- 締切済み
北海道と茨城の共通点
茨城(一部近県)には、北海道が本拠地の店、セイコーマートやツルハ薬局やホーマックがたくさんあります。 これはなぜでしょう。 個人的な分析では、大洗港から北海道のフェリー定期便があるため、流通経路が確保しやすいという分析なのですが、本当の所どうなのでしょうか? その他北海道と茨城の共通点があれば回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- warabihn
- ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3
ニトリ、ラーメンの山岡家もそうですね。いきなり都心に展開するより札幌なみの人口密度で車社会は、茨城がもってこいだと思います。
noname#155097
回答No.2
そうだと思います。 それと北海道拠点のチェーン店が進出するのに 中途半端に東北に進出する不便さよりは、 巨大なマーケットの関東近辺に上陸するというのは その後の展開からいっても、理にかなっていると思います。 また、いきなり東京都心などの激戦区よりやや田舎のほうが 自社のノウハウが生きるという面もあるでしょう。
質問者
お礼
そうですね。 確かにセイコーマートなんて大手コンビニと競合しないような、田舎の地域ばかりに出店してますからね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お考えの通りです。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ニトリ、山岡家は全然知りませんでした。 意外といろいろあるのですね。