• 締切済み

困っています。どなたか教えてください。

はじめまして。困っていることがあるのです。 ネット上のことなのですが、あるサイトで、メールコンパニオン募集というのを見て、そこに登録しました。 男性から届いたメールに返信すれば1通につきいくらかもらえるということでした。登録してから、しばらくの間、メールを書く暇もなく返信が遅れていたのです(10日くらいです)(その間に届いたメールは2通です)先日、そのサイトの管理者から、「何の返信もなく、仕事もしていないようなので、こちらはあなたから多大な迷惑を被りました。よって、あなたを訴えます」というメールが来ました。 その間、管理者からは、何件かのメールがきていましたがそれはまったく見ていませんでした。 私のほうにも、なにも返信しないという落ち度はありましたが、その間、連絡先を教えているにもかかわらず、電話もなにもよこさないでいきなり訴訟というのはおかしいと思うのですが。 管理者はこの件については、こちらからのメールはもう受け取らないそうです。あとは裁判所で・・ということでした。 こういった場合、やはり、裁判を受けなければならないのでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • nakkie7
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

まず。。。何かあったらということを消費者相談なりの連絡先だけは確認しておき いざとなったら連絡出来るようにしておけばいいのでは?と思います。 私の勘では?たぶん相手は何も出来ないのでは?と思います。 何故と言いますと。裁判は。起きた出来事全てを提出するなど必要が生じます。 貴方とのやりとりの全てのメールを証拠として自分から出せるのでしょうか? わざわざそんな恥かしいことを自分からするとはマトモな人でしたらしないでしょう?そう思いませんか?万が一、何かするとすれば下記の点です。 インターネット上で貴方の個人的な情報を漏洩するとか嫌がらせをする。 貴方の名前とアドレスで『お付き合いしたい~』なんていう掲示板をどこか怪しげなサイトに出したら即。山のようにメールが来るでしょうからね。 もしくは、ウイルス等を添付してくる。等は十分有り得ます。 そして、貴方の住所。電話を知っている場合。直接的に何らかの行動を起す可能性は有り得ます。電話等の情報は知らないんですよね? 1番いいのは。貴方自身も落ち度があったのですから反省材料にしてもう2度と そんな甘い話なんてあるわけないのですから真面目に働いてください。 そして、可能ならばアドレスを変更しておくとかの方が無難だと思いますよ。 何事もなければいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmtk
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

実際に向こうが訴訟にするかどうかというのはアヤシイと思います。 多分、そう言って脅しておいて、「いくらかで和解…」というような話になるのではないでしょうか。 登録の際にどのような条項があったかにもよるとは思うのですが、基本的にはそんなに心配なさらないでよいと思いますよ。 もし、実際に訴訟を起こされてしまった場合には、弁護士会の無料法律相談等で相談されるとよいと思います。

momo25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 登録のさいには、住所、氏名、年齢・・・いろいろ真面目に本当のことを書いてしまったので不安はかなりあります。 実際に訴訟されるのかどうかまだわかりませんが、しばらく様子をみようとおもいます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

これは、新手の悪徳商法に引っかかったようです。 うまい話には気をつけないと・・・・。 とりあえず、お近くの消費者センターに相談してください。電話番号は市役所で聞けば判ります。 又は、下記のURLに各種相談窓口が掲載されています。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~lawyer/case1.html
momo25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪徳商法だったのでしょうか?たしかに、はじめに教えられたサイトは、現在存在していないようなのですが・・・。 家族にも内緒だったので、誰にも相談することができず、不安で仕方ありませんでしたが、とりあえず、消費者センターに相談してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A