- ベストアンサー
SQLServer2005の列数
SQLServer2005の最大列数を調べていたのですが、 ・幅の狭いテーブルごとの列数:1024 ・幅の広いテーブルごとの列数:30000 と、2つの記述がありました。「幅の広い/狭い」と非常に曖昧な表現に思えてわかり難いのですが、どういう違いがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 幅の広いテーブルはSQL Server 2008からのテクノロジです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms186986.aspx 殆どがNULLしか入らないことが分かっている列が多いケースで、サイズを小さくするために「スパース列」というものが使えるようになりましたが、そのスパース列をまとめた列セットを使用したテーブルが幅の広いテーブルということになります。 (よりXMLライクなテーブルって感じで、使い勝手は随分違います) 特殊なことをしない限りは幅の狭いテーブルということです。
その他の回答 (1)
- jamshid6
- ベストアンサー率88% (591/669)
回答No.1
幅の広いテーブルというのは列セットというSQL Server 2008で導入された概念を使用したテーブルのことです。 したがって、SQL Server 2005であれば悩む必要なく1,024が最大です。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございました。ちなみに「幅の広い/狭い」の違いは何でしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。2008については追々調べていきたいと思います。