- 締切済み
ごはんと味噌汁
和食の際、ごはんは左、味噌汁は右というのは当たり前だと思っていたのですが、 最近意外とそれを知らない人がまわりにいることに気付きました。 自分はそれなりに厳しく躾けられてきたので、 ひとりで食事する時でもそのように配置しないとどうも気持ち悪いです。 そこでみなさんにアンケートです。 (1)ごはん・味噌汁の配置を知っていますか。 (2)同席者がいる時、ひとりの時、実行していますか。 (3)同席者が間違っていた場合、気になりますか。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-haru0124
- ベストアンサー率14% (101/706)
1 定位置があるというのは知っていますが、いつもあれどっちだっけ・・・?となってしまいます(汗)皆様の回答を読んで、なるほど右手で箸を持つと左側にご飯があるほうが持ちやすいんだ!と気づきました。 2 していません 3 気になりません でも、今後は気をつけようかな。育児中だし。子供にちゃんとした知識を持ってもらいたいし。 一つ思い出したのですが、小学校の給食は正方形のトレーに 左上:味噌汁 たまに副菜 左下:ご飯またはパン 右上:牛乳 右下:主菜 となっていました。給食がこんなんじゃ定位置があるなんて知る由もないかもしれないです。
お味噌汁は大好きですね。出張時によく地方の味噌を購入していましてね。実家にいた時は特にそうでした。 (1)知っていますよ。定食屋さんでもチャンと配置されていますよね。 (2)あまり考えた事はありませんが、お膳であれば、勿論気になりますが 実家では、たまに母親から、食べる前でしたが、『あ!味噌汁+ご飯が 逆よ!と』と注意された事思いだしましたね。 (3)注意するかどうか分かりませんが、家族間では言うと思いますね。
お礼
回答ありがとうございます。 自分も味噌汁が大好きで、基本和食なので気になりました。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
(1)ごはん・味噌汁の配置を知っていますか。 知ってます。 (2)同席者がいる時、ひとりの時、実行していますか。 特に気にしません。 (3)同席者が間違っていた場合、気になりますか。 子供が左利きなので左右逆に置いて食べているので 左利きの人にとっては普通だと思うので気にしません。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの回答を見て、利き手や作法か合理性かなど、 いろいろ考えさせられました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
(1)学校で教えてもらった。 (2)実行してない。 (3)気にならない。 右利きで右に味噌汁があるとこぼしやすいような気がして、いつも逆の斜め向こうに置いてます。
お礼
回答ありがとうございます。 学校でも指導されるんですね。
- 8keight8
- ベストアンサー率17% (11/64)
(1)知ってます (2)癖というか当たり前だと思ってたんで実行してますね (3)気にならないです。いろんな人がいますから一々指摘はしないです 気になるのはむしろ、選び箸やおかずをとる時に箸で刺したり 食事中に堂々とゲップする人の方が気になります。
お礼
回答ありがとうございます。 わかります。 いろんなマナーがある中で何をどこまで重視するかは、 個人の感覚なのかもしれませんね。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5722)
1.知っていません。へええ。配置があったなんて。 2.知っていても実行しない。 3.知っていても気にならない。 私は、ご飯が手前の真ん中、 汁はその左手、おかずは右手、 小鉢をご飯の向こうへ置きます。
お礼
回答ありがとうございます。 そういうご意見もいただきたかったのです。
1.知っています 2.実行しています 3.気になりますが、指摘はしないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 自分もそんな感じです。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
うーん、はい、はい、いいえ なんですが・・・。 私自身、事故で数年間右手で箸が使えない期間を経験したせいもあるのですが、これを作法、マナー、躾だと言ってしまう方には左利きの方や右手が不自由な方に対する想像力が欠けているように感じます。 自分の常識外の行動を見て「違うから常識が無い」と考える人間は人に心が配れない者、「違うには事情がある」と考えられるようになって始めて人に心を配れられる者になれる。 息子達には、このように教えてきました。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、現実的には作法だけではありませんよね。 見習いたいと思います。
- ao_koma
- ベストアンサー率24% (6/25)
(1)知ってます。逆にすると、味噌汁をこぼす確率が増えます。 (2)勿論、実行しています。カレーライスの水も準じます。 (3)気になりません。ただし、味噌汁をおかわりするのは、気になります。
お礼
回答ありがとうございます。 カレーの水も、そういえば無意識にそうしてますね。 きちんとした会食の場での味噌汁は「止め椀」でしたっけ…
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
(1)ごはん・味噌汁の配置を知っていますか。 知っています。ごはん・味噌汁だけでなく、お料理のお皿の配置だとか、お箸の扱い方だとか 取り分けの時の作法だとか、アジの干物を焼いたときのお皿への乗せ方が関東と関西では違うことに至るまで、その他のお料理やお食事時のしきたりやマナーなど、実に広範囲に厳しく詳しくしつけられました。 (2)同席者がいる時、ひとりの時、実行していますか。 もちろん同席者が居る場合は定石通りにします。ただ、私自身が左利きのせいか、ひとりの時には味噌汁を左に置きたくはなりますけれどね。 (3)同席者が間違っていた場合、気になりますか。 ごはん・味噌汁の配置だけでなく、間違いがあればなんでも気にはなります。ただ、口に出すか黙っているかは相手次第です。
お礼
回答ありがとうございます。 素晴らしいですね。 日常でどこまで実践するかは別としても、知識としてとても価値あるものだと思います。 自分ももう少し勉強しようと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 こういったことは家庭で教えなければいけないことだと自分は思っていますが、 かといって給食が適当でいいとも思えませんね。 育児がんばってください。