• ベストアンサー

ママチャリ ブレーキ

ママチャリのリアブレーキが キーキーなっているのをよくみます これはどうしたらなおるのでしょうか? あと、フロントブレーキが全然ききません どうしたらきくようになるのでしょうか? マウンテンバイクのように ブレーキをしただけで後輪が上がったりはしないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

リアブレーキがバンドブレーキの場合はある程度音が出るのは普通ですが、ブレーキの掛け方で音がひどくなる場合があります。 いつも弱くブレーキを掛けたり下り坂でブレーキを掛け続けるとブレーキシューの表面が固くなったり焼けて硬くなって音がひどくなります。 時々強いブレーキを掛けるとブレーキシューの表面が削られて固くならないので音が出にくいようです。 下り坂ではブレーキを掛け続けるよりもスピードが出たら強いブレーキでスピードを落とす、を繰り返せば表面が焼けることを防ぐことができます。 どうしても気になる場合は1つ上のクラスのサーボブレーキに交換すればブレーキ音はほとんど出ません。 フロントブレーキが利かないのはブレーキ調整かブレーキワイヤーの交換で直ります。 ブレーキシューをBAA規格の物に交換すれば利きが良くなりますが、このブレーキシューは減りが早く場合によっては下り坂で前ブレーキが強く利いて危険な場合もあるので私としてはお勧めしません。 また、減りが早いためにメンテナンスをほとんどしない人の場合は危険な状態となって乗っていることがあるので安全な規格とはとても思えません。 ブレーキはタイヤがスリップしない程度の強さで利くことが理想的です。 個人的な考えですが、ブレーキは強く利けば良いという単純な発想から出た愚かな規格ではないでしょうか。 最近ではこのような単純な発想による規格や法律が乱立していますが無駄な支出や事故につながる世の中を作り出しているようにも思えます。

その他の回答 (2)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

リアブレーキの鳴きは、一度リアホイールごとリアブレーキを外して分解して中のバンドとドラムの摺動面を紙ヤスリ等で磨いてやると改善します。 (いずれまた出るようになりますが) が、そこまで手間をかけるなら、そんなに高い部品ではないと思うので、ブレーキを新品にしたほうが早いでしょうね。 いずれにしても、素人のできる作業ではありません。 あと、間違っても油をさしてはいけません。 音も止まりますが、全く効かなくなります。 フロントブレーキは、まずブレーキシューを新品に交換、ワイヤーも古くなっているなら交換して、キッチリ調整してみましょう。 (ワイヤーも、錆びているとレバーを握った力がワイヤーの抵抗で殺されて、ブレーキをかける力になりません) あと、ホイールのリムのブレーキの当たる部分が汚れているなら、これも掃除してみましょう。 (これもリアブレーキ同様、油を使ってはいけないのは言うまでもありません) また、ママチャリの上位機種に使われているアルミのデュアルピボットキャリパーなどに交換してやると、剛性があがる分多少効くようになるかと思います。 あと、裏技としては、ブレーキシューを一般的なママチャリ用ではなく、ロード用やマウンテン用で合う物があれば、そっちに入れ替えてみるという手もあります。 ただ、それでもジャックナイフできるほど効くようになるかどうかは、なんともいえません。

black_lynx
質問者

お礼

とても助かりました。 ありがとうございます これを参考にして試してみたいと思います。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

キーキー鳴るのはバンドブレーキだからです。ある程度の鳴きは構造上しかたありません。 フロントの効きが悪ければシューを交換してちゃんと調整してみてください。でもブレーキのレバー比が違いますし、重量も違いますからご指摘のような止まり方はしません。

関連するQ&A