ベストアンサー ムシトリスミレの生育期間 2009/07/12 15:22 ムシトリスミレの自生地での生育期間はどれくらいですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nobita925 ベストアンサー率62% (5/8) 2009/07/13 18:44 回答No.2 日本産のムシトリスミレ(Pinguicula macroseras)だとして回答します。 一般的に日本産は高山に該当する標高・気候に自生していますので、自生地での生育期間は地域差はありますが4月から9月ぐらいで、その他の期間は冬芽として休眠しています。 お住まいの地域が分かりませんが、関東太平洋側ぐらいだと栽培下では2月下旬~3月に休眠から醒め、7月~11月ぐらいに休眠に入ります。 期間に差が大きいのは休眠に入る時期に個体差(産地?)が有るためです。 参考URL: http://dorosera925.hp.infoseek.co.jp/02-Pinguicula/03%20Cool/cool.html 質問者 お礼 2009/07/13 20:27 単純明快にこのように期間を教えていただけるとありがたいです。おっしゃる通り日本産のPinguicula macroserasです。実は今、家にあるそれが今の時期なのに休眠っぽい様子になったので気になって質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2009/07/12 16:15 回答No.1 >ムシトリスミレの自生地での生育期間はどれくらいですか? ↓ ムシトリ・ナデシコは知っておりましたので、どこがどう違うのか興味があり、調べてみました。 食虫植物とは言え、余り可愛い名前ではありませんが、花自体は清楚で可憐な花ですねぇ~ 生育期間ですが・・・確か、ピッタリな解として、こんな文節が合ったように思います。 「野に置け蓮華草」 花の生育条件に叶った自生地で、そっと見守り愛でるならば、多年草の高山植物であり、6~8月にスミレに似た花を毎年、開花させる。 美しいから、厳しい環境だから・・・と、持ち帰ったり、移植しても野(自然・自生地)とは同じようには、育たず咲かないとの戒め、比喩の一文があります。 したがって、もとより山野草は持ち帰り栽培は禁止であり、生育期間といえば→自生地で自然に抱かれ、毎年、1年サイクルで、厳しい環境にあっても、健気に咲いてくれる花なのではないでしょうか・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC 質問者 お礼 2009/07/12 18:39 高山植物のコマクサの自生地での生育期間は100日ほどらしいので、おそらく同じくらいでしょうね。家にある“合法的”に入手したムシトリスミレの自生地再現(冷温室で)をしようと思い質問しました。答えていただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A うちのムシトリスミレが大ピンチ!? 家で栽培していた国産(温帯高山性)のムシトリスミレが山野草鉢の整理のとき直射日光に当ててしまい、あった葉のうち半分くらいが茶色く融けてしまいました。幸い死ななかったのですが、1週間くらい経って、冬芽状のものができてしまいました。株のダメージによる植物の生理的な対応なのでしょうか?これからこの株どうしたらいいですか?枯らしたくはありません。 コマクサの生育期について コマクサの生育期は自生地では何ヶ月くらいなのでしょう。? 外国の虫採りについて 夏休みといえば,日本の小学生たちはカブトムシやクワガタなど虫採りに行きますが,他の国ではどうなのでしょうか? 知り合いのアメリカ人,カナダ人,イギリス人たちに訊いても「??」,しかしタイなど東南アジアではヒメカブトムシを採ってきて闘わせると聞きます。 アフリカでも虫採りはしないらしいです。 ただ,聞いた人数が少なかったため,情報が不正確な気がしてなりません。 外国に虫採りに行くかではなく,外国人にとって虫採りはポピュラーなのか,それとも日本独特なのか知りたいです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム スミレの色ですが。 NIKON1 J5で今盛んに咲いているスミレを撮影するのですが、スミレの色がどうやっても上手く出ません。 スミレを上手く撮る仕方をお教え願います。 スミレの紅茶 こんにちは。 東京でスミレの紅茶の茶葉を販売しているお店があれば教えてください。 スミレの紅茶を飲ませてもらって美味しかったのでスミレの紅茶の茶葉を探しているのですがなかなかみつからなくて(汗) よろしくお願いします。 ナツメの生育地は? ナツメの生育地はどこですか? 水辺に生えて育つことってありますか? おい森 虫取り大会が始まってません。 今日って、虫取り大会のはずですよね? 私の村だけなのか不明なのですが、虫取り大会が始まらないんです。 新しく住人が入ってきたみたいなのですが、それも関係あるのでしょうか? 虫取り大会は今回初めてなので楽しみにしてたのですが(泣) どなたか同じように虫取り大会が始まっていない方いらっしゃいませんか? 始まっていなかったのに、これをこうしたら始まったとかあれば教えて下さると嬉しいです。 ある植物がある土で生育するかしないかの判断期間は? ある植物を、ある土に植える場合、その土でその植物が生育する(もしくはできない)と判断できるための期間って通常どれくらいでしょうか?一ヶ月程度ではだめですかね? すみれのラーメンが食べたいんだけど… 福岡県のキャナルシティにあるラーメンスタジアムに先日行ったのですが、大好きなすみれのラーメン屋さんがなくなっていました。友人にその話しをしたところ、博多にすみれのラーメン店があると聞きました。それってどこにあるかご存知ありませんか?「ここに行けばすみれのラーメンが食べれるよ」という情報をお待ちしています。 このスミレの種類について。 道端でこのようなスミレの花を見つけました。 このスミレの名前が分かる方はいませんか? 交雑種というものなのでしょうか・・。 何というスミレでしょうか? 何というスミレでしょうか? 多摩丘陵の自動車道路際に繁茂していました。 自然種とは思えません。 マルバスミレでしょうか?-3 東京都薬用植物園で咲いていたスミレです。-3 説明のボランティアに聞いても、「スミレは分かりません。」とのこと。 自分で調べれば調べるほど混乱してしまいます 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム マルバスミレでしょうか?-5 東京都薬用植物園で咲いていたスミレです。-5 説明のボランティアに聞いても、「スミレは分かりません。」とのこと。 自分で調べれば調べるほど混乱してしまいます マルバスミレでしょうか?-4 東京都薬用植物園で咲いていたスミレです。-4 説明のボランティアに聞いても、「スミレは分かりません。」とのこと。 自分で調べれば調べるほど混乱してしまいます これはスミレ科の植物でしょうか? ツマグロヒョウモンの食草にするためにスミレ科の植物を探しているのですが、インターネットで色々なスミレ科の植物の葉の写真をダウンロードしてプリントアウトして見比べながら探してもなかなか見分けがつきません。 今日、たまたまツマグロヒョウモンが遊んでいるのをみつけ、そのツマグロヒョウモンがかなりこだわって飛んでいるように見える植物の葉を見てみると、これも見本に近いような違うようなで自信がありません。 この葉はスミレ科の植物の葉でしょうか? 自生地では1年草で別の場所で栽培したら多年草? 多くの植物の場合、自生地の環境下で育てるのが、その植物にとって一番健やかに育つ方法だと思うのですが、 でも逆に外国の自生地では1年草なのに、日本で育てたら、 複数年にわたって生育を続けてしまう場合などはあるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。 スミレはツマグロヒョウモンチョウの被害にあいますか 野生のスミレがうちの庭に咲くことがあります。 しかしうちの地域ではツマグロヒョウモンチョウが多く、その幼虫がスミレを食べつくしてしまいます。 ツマグロヒョウモンチョウが多い場合、地植えでスミレを育てることが無理でしょうか。 〈においすみれ〉について 〈においすみれ〉の育て方サイトがあったら教えてください。 宝塚のすみれの品種は 宝塚歌劇団のシンボルである「スミレ」の品種がお分かりになる方がおられましたら、教えて頂けませんでしょうか。たぶん日本すみれのどれかの品種(ヒメスミレなど)だといいと思っています。 宝塚関係にメールでお尋ねしましたが、スミレという返信がきました。 このスミレはなんだと思いますか(画像有) 写真のスミレはなんというスミレだと思いますか。 関東で3月末に道端に咲いているのを見つけました。 タツツボスミレというスミレとは花の形が違います。 正確な名前でなくても、想像でのご回答でもかまいません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
単純明快にこのように期間を教えていただけるとありがたいです。おっしゃる通り日本産のPinguicula macroserasです。実は今、家にあるそれが今の時期なのに休眠っぽい様子になったので気になって質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。