• ベストアンサー

光回線

ADSL回線から光回線に変えたいと思っているのですが、変更するとインターネットやメールの設定など最初からやり直さなくてはいけないのですか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ADSLと光ではモデムが変わりますからネットワーク接続の再設定は最低限必要になります。(但し、yahooは設定済みのモデムが送られてくるかも知れません) もちろんプロバイダーが変われば再設定は必至です。なお乗り換えキャンペーンの中には接続設定が無料サービスのところもあるようですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

現在サポートで確認中のため、回答者本人のみ投稿内容をご覧いただけます。ご迷惑おかけいたしますが、しばらくお待ちください。
  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.3

インターネットの設定は変更しなくてはいけないでしょう。 なぜならたとえ同一プロバイダーでプラン変更してもネットに繋げるためのID、PWは変わるからです。 それに対して、同一プロバイダー間でのプラン変更ならメールの情報が引き継がれる可能性はありますが、ご契約されているプロバイダーにお問い合わせ下さい。また以前のメールアカウントだけ使いたいというなら、サブミッションポートの設定をすれば、プロバイダーを変えても、何百円かを以前のプロバイダーに支払うだけで、メールアカウントは使える可能性があります。 最近はヤフーもフレッツで契約できるため、ヤフーやDIONであっても一度はプロバイダーに確認した方が良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

同じプロバイダーを利用している場合 特にインターネットやメールの設定を変更することはありません。 但し、ネットワークの設定については変更が必要な場合があります。 また、当然プロバイダーも変更した場合にはメールの設定もアドレスも変わります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A