- ベストアンサー
OSとFDISKとHDD容量について
譲渡PC(ValueStar NX-VC30H、98SE)のHDD(最大10GB)を、 FDISKにて Cドライブ(2GB)以外のあまっている容量(6GB?計算あわない)を Dドライブとして使いたいために 拡張領域、論理領域 そして アクテイブ設定したのち、再起動しても WIN98SEが立ち上がりません。 (OSは、WIN95に 98SEをアップグレードしております。) どうも あまっている容量(6GB)を アクテイブ設定の意味もわからずに アクテイブ設定してしまったのが原因かもしれませんが、知識不足で はっきり原因が特定できません。 そのとき不思議だと思ったんですが、Cドライブ(2GB)は アクテイブ設定(A) されていませんでした。(?) いままでこのサイトで質問し、回答をいただいたすべての実行内容がすべて すっとんでしまいました。 (最初からクリーンインストールしましたから) この恐怖のアクシデントの原因を教えてください。 もう失敗はしたくありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起動させたいパーテーションにActiveを設定する。 Active設定できるのは1パーテーションだけ。 拡張領域の論理領域をActive設定に設定してもWindows系OSは起動できません。(Linux等で可能なOSもあり) Windows系OSを使用する場合、Cドライブを基本領域で取得しActive設定すればよいです。残りをfdiskで領域確保すれば、Windows 上から認識でき、Formatにより使用可能になります。使用できない(認識できない)部分があるのであれば、壁です。
その他の回答 (1)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答ではありませんが、アドバイス 最大10GBをC:2GB,D:その他に分けるのはお勧めできません。 内蔵CDドライブや外付けCDドライブを使ってCDを焼く場合に、作業空き容量不足で書き込みできないでしょう(OSだけで一杯) 700MBのCDを焼くために2~3倍平均1.2GBの空き容量必要 >6GB?計算あわない HDの壁、OSの壁
- 参考URL:
- http://kikky.net/pc/hd.html
お礼
回答ありがとうございます。 >最大10GBをC:2GB,D:その他に分けるのはお勧めできません。 最初から Cドライブは、WIN95のFAT16の壁があり、 2GBが最大だとおもいますが・・・ Cドライブを、2GB以上に設定できるのでしょうか・・・
補足
>700MBのCDを焼くために2~3倍平均1.2GBの空き容量必要 Cドライブ(最大2GB)で、なんとかぎりぎりでCD-RWを使い、 CD書き込みしています。
お礼
回答ありがとうございます。 >起動させたいパーテーションにActiveを設定する。 Active設定できるのは1パーテーションだけ。 >Windows系OSを使用する場合、Cドライブを基本領域で取得し Active設定すればよいです >残りをfdiskで領域確保すれば、Windows 上から認識でき、 Formatにより使用可能になります。 やはり Active設定が間違っていたようですね。