• ベストアンサー

あざらし=ごまちゃん?

なぜ、犬はハチ公、ラッシー、ジョディー、マリリン。 猫は、チャトラン、たまのようにイメージする名前が沢山あるのに、 アザラシだけ、ごまちゃんなの? ごまふアザラシでもないのに、だいだいアザラシモチーフのぬいぐるみ、水族館であざらしを見た人々は、「ごまちゃん」と総称して そう呼びます。 あざらしだって、たまちゃんとか他にもいるはずなのに・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本近海で見られるアザラシは「ゴマフアザラシ」と言う種類です。 「ゴマフアザラシ」の頭の「ゴマ」の2文字を取って「ゴマちゃん」と言うのでしょう。 「少年アシベ」に出て来る「ゴマちゃん」も「ゴマフアザラシの子供だからゴマちゃん」なのです。 「ブルドッグ」を「ブル」、「三毛猫」を「ミケ」と、頭2文字に略すのと同じです。

umi2009
質問者

お礼

日本人は短縮して呼ぶ事を好みますね。 たしかに、三毛といいますね。 ありがとうございました;-)

その他の回答 (2)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

普通の一般家庭で飼える動物じゃないからでは?

umi2009
質問者

お礼

そうかもしれないですね★ありがとうございました。

回答No.1

やはり「少年アシベ」の影響は大きいでしょうね・・・。 他にアザラシをモチーフにしたキャラクターが思いつかないですし。 ひとつに、アザラシのワード自体がデフォルメしづらいというのがあるかと思います。アザちゃんとかってなんか呼びづらいし(^^; あと、犬だと鳴き声で、ワンちゃんって呼ばれたりしますが、アザラシは鳴き声に特徴がないので、鳴き声からも愛称をつけづらいのもあります。 そうなると、なんとなくゴマちゃんが当てはまってしまうのではないでしょうか・・・?

umi2009
質問者

お礼

アニメの影響ですか。。。 ごまちゃんかわいかったですもんね:-) ありがとうございます。

関連するQ&A