- 締切済み
新しいホームページが検索にかかるようにするには
ホームページを作りました。「炭素循環農法」というものです。新しいHPを、それを知らない方に、検索してもらえるようにするには、何か登録するとか、いい方法がありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinoffice
- ベストアンサー率50% (8/16)
もう少し詳しく現状がわからないと適切なアドバイスができません。 (1)Yahoo、Googleにインデックスされていますか? (2)最終的な目的は認知度を高めたいということなのでしょうか? (1)の場合は、まずYahoo、Googleにサイトを拾ってもらわなくてはなりません。 有名サイトからリンクを張ってもらうのが一番手っ取り早いですが、 なかなか難しいので、下記のURLから登録をするといいですよ。 Yahoo http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request Google http://www.google.com/addurl/?continue=/addurl Bing(旧LiveSerch) http://www.bing.com/docs/submit.aspx (2)の場合は、基本的にアクセスアップしていくしかないと思います。 PPC広告、SEO対策を地道にしていくといいですよ。 (詳しいやり方は長くなるので省略します)
質問の趣旨とは違うかも知れませんが、最近はブログ全盛です。 そして、一般人でもブログであれば検索に引っかかるようにするのはそれほど難しいことではありません。 ブログの利点として、 ・気軽に更新できる(更新しないと検索上位へなりにくい) (HPでは、雑談的な記事を置きにくいため、すぐにネタ切れになりやすい) ・ブログでは、Ping送信で更新情報をサーバーへ通知する (HPでは、ロボットが来てくれるのを待つしかない) また、外部からのリンクを張られている方が、有用な情報を含んでいるとの判断から、検索上位になりやすいようです。 このような結果から、ブログをやられて「炭素循環農法」にまつわるいろいろな話題を書きながら、そのブログの記事中に「炭素循環農法」のHPへのリンクを張るようにすればいいのではないでしょうか。
- tereya
- ベストアンサー率48% (15/31)
新しいホームページはふつうクローラロボットというものが見つけ検索結果に表示されますが、時間がかかったりなかなか見つけてもらえない場合があります。 そんな時は、直接サイトの登録をしましょう。 でもここで注意してもらいたいのが、登録したアドレスにロボットが回ってきて検索結果に表示されるまで2週間~3週間かかることです。 それに、悪質だと判断されたサイトは検索結果に載らない可能性もあります。 あと、検索結果に載っても最初は後ろのほうになってしまい見つからないことがあります。そのときは自分のアドレスを検索バーに入れて検索してみてください。検索上位に来るためには、やはりアクセス数ですね。 登録先のリンクを張っておきますね。 GoogleにURLを追加 http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/addurl YahooJAPAN 検索結果に表示させる方法 http://search.yahoo.co.jp/promo/submit.html