- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネガからプリントする方法)
ネガからプリントする方法
このQ&Aのポイント
- ネガを使用した写真のプリント方法について
- ネガからプリントする方法はデジタルデータを作成し、光を使って印画紙を感光させる方法が一般的
- ネガのデジタルプリントとは、ネガをスキャナーなどで読み取り、デジタルデータ化してからプリントする方法のこと
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Wikipedia の次のページの中ほどに説明がありました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0 引用しますと、 近年のDPE店ではデジタル方式のミニラボが普及していることもあって、前述したような光学的な焼き付け、引き伸ばしをしてもらえることは少ない。デジタルミニラボでは一旦フィルムスキャナを通してデジタル化したデータがプリンタに送られ、レーザーなどで印画紙に露光されて現像される。 ・・・・ しかし一般的な出力解像度300dpi程度のデジタルミニラボで出力したプリントよりも、従来のアナログ処理で引き伸ばしたプリントの方がきめが細かくてきれいであるとするハイアマチュアも多く、・・・ どちらかというと、略式のDPEのようですね。
その他の回答 (1)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1
最近のDPE機だとデジタル露光が主流になってますね。 デジタル露光の場合は、フィルムをスキャナで読み取ってデジタルデータを元に印画紙に露光します。
質問者
お礼
さっそくの回答をありがとうございました。 フィルムをスキャナに読み取ってデジタルデータより印画紙に露光するのですか。 ラボでいっていた「デジタルプリント」とはそのようにしてプリントすることを指している可能性が大ですね。
お礼
回答ありがとうございました。 ウィキペディアに書いてあったんですね。 よく読みもせず、おはずかすいです~。 出力解像度300dpi程度なんですね。 ですが、デジタルプリントだといっていた店のプリント、きれいでしたね。 他店に比べてピントがぴしっとあっていました。 おそらく機械の調整の問題なんでしょうね。