• 締切済み

Windows98からのバージョンアップ

Windows98からWindows2000にバージョンアップしたのですが、その際、途中でシステムをNTFSに変更しインストールしたところ、うまくいきませんでした。ですのでWin98に合わせFAT32でインストールしたのですが、今からNTFSへ変更し弊害はありませんでしょうか? また、Win2000の電源を落とす際、「電源を切る準備ができました」とダイアログが出てくるのですが、Win2000って、手動でなければ電源を落とせないのでしょうか? どなたか、ご教示願います。

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

メーカー製リカバリー機種でなく、Win98のCDがあるなら、Win2000 クリーンインストールでいいのでは?アップグレード版なら 途中で対象OS聞いてくるのでWin98CD入れ指定すればいいです。 で、最初からNTFSでフォーマットすればコンバートの件も98の残骸も ないのですが。機種が不明なので想像になります。 >途中でシステムをNTFSに変更しインストールしたところ、うまくいきませんでした。 この表記が微妙なので、デュアルブートなのかとの疑いもあります。 もしくは、C(98)を2000で上書きしようとした?

回答No.3

 オイラも以前 Win98マシンに Win2000をクリーンインストールして、 FAT32 から NTFS に変換して、10年前のPCを未だに使い続けている一人 です。  コンバート作業においては特に問題は発生しなかったように記憶して います。  その時に何処かのページ(確か @IT)からメモしておいたものがある ので、いちおう紹介しておきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 変換前の注意  既存のFATボリューム(FAT16またはFAT32ボリューム)をNTFSボリュームに変換するには、コマンド・プロンプトを開き、convert.exeを実行すればよい。ただしボリュームの変換にあたっては、次の点に注意する必要がある。 ■FATに戻すコマンドはない  いったんNTFSボリュームに変換した後で、FATに戻したいと思っても、そのようなコマンドは存在しない。現在利用されているアプリケーションの多くはNTFSで問題なく使えると思われるが、FATファイル・システムの構造に依存するようなプログラムはNTFSでは実行できなくなってしまう。FATボリュームに戻すときには、ディスクを再フォーマットしなければならない。 ■ボリュームに一定の空き領域が必要  convertコマンドでボリュームを変換するには、一定の作業領域がボリュームに必要になる。空き領域が不足している場合には、作業は実行できない。 ■Windows NT 4.0では、アクセスが一部制限される場合がある  Service Pack 4(SP4)以降を適用したWindows NT 4.0ならNTFSボリューム上のファイルにアクセスできる。ただし、NTFS 5.0(Windows 2000に搭載)など、NTFSの最新機能を使用して格納されたファイルに対しては、アクセスが一部制限される場合がある。 ■パフォーマンスの低下を招く場合がある  NTFSでは、MFT(Master File Table)という、一種のルートとなるインデックス領域が必要になる。このMFTがフラグメント(断片化)を起こしていると、NTFSのパフォーマンスを最大限に発揮することができない(詳細は別稿の「NTFSではフラグメントは発生しにくい?―NTFS基礎のキソ」参照)。最初からNTFSとして作成されたボリュームならばMFTがフラグメントを起こす心配はないが、FAT32から変換したボリュームでは、場合によっては(空き領域が少ないと)フラグメントを起こす可能性がある。これによりファイル・アクセス性能が低下する可能性がある。  なおWindows XP/Windows Server 2003に付属のconvertコマンドでは、MFTに割り当てるための領域をあらかじめユーザーが用意しておけるようになった(「/CvtArea」オプション)。詳細については別稿「特集:Windows XPとは何か? ファイル・システム関連の強化点」を参照されたい。 ■重要なファイルのバックアップ  ファイル・システムの変更はかなり重大な処理なので、万一に備えて重要なファイルのバックアップをとっておいた方がよいだろう。 操作方法  convertコマンドを実行するには、コマンド・プロンプトで次のようにコマンドを実行する。 convert ドライブ文字: /fs:ntfs  ここで、「ドライブ文字」には変換したいドライブ文字を指定する。例えば変換するドライブがE:ドライブなら次のようにする。 convert e: /fs:ntfs  変換が完了すると、「変換は完了しました」というメッセージが表示される。 ■使用中のファイルが存在する場合  変換しようとしているボリューム中に、別のアプリケーションで使用中のファイルがあったり、ネットワーク経由で使用中のファイルがあったりすると、次のようなメッセージが表示される。 ボリュームが別のプロセスによって使用されているため、変換を実行できません。このボリュームのマウントを解除すると、変換が実行できる可能性があります。この場合、このボリュームへ開かれたハンドルはすべて無効になります。このボリュームのマウントを強制的に解除しますか?(Y/N)  この場合には、別のアプリケーションで使用中のファイルを閉じてから、convertコマンドに戻って「y」と入力する。ファイルに排他的なアクセスが可能になっていれば、変換処理が続行される。 ■システム・ボリュームを変換する場合  システム・ボリュームなど、使用中のファイルが存在するボリュームに対してconvertコマンドを実行した場合には、次のエラー・メッセージが表示される。 CONVERTで「ドライブ文字」ドライブへの排他的アクセスを実行できないため、現時点では変換できません。次回のシステム再起動時にドライブの変換をスケジュールしますか(Y/N)?  この場合には「y」を指定すれば、次にコンピュータが起動したときに(Windowsシステムが起動する直前に)convertコマンドが実行されるようになる。 --------------------------------------------------------------------------------  また、本家サイトなども既に参照済みだとは思いますが、とりあえず リンクを貼っておきます。  対象 OS は XP ですが概要は変わらないと思うので、念のためにもう 一度、空き容量なども確認してみましょう。 http://search.microsoft.com/results.aspx?qsc0=0&q=FAT+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%92+NTFS+%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B&x=0&y=0&mkt=ja-JP&FORM=QBME1&l=1

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

割り込みにて失礼します。 >Dドライブの方ではできたのですが、Cドライブで変更できませんでした。 それはおかしいですね。間違いなくコマンドを打ち込みましたか? 間違いなくコマンドを打ち込んでも出来な場合どのようなメッセージが出ましたか?

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

今からNTFSへ変更し弊害はありませんでしょうか? というのは、Windows2000に変更してからという意味でしょうか。 それであれば本来であれば問題ありません。 電源に関しては スタートメニューよりコントロールパネルを開き、電源オプションを起動します。 APMタブを選択し、アドバンストパワーマネジメントを開始するにチェックを付け OKを押してみてどうでしょうか。

bj9
質問者

お礼

早速のご回答あろがとうございます。 電源の管理の方はうまくいったのですが、ファイルシステムの変更が出来ませんでした。 Dドライブの方ではできたのですが、Cドライブで変更できませんでした。 「CONVERT」コマンドで変更したのですが、これでできなければできないということなのでしょうか? 重ね重ねの質問で恐縮ですが、ご教示願います。

関連するQ&A