- ベストアンサー
結婚生活における費用対効果
40代独身男です。 結婚生活って費用対効果からみたら、得なのでしょうか損なのでしょうか? 現在、年収700万ぐらいあります。 結婚をすることで・・ 心を満たしていくこととが一番大きい目的かと思うのですが、 そのほかに、これはぶっちゃけの現実的な話ですが ついでに無料で性欲を満たしていけること、 それと食事や掃除などのサービズを無料でしてくれるという利便性の観点と、それと引き換えに女性に日々生活費を支払わなければならない現実があるかと思います。 そこでお尋ねしたいのですが、結婚することの費用対効果はいかがなものでしょうか。 結婚は人生の墓場、というからには、およそお互いにとって合うものではないのでしょうか。 (結婚しても意外と孤独だというような話も聞いたことがあります) 必ず物事には、メリットとデメリットの両側面があるかと思います。 ご結婚されている方を中心に、ご意見頂ければ光栄です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚13年目、1児の父です。 結婚生活は費用対効果で語れるものではないです。また、そういう視点で結婚をされても、きっと「こんなはずじゃなかった」と思われることでしょう。 確実に言えることは、「結婚した人生」と「一人の人生」のどちらかしか生きられないということです。どっちが良い悪いではなく、自分にとってどっちの生き方があっているかではないでしょうか。 私は不満も多いし、大変だし、妻はそれ以上に不満で後悔もしていると思いますが、結婚した人生を選んで良かったと思っています。
その他の回答 (9)
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
28歳、女です。 私も年収700万ぐらいありますが、結婚したいと思います。 月に10万はお小遣いとして使いますが、それ以外に 実際お金ってそんなに私はいりません。 結婚することでお金が減ったとしても、お金を残しても仕方ない ので・・・。 相手も働いていれば実質年収はプラスになるとも思いますし。 養わなければいけない女性も居ますが、そうでない女性を 探されては?私は今から20年間、無収入でも貯金で生活出来ますよ。
お礼
世の中には貴女のような立派な方もいるんですね。 ビックリしました。 でも、僅かですよ。そういう女性はね。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
おっさんです 貴方が言われるように結婚が物理的なものなら 其の通りでしょう しかし単に物理的なものだけが結婚なら 誰も結婚する人はいなくなるのではないですか 此の頃は女性も結構な収入があるので 男女とも独身者が多くなっているのは 貴方のような無機的で物理的な考えの方が 多くなっているからではないでしょうか 結婚しても孤独だと言うのは 其の結婚が無機質な物の塊のような 打算に満ちたものだったのではないかと思います いくらかたっても語りきれるものでは有りません それぞれの意識の問題だと思われます。
お礼
御意見ありがとうございます。 御尤もです。 結局は色んな考え方があって良いということでしょう。 価値観の多様化・・・ 昔は色んな面で良かったような気がします。 心がきれいで浴衣の似合う女性どこかにいませんか?
- loose2006
- ベストアンサー率20% (4/20)
未婚男ですが。 昔フェミニスト系のコラムかなんかに、男は家政婦兼売春婦の女性を望んでる。とか書いてるの見て、妙に納得してしまった経験があります。 今も納得してます。実際そんな従順でエロスな女性は存在しませんが。 デメリットはやはり老後でしょうね。一人で生きていく事を選んだ場合飯島愛みたいな事は覚悟しなければなりません。 どう強がっても老後体もガタがきて子供も孫もいなくて一人ぼっちって孤独感を感じるんだろうなと思います。 だからといって、自分もそうですが、なんで自分の稼ぎ管理されにゃいかんのだとか、小遣い制ってなんだよ。って損得で考えてるうちは結婚には適正がないと思います。 そうゆう損得勘定抜きで見れる女性とは出会いは無かったのでしょうか こんな自分でもありましたので。
お礼
女性も損得勘定で結婚しているそうですよ。 計算しない女性はこの世にいない。。。
- luckyxx
- ベストアンサー率20% (11/53)
結婚の費用対効果を考える発想がある以上、マイナスだと言わざるを得ないでしょう。 当方30代既婚女性です。 20代の頃年収700万程度でしたが、とても結婚など考えられませんでした。 それこそ費用対効果を考慮に入れての事です。 40代で独身なら、家事掃除も不自由なくご自身でできるのでは…? それだけのサービスを外注するだけで毎日ならば材料費込みで少なく見積もっても月に8万円以上はかかるだろうと思います。 出張風俗サービスを利用するのに1回2万円~3万円 質問から読む質問者さんの結婚観に登場する妻像からいけば、月に15万円程度の出費で外注できるという事になります。 妻ひとりを養うのにかかる光熱費や、ふたりが住むのに充分な広さを持つ部屋の家賃と今のご自宅の家賃の差額、服飾代金や、妻自身の交際費…。 そういうものは一切かからないわけですから、少し考えれば独身でいた方が金銭面ではプラスという事になります。 さらに気にいらなければ、いつでも契約を打ち切る事がでる気軽さ、他人同士特有の軋轢もありません。 ただし残念ながら冒頭にある「心を満たしてくれる」存在にはなりえません。 心を満たす事ができるのは、お互いに愛情を感じられる相手のみです。 こればかりは金額に置き換える事はできません。 結婚の経年劣化を憂慮されての費用対効果の発想のようですが(数年前の私と同様)、結婚の根底にあるのは愛情や感情です。 様々な理由から離婚に及ぶケースもありましょうが、根底にあるのは愛情や感情です。 その根底が金銭に置き換えられないものですから、費用対効果自体を考えるべきではない、というのが既婚である私の回答です。 蛇足ですが費用対効果の発想を取り払って結婚している今、子どもをもうけ、仕事を辞めて主人の多いとは言えない収入だけの生活ですが、「金銭に置き換えられない」愛情を感じる存在が増えた事によって、更に心が満たされた結婚生活を送っています。
お礼
金銭面では絶対的に損。 だけど金銭面に置き換えられない愛情・・・ 逆に言えば損してでも一緒にいたい女性、養ってあげた女性と言う風に 男は考えられなければ結婚すべきではないのでしょうね。 役に立ちました。ありがとうございます。
既婚者です。 単に数字の話ならば、家事サービスに依頼する費用と風俗に通う費用を合計して、350万円/年と比較すれば判明するでしょう。 以下は意見ですが。。。 結婚は子孫を残す意味合いが強いので、子供が欲しくないならば独身がいいと思います。単に愛する女性が欲しいならば彼女でもいい筈です。子供を成人まで面倒見るには20年掛かります。その前に定年退職すると経済的負担がありますので、質問者様の場合、結婚するなら至急に考えるべきと思います。もう遅い??
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 多分、、、本気でお互い愛情を持って接した事が無いのかな って感じを受けました。 >愛してない人に金銭を差しださなければならないなんてこれ以上の不幸ないと思いますね。 ****愛していたから慰謝料なんです。 愛していたから 心底傷つく、それに対しての慰謝料です。 愛情が無ければ 傷つく事もありません。 デメリットもメリットも 結婚に関してだけでは無くあるのは当然です。 でも、それをデメリット と言うと、その影には愛情は無いって事ですね。 40歳で年収700万って言っても さほど高額収入でもありませんし、無料で性欲を満たすと言うのも 貴方のサービス精神が無くなればお断りされてしまう事もあるでしょうしね。 古い車も メンテをすれば 最新機器で作られた車よりも長持ちしますよ。 今はセンサーやらで精密に出来ている分繊細です、要するにメンテしなければ壊れやすい。 当たり外れもありますけどね。 貴方が車に例えているので、当たり外れのないよう貴方も女性を選び、選ばれた方が良いですね。 周囲がどう思うが、夫婦がよければそれで良いのですから。
費用対効果。ご質問者様のような男性の場合、間違いなくプラスですよ。 なぜなら、心も性欲も満たしてもらって、食事や掃除の身の回りの世話までしてもらうんでしょ。場合によってはあなたの子供まで生んでくれて育ててくれる。 もしかしたら介護までしてもらっちゃうかも。 これだけのことを外注しようとしたら700万程度の収入では足りませんよ。 奥様になる人の日々の生活費を支払ったって「得」ですね。 ちなみに奥様が普通に働いていたら女性側の費用対効果は間違いなくマイナスですね。 デメリットは独身時代には不要だった「責任」が発生するってことではないでしょうか。 離婚してお金を払うのがお嫌なんですね。 慰謝料を払わなければいけなくなるのは、それなりの理由が存在するからです。 慰謝料を請求されないような立派な旦那様になってください。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
既婚男性です。 同性、また経験者としてアドバイスいたしますが、そのようなお考えであれば、結婚はなさらない方がいいです。 結婚したとしても長続きはしません。 #1さんの意見が正論ですね。 私には感情的云々ではなく、 >ご意見頂ければ光栄です。 この「ご意見」と受取れますが。 さて、質問内容から外れてしまったので本題に・・ 質問は >そこでお尋ねしたいのですが、結婚することの費用対効果はいかがなものでしょうか。 こちらで宜しいですか? それであれば、「測定不可能」が答えです。 人により代償に対する利益ととる内容が異なるため、またそういう観点で物事を進めている人が少ないであろう理由からの答えです。 少なからず私個人では、そのように物事なんでも推し量って考えることはできませんね。 子どもを望み、子どもが産まれれば「産んでくれてありがとう。産まれてきてくれてありがとう。」ですし、家族が歩んでいく上でいくらでも喜怒哀楽があるでしょう。 この例だと質問者様には「ギブアンドテイク=費用対効果」と捉えられるかもしれませんが、実際にはそんなシンプルな答えを導き出すことはできないと思います。 確かに何事にもメリット・デメリットはありますが、人生の中で起きること全てをそうやって推し量るのって、なんか寂しくありませんか?
お礼
御意見ありがとうございます。 同僚にも何人かおりますが、一時の感情に押し流されて 生きた結果(推し量らずに生きた結果) 後々、離婚調停などで多額の『養育費』や『慰謝料』などという 謂われのないお金を延々と支払わなければならないことになるのがちょっと脅威かなと思います。 愛してない人に金銭を差しださなければならないなんて これ以上の不幸ないと思いますね。 それと結婚って愛という気持ち、感情でするのだと思いますが 愛ってぶっちゃけ最期までは続かないでしょう? 乗り換えやメンテもきかない中古車に終生税金?罰金?だけ払うなんて…。まだ寂しくてもきちんと推し量ったほうが、資本主義社会の人間らしいかなとは思います。これは人それぞれなのでしょうけど。 しかし、もっと数字が出てくると思いましたが。。
結婚で費用対効果の話をしようとする方は、 考え方変えられるまでご結婚されない方が宜しいかと思います。 >ついでに無料で性欲を満たしていけること、 それと食事や掃除などのサービズを無料でしてくれるという利便性の観点と、それと引き換えに女性に日々生活費を支払わなければならない現実... 結婚生活での役割をどのように分担されるかはお相手と決めれば良い事だと思いますが、例え女性が家事を任されることになったとして、上記のように思われているとしたらたまりませんね。 性欲の処理はお金を払って風俗へ、家事は家政婦さんをお雇いになってお暮らしになることをお勧めしたいです。
お礼
失礼ですが、感情的にならずに 質問にご返答頂けると幸いです。 女性の性からくるものなのでしょうが。
お礼
なるほど。どちらの生き方が合っているかと考えることですね。 こういう御意見はとても役立ちます。 ありがとうございました。