ○オクあたりにかなり安価で転がってますよ。今の時代、わざわざフィルムからスキャンしてデータ化しようなんてぇ人も少なくなったでしょうからほとんど捨て値です。 フラットヘッドでプリントからスキャンする方法もありですが、印画紙のラチチュードって思いのほか狭いのでネガフィルムの特徴である階調性とかはかなり損なわれます。せっかくですからフィルムスキャナーでの自家スキャンを試してみて欲しいと私は思います。 手間はかなりかかりますが、微妙な色合い調整とかも自分で出来る(というか微妙な調整をしなければ思い通りのデータを得ることは出来ません。結構慣れが必要になります。)ので、そういう作業を趣味として行えるのでしたらお勧めします。 ラボでCD-R化してもらうのが一番ラクではあるのですが…店頭で作ってるフ○カラーCDとかはハッキリ言って使い物になりませんよ?プロラボに頼むなら別ですがこれは料金が相応にかかりますし、そこまでしても「自分の思い通り」の結果が出てくるとは限りません。(注文時に細かくスキャン条件を指定すればその限りではないですけど、ネガのスキャンってかなり微妙です。) 個人的な結論としては「自分の思い通り」の結果を得たいなら苦労してでも自分でやる。それしか無いと思います。 拘りがあるならガンガレ!

noname#90931
質問者

お礼

「最大解像度」が大きいものを選ぶのですね。 なるほど、中古を安く購入してまずは試してみるというのがいいかもしれませんね。 そうですか、フ○カラーCDとかは使い物になりませんか。 確かに、中には納得できない画像もあります。 ラボの質によるんでしょうね。 「自分の思い通り」の結果を得たいなら苦労してでも自分でやる。 いい言葉ですね。胸にしみます。なんか、自分でやってみようかな、という気になってきました。 エールをありがとうございます。 写真も送ってくださってありがとうございます。 花菖蒲は大好きな花です。 やわらかい質感がいいですね♪

関連するQ&A