- ベストアンサー
変えるべきか?
僕は日ペンの4月に卓球を始めた初心者です。(Fフレクストラ) この前練習をしていて、「バックがしにくいなー」といったら友達が「じゃあ中ペンにしたら?」といってきましたそれもいいなと思って日ペンと中ペンを使っている先輩に聞いたら、「中ペンのほうがやりやすいよ」と、 なので中ペンに変えたいと思うのですが注意することはありますか?あとお勧めのラケットとお勧めのF、Bのラバーはありますか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も両方使っているのですが、ずばり、「使う人、技術によりけり」です。 バックショートは中ペンの方がしやすい感じもあります。 ですが、立てた親指でグリップの側面を押すようにすると日ペンでも十分いけます。むしろ面が伏せやすいです。 中ペンの方が鷲掴みなぶん、切り返しがしやすくもありますが、日ペンで鷲掴みにすればそれでもいけます。 バックハンドを振るのは日ペンの方が威力を出しやすいと思いますし、フォアスマッシュは日ペンが最強と思っています。 裏面打法は中ペンの方がしやすいですね。丸いからかもしれません。 「中ペンでは人差し指が引っかからないので全部無理(合わない)」という意見も聞きます。 まずは、その先輩からか、中ペンを借りて練習してみることを勧めます。 「バックはしやすいがフォアがダメ」などとなっては本末転倒と思いますし。
その他の回答 (3)
- sya77
- ベストアンサー率45% (28/61)
僕は、日本式と中国式の、両方をやったことがあります(というか、いまも両方やってますw)日本式の方が、グリップが補足、反転がしやすいはずです。あと、板の厚さ(下のコルク込み)も薄いので、バックに反転するときに、引っかかりません。中国式は、裏面打法だできるのが魅力的で、力を入れてもちやすいので、威力も出し安いです。しかし、バックに反転するときは、手に引っかかってしまうときがありますし、板のあつさが(グリップの木込み)厚いので、はんてんが遅くなるかもしれません。裏面打法を覚えるにも、練習量をふやさないと大変ですし・・・。僕は、軽くて、早く触れる日本式をおすすめしますよ。あと、フレクストラは、使いにくいです。つかうなら、サフィーラをつかってみてください。(バタフライです)
- tubudaka
- ベストアンサー率40% (4/10)
僕は現在中二の中ペン前陣速攻です。 ペンのバックがやりにくい気持ちよくわかります。 僕もそれで中ペンにしました。 ペンからだとラケットがかなり重くなると思います。 でも重いとラケットの重さで振れるので慣れれば問題ないですよ。 裏面ができるからといって普通のバックハンドを練習しないわけには行きません。それは、意外と日ペンのナックル性バックショートが苦手な人もいるからです。 結論を言うと中ペンをお勧めします、がバックの練習はきちんとやったほうがいいと思います。
- pasocon
- ベストアンサー率52% (216/409)
注意することはまず、「重さ」ですね。ラケットが何か分かりませんが、フレクストラをつかっていたということなのでかなり軽かったと思います。僕が注意しなければならないと思うのはそれだけです。 お勧めのラケットは「ルーティス」です。人差し指を引っ掛けるためのコルクがついているものがありますので、裏面打法がしやすいと思います。そして、F面「スレイバー 厚」、B面「レナノスソフト 中厚」がお勧めですね。F面はフレクストラから変えても使いやすいと思います。そして、弾みが物足りなくなってきたら、厚さを増やせば良いと思います。それでも足りない場合、「G2」とかを買えば解決できるはずです。バックはグリップ力とソフトさを生かして安定性を求められるはずです。ラケットが高いですが、その分ラバーがリーズナブルなので。長文すいませんでした。