- ベストアンサー
ネットで気になるある奥さんの行く末
夫婦仲が冷えていっているある奥さんの相談をよく目にします。 最初は、職場のカテでしたが、ご主人の収入が少なく一歳の子供がいても働きに出なくてはならない、しかし就職難で生活保護か何か助成をお願いしている市役所ですら採用を断られてしまう、手に職を考えているが、どうしたらよいか→パートで学校関係で働きだしたが、姑がもうすぐ同居することになり、夫も子供の世話もしないし、姑がきついことをいっぱい言う、助産師や看護師の学校行って、将来助産師になって働いている夢を見ているときだけが、生きがい、どうやったら資格が取得できて働けるか→パート先で夫のDVに耐えながらもけなげに働いている自分にある男性が心を寄せている模様、そういう女性に男性は惹かれるか?と質問が変化していって、どうも家庭生活がうまく行っていない様子です。 ご主人の転職で、収入が激減したことがもとで、働きに出だして、心を寄せる男性が・・というのを読み、おいおい、そうじゃないだろ、と現実にいたら声をかけて諭してやりたいように思います。 主婦がパートや働きに出るというときというのは、腹を括ったときですよ。子供を背中にしょって、なおかつ働くこ使いさんと同じです。 そんなに夫の稼ぎって、そこまで妻は大切ですか。お金はちゃんとくわえて自分の巣に運ぶために、母さん鳥も出て行っているのでは。 働くという現実があまりに厳しいため現実逃避の幻想を持っているのでしょうか。 家を出て、看護師や助産師の学校に行くとか、今度は男性で悲劇のヒロインになりすぎているような・・。 まあ、他人事ですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
収入が減った事自体で夫婦仲は冷えませんがそれが切っ掛けで妻の愛情がゼロになる夫婦は多いと思います。 あくまできっかけであって収入が減った事が問題なのではありません。 では何か?というと「妻の犠牲にあぐらをかいている夫」です。 「俺は大黒柱」と亭主関白気分でふんぞり返っている夫。 妻が仕事に出ているのに「家事育児は女の仕事」と何も手伝おうとしない夫。 妻に休日はないのに何かを頼むと「休みの日くらいゆっくりさせろ」とテレビの前でごろんごろんしている夫。 これらのことが収入が十分にあるうちは「頑張って仕事をしてくれているのだから」と我慢できても収入がなくなると妻も我慢できなくなります。 普段から我慢を強いていたことに気づかない夫に原因があるのですが、男性から見ると「収入が下がったので愛情がなくなった妻」と感じるようですね。 その奥さんについても原因は旦那さんの収入減はきっかけでしかないと思います。 ・妻が働きに出なければいけないのに家事育児に非協力 ・姑がキツイ事を言ってきても守ったり庇ったりしてくれない ・それどころかDV これで愛情が冷めない女性を探す方が難しいと思います。 >主婦がパートや働きに出るというときというのは、腹を括ったときですよ。 夫に収入がないからしょうがないだけです。 腹を括る?夫から逃げる覚悟を決めて働きに出る人はいるかもしれませんね。
その他の回答 (5)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 人には様々な事情が有る様ですので、その方は悩んだ末にご相談したのでは無いでしょうか? 姑が居るのなら 働きに出ても 万一の時には保育園に迎えに言って貰えば良いですしね。 何処を歩み寄るのか って事が出来ないのかも知れません。 収入が少ない事は分かっての事で結婚されたのでしょうし、急に下がったとしても今迄蓄えなかったのも一つの理由ですしね。 子供一人で 悲鳴を上げる家計って 相当の収入安だと思いますので、給料天引きされる額も少ないでしょうし、身分相応の家賃等考えればどうにかなるでしょう。 それと、、、これは貴方にですが、 >主婦がパートや働きに出るというときというのは、腹を括ったときですよ。 *****腹括ってません。 我が家の場合は 夫の所得で充分生活出来ますので 私はパートしていますが、夫は給料日も金額も知りません。 だって、子供は既に大きく、学校に行って居る時間の方が永いですから 暇ですからね~ランチも飽きましたし、時間を有効利用出来る&給料ももらえる となったら働くと思いますよ。
お礼
ずっとお話を追うと、結婚当初の仕事からご主人が転職したのが収入減の理由のようです。結婚のときも式も披露宴も無かったので、姑に責められるらしいです。 世の中色々ですから、なんともいえませんが、ご主人と円満に行っていて働きに出るというあなたのような主婦が多いと思います。 私の場合、子供の学費に当てようと(つまり夫の渡す生活費のみで豊かに生活)考えて、アルバイトをしています。 夫以外にという考えはありませんし、現在の実力以上の就職は考えていませんね。自分の経歴だけで雇うところに就職しています。 こういう妄想のような相談を寄せるところを見ると、自分を過大評価する傾向のある女性だとは思います。 それとも一歳の子を保育所に預けての勤務は過酷なのか。 ご回答ありがとうございます。
- nanana555
- ベストアンサー率10% (56/522)
“金の切れ目が縁の切れ目”ということです。 結婚は恋愛じゃありません。生活です。現実ですから。 >そんなに夫の稼ぎって、そこまで妻は大切ですか 当然です。 “気持ち”でご飯は食べられないですよ。 お金がない=気持ちに余裕がない・イライラ、不満が募る=愛も冷める という図式になります。 浮気やいろんな悩みがあっても 離婚の最終的な決定打って、 ほとんどお金だと思います。 働きに出て、稼ぎのいい魅力的な人をみたら気持ちは動くでしょう。 それは違うだろ、とは思いません。当然の成り行きかなって 思いますけど。 ま、よそに目が行く時点で夫に対して気持ちがないからでしょうが・・ 程度にもよりますが 経済的苦労は人を変えるものですよ。 してない人にはわからないだけの話です。
お礼
なるほど。逆説のような夫婦ですが、愛のために収入が多くても働く妻や夫もありそうですが・・。 私は最初の相談で、看護師や助産師のような資格取得に何年もかかる職業よりも、現在の職歴や経歴で採用される就職のほうを勧めましたし、子供が一歳ぐらいの時は、節約をして専業主婦をして、子供の面倒を見たほうが保育園や保育所に預けるよりお金がかからないことを説明しました。実際、私自身子供一人ぐらい、幼稚園の年齢になるまで家で見ていましたし、その当時の家計簿を振り返ってもエンジェル費なんて月額二万円もかかりません。紙おむつでなく、布オムツで洗濯して育てていました。なんでこんな途方も無い話になっていくのか。ご主人への愛がさめているからではありませんか。 経済的苦労って、誰でもそんな小さな時期、母親が面倒見て子育てしているのに、普通のお母さんがしていることもできないのか、と思いました。外に行くと化粧や洋服にお金がかかります。外食がかかり、目に見えないお金がいっぱいかかります。あえてそうせず、少ない食費や服飾費で、地味に子供を育てること、どうして出来ないのでしょうか。 経済的苦労など、どの人にもあるんだけれど、自分だけが特別に思えて、派手な夢ばかり追うのでしょう。 経済的苦労は人を変えるとは限らないと、私自身経験から思います。 ご回答ありがとうございました。
働きが少ないとゆうことは稼ぎが少ないとゆうことです。 家族が飢え死しそうなのを横目に知らん顔を決め込んでいれば 百年の愛も冷めます;;
お礼
ご回答ありがとうございます。
お金の問題より「きついことをいっぱい言う姑と同居」とか 「夫のDV」とかあったらパート先で現実逃避したくなるのも 無理ないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ml_4649
- ベストアンサー率14% (123/860)
何を質問したいのか良く分らないのですが、、、 独り言のような文章に見えます!
お礼
ご主人の働きが少ないというのは、夫婦仲の決定的なことなのでしょうか。 という質問です。
お礼
収入減がきっかけで相手のあらが見えてくる、確かにそうかもしれません。 あなたがあげられた三つの条件が加われば本当に愛もさめるかもしれません。 ご回答ありがとうございました。