- ベストアンサー
MacBookのディスプレイキャリブレーションは可能ですか?
MacBookを使用しています。(OS:10.5) ディスプレイキャリブレーションをしたのですが、うまく行きません。 彩度が高すぎる。 特に赤がハデすぎます。 うまくすれば調節は可能なのでしょうか? それともモニターの性能の限界なのでしょうか? 何方か宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
キャリブレーションの方法は? 何か専用の機材を使用しましたか? もう少し詳しくお願いします。 >うまく行きません >彩度が高すぎ >赤がハデ 正しくキャリブレーションがとれていればこのようなことはありません。 >調節は可能? >モニターの性能の限界? おっしゃる「調節」の意味が良く解らないのですが。一応説明しておきます。 モニター・キャリブレーションが「調節」なのでキャリブレーション完了後にモニタのハードの設定を変更してはいけません。これではキャリブレーションをとる意味が全くありません。 >「スパイダー」 「Monaco」をご使用ですか? キャリブレーションの目的は色などをユーザの好みに変更することではありません。簡略に記せば、種々の機器で色のデータを扱うと「同じ色(値が同じ)」でもそれぞれ「固有な発色(少し違う色に見える)」を示します。これではどれが本当の色か解らないので「機器ごとのクセを矯正」して色を共通の認識下で「同じ色」として扱えるようにしたのです。 モニターに対してこの作業を実施する場合「モニター・キャリブレーションをとる」などと言います。 全ての入出力機器でキャリブレーションを実施するのが理想ですが実現にはかなりの出費と手間が伴います。また実際のキャリブレーションは完璧なものでは無いことも念頭に置かなければなりません。 モニターにもちろん性能の限界はあります。分かりやすいのは長期間使用してカラーバランスが崩れたモニターですがそれでもキャリブレーションをとりプロファイルが適用されると可能な範囲ではありますが表示はだいぶ改善されます。 Macの「モニター・キャリブレーション」実施方法::以下の2通り。 1)特別な機器を使用しない簡易方法:システム標準の「システム環境設定>ディスプレイ>カラー>補正ボタン」で設定を開始します。効果は有りますが精度はまあまあ。対策費用はゼロ。やってみて損はありません。 2)専用機器を利用する。普通はこちらの方法を指します。求める結果に比例して費用が掛かります。業務レベルでは最低でもン十万は... Macではモニターのキャリブレーションは次の条件で実施します。 商用印刷::色温度 5000K 、ガンマ 1.8 <-- 商用印刷、業務系の設定。プロ向け。 ウ ェ ブ::色温度 6500K 、ガンマ 1.8 <-- 一般使用ではこちら。
その他の回答 (2)
- MacBook
- ベストアンサー率38% (136/354)
私は人間の目より、機械を信じるタイプなので、 サクッとハードで解決しています。 予算に合わせて、1万円位からです(^_^;) http://www.kggraphics.jp/products/huey/index.html http://www.nationalphoto.co.jp/2F/datacolor_spyder_arc.htm
お礼
MacBookさん 回答ありがとうございます。 huey 安くていいですね。 性能の程はいかがなのでしょうか? Spyder2でキャリブレーションをしたのですが、うまくいきませんでした。 もう一度やってみます。
- usaty
- ベストアンサー率41% (248/604)
ディスプレイの色味は手動で変更できます。 こちら↓を参考にやってみてください。 http://www.applefanbeginner.com/applications/sys_kankyo/color_management/index.htm >ディスプレイキャリブレーションをしたのですが、うまく行きません。 と書いておられますが、 ガンマやホワイトポイントが、ほんの少し違うだけでも変わってきます。 うまくいくまで、少しずつ変えてやってみてください。
お礼
usatyさま 早速にありがとうございます。 「ディスプレイのネイティブ応答曲線を決定する」 がとっても難しいのです。 5回もあるし。 気長にやってみます。 スパイダーもあるのでこちらも気長にやってみます。 ありがとうございました。
お礼
penetratorさん 回答ありがとうございます。 また、細かい説明もありがとうございました。 Spyder2でキャリブレーションをしたのですが、うまくいきませんでした。 MacBookのモニターの性能のせいで >彩度が高すぎる。 >特に赤がハデすぎます。 と なり、特にハイライト側(RGB値、240くらいから上が、真っ白で区別出来ませんでした。)がとぶ傾向にありました。 もう一度Spyder2でチャレンジしてみます。 ありがとうございました。