- ベストアンサー
道東、車での実際の移動所要時間は?
7月の連休に、3泊4日で道東をレンタカー観光します。 2日目の宿が斜里、3日目は釧路ホテルです。 3日目、斜里をチェックアウトしてから、知床観光して 釧路へ夕食までに向えばいいのですが・・・・。 ナビタイムでは「知床五湖~標津~釧路駅」が、198キロ 7時間22分 某ガイドブックでは「知床自然センター~羅臼~中標津空港~釧路」総計で、198キロ 7時間30分 と出ます。 こんなにかかるんでしょうか?? 羅臼からは、平野になるので、かなり走れるような気がして・・・ 甘いでしょうか? 羅臼~標津あたりで「北方4島ってこんなに近いんだ・・・」って 感じれたら良いな・・・って思っています。 見れますよネ? 移動所要時間が、掴みかねて、プランニングが決まりません。 実際、走ってらっしゃる方の意見が聞けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
道東は都市部や一部の峠区間などを除けば1時間平均50~60キロで走行できます。 今回の質問の場合ですと知床横断道路で羅臼に行くまでの区間が時間を予測しにくいですね。 曜日もそうですが観光ドライバーがある程度走っていてのんびりしている年配の方などが多ければその分ロスはすると思います。 ただ、羅臼から釧路町までの区間はかなり順調かと思います。交通量も少なく直線区間も多い道路です。 通過する場所で一番人口の多い中標津も市街は国道から外れますのであまり混雑はしないと思われます。 なお、釧路町に入るとそれなりの交通量と信号がありますのでルートや混雑次第ですが釧路市中心部までは20分前後はかかると思います。 観光内容次第ですが移動だけなら十分お釣りが来ます。 ただ、ガソリン補給には注意してくださいね。 なるべく大きい町で給油しないとかなり割高になってしまいますので。 今回のルートですと網走・標津・中標津・釧路あたりで給油しないと10円単位で高いガソリンを入れる羽目になりかねません。 営業時間もそこら辺以外は平日夕方しかやっていなかったりしますのでご注意を。 >実際は(ex)「中標津~釧路 99キロ3時間30分」→「2時間」と >考えても良さそうですよネ? 自分の場合なら釧路郊外~中標津は1時間半から2時間ぐらいが目安です。(R44からR272利用) このルートだと272に入ってしまえば中標津まで信号で泊まる回数が5回あるかどうかだと思います。 まあ逆も同じようなものです。 ただこのルート、平日だと牛乳運ぶトラックがマイペースで走っていることがあるので付き合って後ろ走ると結構かかることもあります。
その他の回答 (7)
- janky_f
- ベストアンサー率44% (21/47)
>代表格の湖よりも、オンネトーを選ぶって勿体ないかしら? 勿体ないなんてとんでもない!「通」です、なかなかオンネトーを筆頭に持ってこられる方は少ないと思います。 北海道の観光地を代表する阿寒とは反対の雰囲気で「静寂」が似合うところです、これも美瑛の青の川と同様温泉と言う条件があって見られる風景ですが、落ち着いた雰囲気と独特の景色は感傷に浸れるかも。 小清水原生花園は良いですよー。ちょっとルートから離れてしまうと思いましたが、いろんな花が咲いている景色は見事です。 天気がよければオホーツクブルーの空と素晴らしい組み合わせが拝めます。 国後はあのあたりの海岸に面していれば見えますが、個人的には「知床峠の展望台」から見たのが一番印象に残っています。 横から見た景色と上から見た景色ではあんなにも違うのかと思いました、本当にあれが「別な国」とは思えないほどの距離に見えましたから。
お礼
ありがとうございまぁ~す♪ 俄然、オンネトーへ行く気が湧いてきました。 観光ツアーで、今後も行く可能性の高い所よりも、 団体では行きそうもない場所を優先に回ってみたいデス 小清水原生花園も嬉しいなぁ~ 国後に関しては、感想をお聞きできて良かったデス 単純に「近くで見る」方が、リアルなのかと思ってたので なるほど・・・と、唸らせて貰いました。 知床峠が先の通過点で良かった♪デス
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
No.6です。 すみません。釧路湿原と霧多布湿原の部分は、他の方の質問と混同して記載してしまいました。おそれいりますがカットしてください。
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
4日(土)の朝7時に札幌を出て、高速は一部料の区間だけを利用して、斜里~ウトロ(泊)~羅臼~中標津で所用を所用を14時30分に済ませ、野付半島を見に行って中標津泊まり。 6日朝7時30分に出て開陽台、養老牛温泉(釣りバカ日誌最終編の撮影が終わったばかりのロケ地でもあり、男はつらいよの33作目のロケ地でもある)~裏摩周~神の子池~小清水原生花園~網走を回ってついさっき帰ってきたところです。 これらのコースはもう何度となく通った道ですが、さすがに観光客の姿が多く、レンタカーと本州ナンバーがぞろぞろでした。 しかし、そんなに混雑して走られないということもなく、1,200キロ(身に観光を含め実質25時間)を走ってきました。 1日目は女満別到着が午後ですから、斜里泊まりは仕方がないのかもしれませんね。網走を回るのかまっすぐ小清水~斜里と抜けるつもりかわかりませんが、まっすぐ不抜けるのでしたら本当ならウトロ泊まりでしょうね。 斜里からウトロ~羅臼経由で釧路までは、走るだけなら4時間40分くらいです。 これに知床のどこを観光するのか、峠を越えて釧路まですんなり走るのかによって、当然全体の所要時間が変わってきますよね。 知床五湖を一回りすると2時間から2時間30分ですが、熊出没などで5湖全部を回れることはごくまれです。ほとんどは1湖と2湖のみになります。4日も熊出没で、午前はすべて閉鎖午後になった1・2湖のみ開放。3時になってまた閉鎖と言うことで、高架遊歩道で1湖のみを遠望できる状態でした。 知床峠から標津にかけてみられるのは北方領土のうち国後島のみです。その国後島は一番近い野付半島から16キロと言う近さです。稚内から見る樺太よりははるかに至近距離なのです。根室に行けばこのほか水晶島とか色丹島なども見られます。こちらははるかに近い。 釧路湿原と霧多布湿原を比べるのは、どちらにも愛着があり難しいのですが、カヌーなどの川下りのダイナミックさや、西側にある木道散策路でごく身近に湿原と触れ合える点では釧路湿原のほうでしょうか。 小じんまりしていて、琵琶瀬展望台から眼下に遮るものの無い眺望の良さは、霧多布湿原のほうが素晴らしい。 しかし、半日で釧路から川湯と言うのは、湿原、摩周湖などの観光を含んでいるのでしょうから、霧多布湿原の観光などできるゆとりはありませんですね。 ガソリンはセルフで117~124円と相当のばらつきがありました。札幌で満タンにして、中標津で36リッター補給。1500ccの車でゲージは半分のところで帰宅でした。(釧路や稚内に行っても、いつもこんな状況です) ですから、貴方のコースの場合釧路で給油して返す1度だけで済む距離だと思いますので、あまり神経質になることはありません。
お礼
ありがとうございます 随分たくさん走ってらしたんですネ、 お疲れさまデスm(_"_)m 私は・・・「神の子ブルー」行きたいんです・・・。 でも2年前(だったかな?)「美瑛の青池」連れてった時 たいして感動もしてなかったような母だから・・・・(^^ゞ どうしようか?迷ってる次第デス 車を降りてから、それほど歩かなくても着きますか? 北方4島のうちのこの場合「国後島」を 「へぇ~?あんなに近いんだ?」って感じれるのは 「知床峠」と「羅臼~標津の335号線ドライブ途中」のどちらかしら? 「クマ出没?」(^^ゞ 鈴、持って行こうかしら??? 杖つき母だから、一湖(二湖)で十分です)
- janky_f
- ベストアンサー率44% (21/47)
釧路空港着でしょうか?それなら釧路市内を通らずに済むので釧路湿原観光を抜いて(丹頂ヅルくらいなら見られるかな?)阿寒湖まで直接抜けしまうと1日目で摩周湖や屈斜路湖などの主だった湖や観光地を見ることが出来ます。 2日目は早めに川湯を出られると、小清水原生花園や知床五湖(一番短いコース)を見て、そのまま知床峠に登って国後を拝んでも余裕があると思います。 うまく行けば14時くらいのウトロから出ている観光船に乗ることも可能です、「斜里町 経済部 商工観光課」のリンクを貼っておきます。 コースや価格はほとんど同じなので利用する時間帯で選んで良いと思います。 3日目は移動とお土産などを買ったり車の返却する時間を考えるとそれだけで終わってしまいそうなので観光は入れないほうが良いと思いますが、空港からさほど離れていない「釧路市湿原展望台」なら湿原を見る時間があるかもしれないですね。 移動時間の参考に「北の道ナビ」は良いですね、下手な地図ソフトよりも正確に距離と移動時間を教えてくれます。 ルートの選択も良いので私もこれで移動計画を立てることが多いです、何せ北海道発で更新情報も実際に走った方からの情報が多く含まれていますからかなり当てになります。 そうそう「北の道ナビ」で移動ルート上の道の駅もチェックしておいて下さい。 都市間が離れているので急にトイレに行きたくてもありませんので、ドライバーの方の気分転換も兼ねて道の駅を基準にトイレと小休止を入れたほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます♪ 1日目 行けたら、オンネトー行ってみようかなぁ~?とも・・・ 阿寒湖や摩周湖は、別々に行ってるような・・・行ってないような・・・ 代表格の湖よりも、オンネトーを選ぶって勿体ないかしら? 2日目観光・・・・だいたい掴めてきましたぁ~ 網走市内観光(監獄とか)はパスして、小清水原生花園くらいは行こうかな? 高齢の母は、花の有る景色は好きだから・・・・ 「道の駅」も好きですぅ~
- my_lawson
- ベストアンサー率26% (119/444)
北海道のナビは、これをみてください。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01545&arr=01206&rsel=c&tsel=a ウトロ→釧路(最短)で2時間半。 羅臼経由、ウトロ→羅臼→釧路で、4時間半。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01545&arr=01206&via=018326&rsel=c&tsel=a このナビはかなり正確な時間です。 流れに乗って走るとだいたいこのナビの時間位になります。 私はコレの8割くらいで走りますが、かなり飛ばしても半分にはなりません。 が、中には「このナビの速度より早く走るのは無理」という道東在住の方もいらっしゃるので、だいたい平均位なんだと思います。 > 「中標津~釧路 99キロ3時間30分」→「2時間」と考えても良さそうですよネ? おっしゃる通り、釧路→中標津で、1時間53分です。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01206&arr=018110&rsel=c&tsel=a
補足
ありがとうございます 便利なサイトが有るんですネ 観光リンク等も充実してて、お役立ちデス 早速、『お気に入り』です。
- janky_f
- ベストアンサー率44% (21/47)
どちらから来られるのかは判りませんが、道東方面の道路は平均速度はかなり早い方と思います。 でも昔の話、今は交通事故を防ぐと言う事でかなり速度違反の取り締まりを行っていますから、大体60km/h程度で考えてよいと思います。 本州方面からやって来て土産に「赤切符」と言う方も少なくありませんのであせらず周りの景色を楽しむほどの余裕を持った日程を考えてください。 初日の斜里へ向かうルートはどのようになっているのでしょうか? 根室を通らずに北方四島全部を見るのは難しいですが知床峠の展望台から見ると北方領土まで本当に手が届きそうなところに在るのが判ります。 あれが異国の島とは思えないほど、よっぽど利尻や天売の方が遠くに見えますよ。 知床五湖はいくつかコースがあって一番長いコースは確か8時間ほどかかるように看板にはあったと思います。 短いコースもありますが、それでも1~2時間ほどと書いてあったような記憶があります。 知床観光は一日目に持ってきて、二日目は「湖+開陽台」経由で釧路へ移動と言うのが良いように思います。 斜里から阿寒や摩周湖などを見て釧路湿原を通り釧路市街まで行くとなるとあまりじっくりと見て回れないかもしれませんが、二日目にすべてを入れると言うのは難しいと思います。
補足
ありがとうございます 1日目:釧路 13:30 IN 川湯温泉泊 2泊目:斜里 泊 3泊目:釧路 泊 4日目:釧路 14:10 OUT 2日目の宿を、もっと知床寄りにすれば良かったのですが 温泉・宿・和洋食のバランスを優先させたら、こうなっちゃいました(^^ゞ 斜里の宿の前に、(網走や)小清水などを見て、もしかしたら 知床五湖か観光船ドッチかを2日目に済まして、また斜里に戻る旅程になっても仕方ないかも?とも思っています。 高齢の母を連れ(杖が有った方が楽)なので、レンタカーで走ってる車窓が観光に近く 北方四島は、私の独断で「ふぅ~ん・・・あの近いのが・・」程度で良いので お勧めの「知床峠の展望台」にしておきます。(^^ゞ 知床五湖も一つ見て満足かしら? スピード違反の件を除けば、実際は(ex)「中標津~釧路 99キロ3時間30分」→「2時間」と考えても良さそうですよネ?
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
もうちょっと早いとは思いますが、北海道にもお巡りさんはいますし・・・ 知床峠を越えるのなら、山道なので時間はかかりますよ。 羅臼から半島を出るまでも、そんなに飛ばせる道ではないです。 標津、中標津、釧路までは60キロを60キロで走れば1時間で着く快走路ですが。 釧路-中標津は2時間。中標津-標津が30分。標津-羅臼が1時間くらいでしたかねぇ もう忘れちゃった。
補足
ありがとうございます。 おっしゃった時間は、某ガイドブックの、30~40%引きくらいです。(^^ゞ >知床峠を越えるのなら、山道なので時間はかかりますよ。 そこがネックですネ? 注意しておきます。
補足
ありがとうございます >なるべく大きい町で給油しないとかなり割高になってしまいます 実践的アドバイス助かります♪ 北海道って「ほくれん」(農協?)の給油所がほとんどかと思っていましたが そんなに差が有るとは思ってもいませんでした。 早めの給油を大きな街で心がけますネ