ADSLを光回線に変更されない理由を教えてください
現在、ADSLから光回線への変更を検討しています。
何となく、光回線の方が速そうだなとは思うのですが、正直、迷っています。。。
キャッシュバックがあるというのに惹かれて、検討し始めています。
ただ、それだけで決めてしまうのもどうかと思いまして・・・。
正直、月額はADSLの方が安いですし・・・。
現在、ADSLを使っていらっしゃる方は、どうして光回線に変更されないのでしょうか?
その理由を教えてください
○そもそも光回線への変更を検討したことがない
○ADSLの方が安い
○光回線がどのくらいメリットがあるのか分からない
○動画などをあまり見ないから
○ADSLにそれほど不便を感じていない
○マンションが光回線に対応していないから
などが考えられるのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お礼
それならPC2台であっても変更は生じないのでは?
補足
(訂正) すみません。添付画像に誤りがありました。 モデムとPCの間にルーターがあります。 そのルーターにもう1台のPCが繋がっています。