- ベストアンサー
やっぱり私が悪いんでしょうか?
30代女。子供はいません。 10代後半から今のだんなと同棲を始め、そのままずるずると今まで来てしまいました。初めて付き合った人だったので、どう接すればいいのか分からなかったのだと思います。末っ子で甘やかされて育った人だったので自分勝手で自分中心でした。そんな奴の言うことを若かったからか、すべて言うなりに聞いてきました。嫌われたら嫌だという気持ちも強かったのだと思います。 付き合い当初、この人は司法試験を受けるということで勉強をしていました。仕事をせず学校に通っていたので、家賃は折半ですが後は私が働いて全てを負担していました。しかしそれがこの人にとっては為にならない生活だったと思います。勉強してるのかと思いきや、朝は私が仕事に行くときに起きていたという記憶はなく、昼に私が用があり、仕事から帰ると、エアコンをつけながらゲームをしていました。私が働いているのに自分は働きもしないで…と思いましたが、まだやっぱり若かったためか何も言えなかったと思います。こんな生活が最近まで続いていました。嫌だなと思うことはたくさんありましたが、30歳になるころ、この人と籍を入れました。 2年前に、この人が出会い系に登録をしていることを知りました。ずっと信じていたのに裏切られた気分でした。というのも、うちはもう私が20代半ばころからレスの状態で、私が誘っても何度もそらされ、女であることを散々踏みにじられてきました。かといって私も浮気ができればよかったのかもしれませんが、自分がそうされたら嫌だという気持ちが強かったので、浮気はしませんでした。それなのにこの人は、私を裏切っていました。以前にも、この人が学校に通っている時もなんとなくそんなようなことがあったのですが、あまりうるさく言うと嫌われると思い、黙って我慢していました。だけどもう今回は我慢できなくなり、 散々この人に文句を言いました。最近はケータイを見ていたり、パソコンを見ているだけでもイライラしてきます。 これからのことについて何度も話合おうとしましたが、そういう話になるとだいたい不機嫌になり、自分の部屋にこもってしまうので、なにも進展せずここまできてしまいました。私ももう限界です。今思うと、私は、この人を好きだったのかさえ疑問に思えてきます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
お礼
ありがとうございます。 確かにこいつ大丈夫か?と何度も思いました。司法試験も難しく、30になった彼はそろそろ見切りをつけようということで、新しい仕事を始めるから私と一緒に頑張りたいと言いました。今までのこともありましたが、いつになく真剣な感じだったのでその申し出を受けました。というか、もうそのころは何のための結婚なのかわからなくなっていて、きっと情のようなものが一番強かったように感じます。今もただの腐れ縁だと思います。早いところふっきりたいです。 元気の出る回答ありがとうございました。