• ベストアンサー

自転車事故後の色々な流れについて

今月一日に車対自転車の衝突事故をしましたο私は自転車でしたο相手の方が警察を呼び、私は頭等打っていたので救急車へ病院へ行きましたο今警察に提出する診断書を作成してもらっているためまだ私は警察には行ってませんο 相手の方は事故後の事は保険会社を通して…と言っている段階ですο このあとはどのよぅな感じで事が進んで行くのか全くわからなぃので教えて下さいο私がすべき事はなんですか? とりあえず警察に行ってからでなぃと話は進んでいかなぃのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.1

まず、相手の連絡先等は分かっていますよね。 診断書が作成された時点で、警察に行けば良いと思います。 どこの警察署かというのも、お分かりなのですよね、それなら安心です。 それで、通常は保険会社から貴方に連絡があるはずです。 そしてその後、電話連絡を中心に示談交渉ということになるはずです。 貴方が病院に行っている間に現場検証等が行われ、 警察は全て把握しているはずです。 診断書ができるまで時間がかかり、ご不安なようでしたら、 「こういう状況で私は居なかったのですが、間違いなく事故処理されていますよね?」と、 警察の方に確認すれば、安心できると思います。 万が一事故処理が行われていないなどということになれば、 その場でまずは警察にそれを訴えて、対応してもらいましょう。 それから対自転車の場合、自転車そのものの物損について、ないがしろにされてしまうこともあります。 必ず信頼できると思えるプロの自転車屋にやって貰うことです。 ホイールや、場合によってはフレームに僅かでも曲がり等が出ている場合は、 直進安定性を欠いたりすることがあります。 今までは手放し運転をしても真っ直ぐ進んでいたのに、どうも事故後は右に曲がっていく、とか。 過失相殺の割合にもよりますが、ケガもされているのですから、多くの場合は車の方が悪いということになるでしょう。 10:0 というような過失相殺であれば、貴方には何の金銭的負担も発生しませんので、 そういうことも考え合わせながら、キチンと修理したらいくらかかる、とか考えましょう。 又病院への通院などにタクシーを使わざるを得なかった、というような場合、 この費用も賄ってもらうことができます。領収証などをキチンと貰い、保管することも忘れないようにしましょう。 お大事になさって下さい。

kana7190
質問者

お礼

回答いただきありがとうございますο 本当に助かりましたο 無事解決できるよぅ頑張っていきたいと思いますο