• ベストアンサー

これからは、ワイドばっかりなの?

 私の現在のデスクトップPCは、NEC社製2002年10月発表のWindowXPです。セットモデルとしてLCDディスプレイが、17型の1280×1024で付属していました。先日、LCDディスプレイが故障し、IOデータ社製の同じ解像度1280×1024の19型に置換しました。  近い将来、Window7の初期不具合が落ち着いた頃にデスクトップの置換として本体のみ購入して買い換えようと思います。  ところが、最近のデスクトップは、いわいる4対3の画面比のものは、NEC社製に関する限りまったく見られません。  確かにワイドなら地デジTV対応でいいのでしょうが、私の勝手な信念は(笑)、PCは、PC。TVはTVです。  TVの用途以外にも、ワイド型ならその領域にもウィンドウが描画できて便利でしょうが、私の使い勝手からは、それの必要性は殆どありません。それにもう五十路で視力的にも難しいかもしれません。  それと、PCに備わるビデオカードの、ワイドの例えば16:9の1920×1200などのその最大解像度から切り替えて、1280×1024を実現する場合、画面の見え方などに現実的な支障があるのでしょうか。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.7

No.1です。本体画面出力とモニターの解像度の関係ですが、一般的には次のようになります。 ○本体側のほうが広い場合  画面の一部がモニターに表示される。マウスカーソルが端に行くと画面がスクロールして見えなかった部分が見えるようになる。 ○モニターのほうが広い場合  拡大されて表示される。画面が少しにじんだような感じになる。縦横比が違う場合は、縦または横に伸びた画面になる。 ただ、本体側にはいろいろな画面解像度がありますから、モニターにぴったりの解像度があればそれを使えばいいわけです。購入前に確認してください。

suitahump
質問者

お礼

簡潔にまとめていただき、ありがとうございました。 > マウスカーソルが端に行くと画面がスクロールして見えなかった部分が見えるようになる。 そうなんですね。 これは知りませんでした。 画面のプロパティの〔設定〕タブの〔詳細設定〕ボタンから、〔アダプタ〕タブの〔モ-ドの一覧..〕で表示されたものが、「本体側のいろいろな画面解像度」なのですね。 これに、私のディスプレイの1280×1024があればいいということですね。 もっとも接続してからは、遅いので(実際に合わないこともあるので)、前もってメーカーの「購入前相談」などで相談すればいいようですね。

その他の回答 (7)

noname#94912
noname#94912
回答No.8

Office2010テクニカルプレビュー版が公開されましたので、インストールしました。 モニターは19型のスクエアを使用していますが、ワイドでなくてもリボンが 綺麗に表示されました。 より多くの情報を表示させたいのであれば、ズーム機能を使用すれば良いです。

suitahump
質問者

お礼

今後の方向性について安心を頂くご回答、ありがとうございます。 今後、Office2007以降の「リボン」のインターフェイスを利用していく方向になるのは間違いないと思います。 私自身の環境は、まだしつこく「2003」ですけれど.. こんな私に実例を提示頂き、まだまだ「スクエア派」でいても安心だとほっと致しました。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.6

訂正。 誤:今後は・・・と言う話なら”ワイド”に以降して行くでしょう。 正:今後は・・・と言う話なら”ワイド”に移行して行くでしょう。 失礼しました。

suitahump
質問者

お礼

ご訂正ありがとうございます。 趨勢は、確かにスクエアからワイドに移行していますね。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.5

今後は・・・と言う話なら”ワイド”に以降して行くでしょう。 貴方は勘違いしていると思いますが、ワイドになっているのはTVの為ではありません。 表示領域を広くする為です。 例えば、ワードやエクセルの様な”表”を表示させるのにも横長の方が便利なんです。 また、デスクトップを広く使う為にデュアルモニターにしている様な方でもワイドなら一つで済むケースも有るでしょう。 ま、時代の流れなので我慢してくださいw また、液晶の場合は解像度が固定されているので購入の際には気をつけてください。 >例えば16:9の1920×1200などのその最大解像度から切り替えて、1280×1024を実現する場合 ぼやけた(ピントがずれた)様になり非常に見難くなります。 (解像度の変更自体は可能です。)

suitahump
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 ただ、私もワイドは、TV対応と思い込んでいるのではありません。 Devil-Ear様の仰るとおり、表示領域を広くするとにより、Excelの表などをスクロールせずに使える利点はよくわかります。 ワイド画面のデスクトップ新製品が、こぞってTV機能を付加しており、TVリモコンを誇らしげに写した見本写真が、私の「好み」とは合わなかったため、複雑な思いになったので、そうした書き方になりました。

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.4

>ワイドの例えば16:9の1920×1200などのその最大解像度から切り替えて 1920x1200は16:9ではなくて16:10 16:9なのは1920x1080の方。

suitahump
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 計算して、そうであることがわかりました。 4:3、16:9、16:10、25:16 などあって素人には混乱します。

noname#94912
noname#94912
回答No.3

>これからは、ワイドばっかりなの? 下記URLのモニタタイプ→スクエアをクリックすればわかりますが、まだまだ 健在です。 http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ma_0/s2=2/ 解像度については他の回答者様の通りです。 ワイド、スクエア共に長所、短所があり、主な使用用途及び好みで決定すれば 良いのではないでしょうか。 Vistaは右側にガジェットの表示領域がありワイドが便利かもしれませんが、 Windows 7 にはガジェットの表示領域がありません。

suitahump
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Windows 7 について機能をお教え頂き、大変助かりました。

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.2

画面の最大解像度は、ビデオカード側が勝手に決めるものでは無く、接続しているモニタと表示できる解像度を確認し合うような形で決められます。 1280*1024が最大解像度のモニタを接続すれば、選択可能な解像度が最大1280*1024になります。 ただ、PC側でプレインストールされている初期設定の壁紙や広告バナーのようなツール等のレイアウトがワイド画面を前提として作られていれば、1280*1024にした場合にレイアウトが崩れてしまうかも知れませんが、その場合は単純に解像度に合わせた壁紙等を選択すればいいだけです。

suitahump
質問者

お礼

非常に明快なご回答ありがとうございました。 大変初歩的な質問ですが、かなり悩んでおりました。 つまり、No.1 回答者様に対する補足を書きましたように、ビデオカード側の最大画素数より同じかそれ以下のディスプレイを接続した場合、ディスプレイ側が表示できる縦横比と画素数にあわせてくれる、と理解すればいいのですね。

noname#99913
noname#99913
回答No.1

本体とセットではなく、モニターを別に買えば、まだまだノーマルのものもたくさんありますよ。 http://www.yodobashi.com/ec/category/016004001/index.html?SearchFlag=1&PrintSize=10&SortType=1011&BrandCode=&SalesStock=1&SPA00-0000000136=0000000007&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&PriceFrom=&PriceTo= ところで、ワイドで何か困ることでもあるのでしょうか? 私も50をとうに過ぎていますが、視力的に問題を感じたことはありません。広くて便利なことはあっても、その逆はありません。 それとは別に、解像度が高すぎると文字が小さくなって非常に見にくいです。 Windows7対応のOfficeも、2007と同じインターフェースを採用するでしょうが、2007は上部に横にメニューが並ぶので、ワイド画面でないと使いにくいです。Office以外にもワイド前提のアプリが増えてくると思われます。 映像ソフトもほとんどがワイドですから、ちょっとDVDでも見てみようかというときに、ノーマルだと上下が余ってちょっともったいない気持ちになります。 まあ、こういうのは好きずきですから、あくまでもご参考までに。 >PCに備わるビデオカードの、ワイドの例えば16:9の1920×1200などのその最大解像度から切り替えて、1280×1024を実現する場合、画面の見え方などに現実的な支障があるのでしょうか。  普通は画面いっぱいに拡大されて表示され、縦横比が変わったり、少しにじんだような画面になりますが、モニターにそのままの大きさで表示するモードがあればきれいに表示されます。購入前にモニターのカタログで確認してください。

suitahump
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 ワイドで困ることは.. 現状の、すまいの狭さと私に与えられたスペースからは、ワイドが堂々と鎮座する場所がないのが正直なところです。 一昔前のパソコンラックに、周辺機器とともに使っているため、ディスプレイの入る場所は、広いと左右のラックの柱に当たってしまう(笑)わけです。 でも、ノーマルがまだまだ健在ということは安心しました。

suitahump
質問者

補足

理解力が乏しいので、申し訳ございません。以下のように補足させていただきます。 > モニターを別に買えば.. これは、質問に書きましたように、 ・本体は、2002年10月発表のものを、幾度かグレードアップして何とか  XPで延命使用中で、7年目 ・ディスプレイは、壊れたので、本体がサポートする最大解像度1280× 1024に見合うものを新規購入してまだ1ヶ月たらず という事情ですから、このディスプレイを使っていくつもりで考えているのです。 そうなると、次のような再質問になります。 本来こういうことを聞きたかったのですが、私の表現力が稚拙でした。 今後のデスクトップ本体だけのWindow7新製品のPCの画面表示機能が、最大解像度で仮に2560×1600(16:10)だったとしますと、つなぐディスプレイが、1280×1024(4:3)ですから、これにあわせて表示してくれるのでしょうか? つまり、総画素数がPC側でディスプレイのものより同じか上回っているという条件でいいのでしょうか。 > 縦横比が変わったり、少しにじんだような画面になりますが この現象は、そのディスプレイの最大画素数よりも低い選択をしたとき、(私の例の場合は、1280×1024を1024×768などで画面のプロパティ設定をしたとき)に起きる現象と理解すればいいのでしょうか。

関連するQ&A