- ベストアンサー
北海道 道東旅行
8月26日~29日まで子供(6歳の2人)をつれ、家族4人で道東旅行をします。 26日、女満別9:35着レンタカーで出発。29日釧路14:30発。です。3日目は、釧路湿原でカヌーに乗り、1日湿原を楽しみ釧路市内に泊まり、4日目はノロッコ号に乗る。と決めたのですが、1,2日目のコースに悩んでます。 1日目の宿泊場所は、斜里町知床コテージフリーズ。2日目は、屈弟子屈町熊牛原野の摩周苑です。 A案、女満別から、1日目ウトロまで走り、オシンコシンの滝、観光船(1時間位の)に乗って、知床五湖(2湖位)を散策して、2日目、知床峠を通り開陽台で、摩周湖、屈斜路湖を見て、宿。 B案、女満別から、美幌峠を通り屈斜路湖、摩周湖。2日目、オシンコシンの滝、観光船(1時間位の)に乗って、知床五湖(2湖位)を散策して、知床峠を通り開陽台で宿。 A案だと、1日目、斜里→ウトロ→斜里(宿泊場所が斜里なんで)。2日目、斜里→ウトロと同じ道を何度も通り無駄なような気もするのですが、A案にすると、2日目が、忙しいような気がして・・出発近くになり悩んでます。また、A案で、知床峠を通らないで摩周湖、屈斜路湖にいけば、余裕だと思うのですが、知床峠もとおり羅臼側の海岸線も走ってみたいし、開陽台とも思うのです。 天気にもよるのでしょうけど・・ほんとに出発間近になり悩んでます。 皆さんでしたら、どちらのコースにします?また、他に案がありましたら、ぜひ教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらも微妙な線ですね。 A案-お昼前にウトロに到着できれば、とりあえず予定している行動は出来ると思います。(女満別~ウトロは約1時間30分から2時間弱程度はかかります)夕日がオホーツク海に沈む頃、宿へ向かうのが妥当な所でしょう。 翌日は、宿~知床峠~羅臼~標津町~開陽台~摩周湖~屈斜路湖~宿のルートになりますが、天気が悪ければ開陽台は行ってもつまらないです。宿~開陽台までは、時間にして2時間30分も走れば着きますので、その間で幾つか寄れると思います。 B案-女満別空港~美幌峠~屈斜路湖~摩周湖~宿のルートだと時間に余裕があるので硫黄山や神の子池まで足を伸ばせそうです。(女満別空港~屈斜路湖までは1時間程度) 翌日は、ウトロを14:00ぐらいまでに出られれば、開陽台に寄ったとしてもそんなに忙しい行程にはならないと思いますが、知床で観光船と知床五湖散策をするとなると、観光船を朝一番(8:15発)に乗らないと知床五湖散策が時間的には苦しくなる様な気がします。ウトロ~宿(弟子屈)間をどこも寄らず走るだけであれば、16:00頃ウトロを発てば19時頃には宿には到着できるとは思いますが。 で考えてみるとB案が妥当なところでしょうか。 ※ご存じかもしれませんが、羅臼町は『北の国から2002遺言』のロケ地ですので撮影スポットが幾つかあります。道の駅「知床・らうす」にガイドマップが置いてあったりします。また、道の駅にあるレストラン「たかさご」ではトドの肉を食べることができます。食すると証明書がもらえます。 ※#1の方の言っておられる「標津サーモン科学館」はサケの遡上が始まっているのなら行ってみても面白いかもしれません。サケが遡上してくる標津川を一部、館内に引き込んでいますので、水槽越しにサケの遡上が見られます。ただ、本格的になるのは9月に入ってからなので微妙な時期ではあります。 参考URL http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/ http://www.shibetsu-salmon.org/ http://www.siretoko-rausu.com/
その他の回答 (3)
- secter
- ベストアンサー率0% (0/7)
地元なもので・・ 1日目 女満別からオシンコシン ウトロ 知床五湖 サーモンパーク 宿泊なんてどうでしょう 2日目 斜里 神の子池 裏摩周 開陽台 川湯 摩周湖 屈斜路湖 美幌峠 湿原 宿泊 なんてどうでしょうね?
お礼
secterさんありがとうございます。このコースですと、同じ道を行ったりきたりしなくてよく、さすが地元のかたのプラン!と思うのですが、1日目、昼頃ウトロ着で、観光後(船にのり五湖散策)けっこう走り、時間も遅くなるのでは・・とちょっと心配(早朝も静岡ー羽田走るんで)。でも、地図を見ての私と比べたら、ジモテイーさんの意見は大変心強いです。
- pdjrnaw
- ベストアンサー率25% (7/28)
鮭の遡上についての補足です。 標津サーモン科学館で鮭(シロザケ)の遡上を見るにはまだ時期が早すぎ、多分ほとんど魚影を確認することは出来ないでしょう。しかし、鮭の種類にはこだわらず、その遡上を見たいというのであれば、この時期の道東ではカラフトマス(英名ピンク・サーモンといい、立派な鮭の一種です。映画『北の国から』で遡上していた“鮭”はこの魚です)の遡上がピークにあるので、海沿いなど移動中に小さな川の河口などありましたら覗いてみてください。かなり高い確率で遡上を見ることが出来ます。お子さんは喜ばれるのではないでしょうか。 そして。最後になりますが、僕も基本的にはB案の方が妥当だと思います。ただ、天気の問題もありますよね。道東といってもかなり広く、場所によって天気は大きく変わります。女満別に着いた時点で北の方が天気が良さそうだったらA案、逆に南の方が天気が良さそうだったらB案、みたいにするのも良いのではないかと思います。
お礼
pdjrnawさんありがとうございます。鮭の種類にはこだわりません。当初の予定ではなく、こちらでyafoolさんのアドバイスで楽しそうと思って予定に入れたのです。途中の河口等で見れるのでしたら、子供たちがあきたころ休憩しながらみれてよりgoodでは! そして、やはり天気ですね~。最終決定は、女満別についての空模様と明日の天気予報ですね。
- Yafool
- ベストアンサー率37% (122/326)
断固B案です (^^; 屈斜路湖・摩周湖近辺は予想以上に見所があって A案だと時間不足になりそうな気がします。 時間に余裕があったら、屈斜路湖→斜里を遠回りして 裏摩周展望台・神の子池に寄ってみるのをオススメします。 2日目 標津のサーモン科学館裏の堰堤では遡上してきたサケが見られるかもしれません。(まだ数は少ないでしょうが・・・)
お礼
Yafoolさん早くに回答ありがとうございます。B案で検討してみます。屈斜路湖・摩周湖周辺も何処を観光しようか今から絞ってみます。裏摩周展望台・神の子池も行ってみたくなりました。また2日目遡上してきたサケがみれたら子どもたちが、喜びそうです。
お礼
Eigtht881082さん細かいアドバイスありがとうございます。悩む所ですが、いまB案に傾いています。レンタカーを借りる時間お昼を食べる時間等入れると、お昼前ウトロにつくのはちょっと大変かな?って。それと、1日目、4時に静岡を出発なんで、子供たちにも、あまり無理をさせたくないな~と。で、B案で、余裕をもち様子を見ながら、硫黄山や神の子池迄足がのばせたらと思います。2日目クルーザーと知床散策(2湖位まで)をして、1時~2時にはウトロを出発し、チョコチョコ観光していきたいと思います。でも、クルーザー8:15発は、ちょっときついかも・・やはり宿泊場所を斜里ではなくウトロにすればよかったと。。。