• ベストアンサー

初心者にオススメの犬種について…

初めて犬を飼おうと思っているのですが、初心者にも飼いやすいオススメの犬種を教えて下さい。 別の質問の回答者さんから「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」がオススメされたのですがキャバリア専門ブリーダーさんが北海道にないので(只今、調査中です)勉強中です。 やはり、ネットや雑誌等では限界があると思い、ぜひ、一緒に暮らしている皆さま経験者さんの話を聞きたいので詳しくお聞かせ下さい。 北海道(札幌)在住。 母と2人暮らし(母は仕事はしていません)。 マンションで小型犬はOK 遅くても19時には仕事は終わります。 ショップではなくブリーダーさんから譲っていただこうと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.10

再度、追記しておきます。 私の「信頼出来る、キャバリア一筋のブリーダーさん」は、近所ではないのです。 ブリーダーさんは埼玉県で、私は兵庫県なんです。 遠方なので悩みましたが、何度も電話で話をさせて頂き「このブリーダーさんなら信用出来る」と感じ、思い切って決めた次第です。 そして、決めて正解だったと思っています。 「先天性心疾患」ですが、この犬舎では「一頭も出た事はない」と仰っていました。 実際のところは判りませんが、ブリーダーさんの元にいるキャバリア達で、発症した子はいないのとの事です。 病気に関してですが、キャバリアは「目が大きい」ため、目に関する病気にも稀に罹り易い個体がいるようです。 「チェリー・アイ」や「緑内障」「ブドウ膜炎」などですが、これらは普段からオーナーが観察をしていれば、早期発見に繋がり、悪化も防げる物と思われます。 「白内障」などは、老いて行く以上は避けようがないでしょう。 私の先住犬も「白内障」で片目は完全失明、残りの目も「白内障」が進行中です。もう、15歳ですから、仕方ないです。 埼玉のキャバリアのブリーダーさんは「マックアダム犬舎」と言います。(削除されなければ良いのですが) 他のキャバリアのブリーダーさんのWEBサイトのURLを、参考までに記載しておきます。 遠方から仔犬を迎える場合は、涼しくなってからの方が良いと思います。 「今産まれている仔犬」を慌てて求めるのではなく「こんな仔犬が欲しい」と伝え、予約しておく方が、ブリーダーさんとしても助かると思いますよ。 儲け主義のブリーダーさんなら、こんな話は通りませんが・・・ このサイトは「仔犬探し」に役に立ちますよ。 「dogoo.com」 http://www.dogoo.com/ 参考サイト http://www3.tokai.or.jp/sparks-hirose/index.htm http://www.dogoo.com/cgi/wssn/wssn_sdg.cgi?mode=expn_ead&no=2022&category=03kyaba http://narustudio.sakura.ne.jp/hajimeni.html http://www16.tok2.com/home/angelicpixie/index.htm

参考URL:
http://www.dogoo.com/cgi/wssn/wssn_sdg.cgi?mode=res&no=2022&category=03kyaba
mah980280
質問者

お礼

再度、回答ありがとうございます。毎回、とても勉強になります。 目の病気も気をつけなければいけないんですね。初めてなので日ごろの観察で解るか不安がありますが、迎え入れるまでの間に調べておこうと思います。 ブリーダーさんのこともありがとうございます。 もし、北海道にキャバリア専門ブリーダーさんがいなければ、ご相談にのってもらおうかと思います。 焦らず、希望の仔犬を気長に待とうと思います。 参考サイトもとても良い判断材料になりそうです。

その他の回答 (11)

  • SCM435
  • ベストアンサー率37% (31/83)
回答No.12

こんばんは。 知人が昔キャバリアを飼っていました。とても人なつっこく、かわいい性格でしたが、その分とても淋しがりでした。個体差はあると思いますが、出来れば何時も一緒にいてあげて下さい。あと心臓病に関しては注意が必要みたいです。参考になりそうなサイトを貼っておきますね。 http://cavalier-club.com/wan/wan/hart.html いい出会いがありますように!!

mah980280
質問者

お礼

サイトの貼り付けありがとうございます。  100%の発症は驚きです。迎い入れる時には定期的な検査をしていこうと思いました。 その前に、いい獣医さんを探さなきゃいけないですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • rurieru
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.11

こんにちは、 私も初めはキャバリアを考えていました が、家族で意見がまとまらず 最終的にはダックスを迎えました 今現在、2頭のダックスがいます 分からないことだらけでいろいろ大変でしたが どんなに手がかかってもかわいい子たちです 我が家の2頭のダックスは性格が全然違います オス・メスの違いもありますが・・・ (一般的には初心者にはメスの方が飼い易いようですよ) 家の子もメスの方が大人しく、おっとりしています (トイレの躾もしやすいですよ) 我が家のオスは内弁慶で神経質です 気に入らない事をされた時は噛みます (痛くないですが・・・) オスはオスでも 堂々としている犬や 臆病な犬 おっとり ボ~ 神経質など 様々です 近所のオス犬もそれぞれ性格が違います 同じ犬でも成犬と子犬でかなり違います 我が家では犬飼育経験者がいなかった為 子犬から飼いたいとペットショップへ行きました 性格がまるでわからなかったです わからないまま家に来ました そのうちどんな子か分かってきて 「ああ、この子こ~んな性格だったんだぁ!」 って、思いました 犬種特有の性格はもちろんあります でも、個人差もカナ~リありますよ! (そっちの方が大きいかも・・・) 色んな性格の子がいます 子犬はかなり手を焼きます!! 人間の子より手がかかります もし可能であれば すでに成犬になっている犬を引き取ることも考えてみてください (家具をかじられずに済むと思う・・・) ただ、ご希望のキャバリアはあまりいないでしょうが・・・ 性格もはっきりしていて相性が分かりやすいです (自分が次に動物を迎える時はそういった所から引き取りたいです) その子との相性が一番大事ですよっ! ダックスでも飼いやすい性格の子はいます 柴でも飼いやすい性格の子はいます シュナウザーでも、 雑種でも・・・ キャバリアでなくてはならないことはないと思いますが キャバリアを大好きで飼われるのは大変良いことだと思います (私自身最初はキャバリアを熱望しました、可愛いですよね♪) 最後になりましたが、 アナタとお母様が一生愛せる子と出会えますように♪

mah980280
質問者

お礼

やはり、メスの方が飼いやすいんですね。私も飼うならメスにする予定でいます。 当初、フレブルを予定していましたが、皆さんのアドバイスで考え方を変えました。 地域の気候の変化や、初心者には飼うのは難しすぎると判断したからです。 そして、皆さんに色々提案していただいた犬種を調べ、今はキャバリアに惹かれています。(可愛いですし) 経験談とても参考になりました。ありがとうございました。

  • jun-jun28
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.9

キャバリアという名前を見つけたので、思わず書き込んでしまいました。 私もキャバリアを飼っていました。 過去形なのは、つい先日、14歳で亡くなったからです・・・ 医者や葬儀屋に言われたのですが、14歳のキャバリアをはじめて見た、とのこと。 他の犬種と比べて、やはり寿命は短いらしく、10歳前後で亡くなることが多いそうです。 私の飼っていた子は、晩年は白内障、心臓病、肝臓病を患いました。 最後は心不全で亡くなりました。 私の飼っていた子は、愛くるしく、人懐っこく、先の回答者も書かれていますが、番犬にはならないくらいでした。現に、泥棒に入られたこともあります・・・ しつけをキチンとすれば無駄吠えもありません。 キャバリアで大変だったのは、毛の手入れです。 美容院にいかなくてもやっていけないこともないのですが、行ったほうがいいです。 特に夏場は、はあはあ舌を出しているので、毎年短く切っていました。 じゅうたんの上には、いつも毛とりを置いておかないと、毛まみれになってしまうくらいです。 他の長毛種と比べるとマシなんでしょうが、十分大変でした。 でも、そんなことが気にならないくらい、可愛い奴です。 今は新しい子を飼う気持ちにはなれないですが、いつかまた 犬を飼いたいと思う日が来たときは、キャバリアを飼うと思います。 あの子のことを思い出すと、今でも涙がでてきます。 犬を飼ったら、精一杯可愛がってあげてくださいね。

mah980280
質問者

お礼

お辛い時期に回答ありがとうございます。 毛の手入れについては気になっていた所ではありましたので経験談を聞かせていただき、とても参考になりました。 十分理解し、納得した上で迎い入れたいと思います。 そして、わんちゃんのご冥福お祈りいたします。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.8

こんにちは。追記です。 「悪い点」ですか? 本当に「人が好き」な犬種なので、番犬としては全く役には立ちません(笑) 誰にでも懐いてしまうので、盗難が心配で、うっかり公園などで係留する事は出来ませんね。 私の愛犬の場合は「ブラック&タン」なので、もう滅茶苦茶やんちゃで、怖いもの知らずな上に、気まぐれなお転婆娘です。 この点は「ブレンハイム」を選ばれれば、問題ないと思います。 と言っても、性格は個体毎に異なりますから「絶対です」とは言えませんが・・・ 四肢や尻尾などに「飾り毛」が多いので、雨や雪の日に散歩をした後の乾燥には時間が掛かります。 抜け毛は避けられませんが、これは何犬であっても、ついて回る問題ですから、仕方がないでしょう。 好奇心が旺盛で、何でも口にしてしまいますから、電気コードは咬まれないように注意が必要ですね。 散歩の最中でも、拾い食いには気を付ける必要大です。 でも、これらは躾けでなんとかなるものです。 目やにが頻繁に出ますから、気が付いたら拭いてあげる必要があります。 長い垂れ耳なので、耳のケアはマメに行う必要があります。 若い内は、運動量が必要ですが、もし近くに「ドッグラン」などがあるようでしたら、時々フリーで自由に走り回らせてあげると喜ぶと思います。 散歩の時間は、最低でも朝夕の二回。 一回の散歩の時間は、三十分ほど歩いたり、かけっこをしたり、色んな匂いを嗅がせて好奇心を満たしてあげる必要があります。 でも、この程度の時間でしたら、オーナー自身にとっても「いい運動と気晴らし」にちょうど良い長さではないでしょうか? 余裕があれば、もう少し時間を掛けてあげても・・・ でも、散歩は「時間の長さ」ではありませんからね。「時間が長ければ運動になっている」などといった単純な事ではありませんから。 例えば、私には先住犬に雑種の老犬がいますが、獣医さんからは「あまり運動はさせるな」と、かなり前から言われています。 一緒に暮らしていて感じる事は以上です。 私自身は「悪い点」とは感じていません。 ブリーダーの元にいた時に、色んな犬種の世話をして来た経験からも「こんなに飼い易く、利口で利発な犬種はいないな」と思っています。 基本的には「大型犬」が好きで「小型犬」は苦手意識があったのですが、キャバリアに関しては、私も予想外でした。 因みに、私の住んでいる地域には、何故か「シュナウザー」と「トイプードル」「ミニチュア・ダックス」「柴犬」の4犬種が多いのですが、全てではありませんが「攻撃的なワンコ達」ばっかりですね。 犬達の性格もあるのでしょうが、殆どは飼い主の責任だとは感じています。 私のキャバリアと仲良しなのは、近所のパグちゃんと、先住犬だけですね(笑) 参考になりますでしょうか? 埼玉に「信頼出来る、キャバリア専門のブリーダーさん」がおられるのですが、ご年配でパソコンなどには縁がない方なのでWEBサイトなど作っていませんし、作れません。 個人情報(私のであっても)を記載すると、ここでは即「削除」されてしまいますから、記載出来ないのが残念です。 そこの犬舎でしたら「本当に良い仔犬」を、安価で譲って下さるのですが・・・ キャバリア一筋、30年以上の大ベテランですからね。 私の愛犬も、その犬舎出身なんですよ。 本当に、良い仔犬と出会える事を祈っています。 例え犬と言えども「出会いは偶然ではなく、必然です」から「この子だ!!」という仔犬と出会えるまで、妥協しないで下さいね。

mah980280
質問者

お礼

毎回、非常に参考になるアドバイスありがとうございます。 悪い点は皆無に等しい感じがします。(心臓病は納得の上で) 散歩の時間は許容範囲ですし、ドッグランも徒歩すぐにありますので問題ないです。 躾やお手入れをしっかりやれば、それ以上の愛情がかえってくる感じがしました。 そして、近くに信頼出来るキャバリア専門ブリーダーさんがいるisora99さんがとても羨ましいです。 北海道に良心的なキャバリア専門ブリーダーさんを探そうと思います。 もしいなければ…、よろしくお願します(泣)。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.7

こんにちは。 なかなか決めかねているようですね。 でも、一番楽しい時期ではないでしょうか? 私が「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」をお勧めしたのは、私自身も一緒に暮らしているからです。 私は、最初は「ミニチュア・ダックス」を予定していましたが、調べていく内に「乱繁殖による劣性遺伝を抱えた子や短命で亡くなる子が多い事、長く生きても命を全うするまで病院通いし続けなければならない子が多い事」を知り、候補から外しました。次の候補は「トイ・プードル」でしたが、こちらも乱繁殖の犠牲となった犬種であり、ダックスと大差ない事を知り、再度いろんな犬種の事を調べ尽くしました。 その結果「キャバリア」に辿り着いたのです。確かに「先天性心臓病」に罹り易い犬種ではありますが、これは乱繁殖によるものではなく「犬種特有の疾患」ですし、必ず罹患するというものでもありません。これは「純血種」と呼ばれる犬種全てが、何らかの「先天性疾患に罹り易い」というリスクを背負っていますから、乱繁殖によるものではないだけ、納得するしかないと思いました。他に罹り易い病気としては「膝蓋骨脱臼」「耳・目・皮膚の病気」などがありますが、こちらはオーナーさんの普段からの手入れや注意、定期的な健康診断等々で防ぐ事は可能なものです。 また、万が一「空輸する」という必要性が出た場合、夏場は「短鼻種」の空輸は殆どの航空会社で拒絶されますが(ちゃんとした理由があります)「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」に関しては「除外」となっています。 よく似た名前の「キング・チャールズ・スパニエル」という犬種がいますが、こちらと混同されないようにご注意下さい。 大きさですが、♂♀問わず、体高は31~34cm、体重は5.4~8kgです。 小さい子が欲しいのでしたら、四肢の大きさの小さな仔犬を選ばれると良いと思います。判断出来なければ、その旨の希望をブリーダーさんに伝えれば、あまり大きくなりそうもない仔犬を選んでくれると思います。が、昨今はキャバリアも小型化(意図的にではありません)して来ているようで、平均して6~7kg辺りで成長は止まるようです。 私の愛犬も、もう少しで二歳になりますが、体重は5kgちょっとしかありません。 二年暮らしてわかったのは「意外と暑さにも寒さにも強い」という事、無駄吠えが殆どなく、躾けも入れやすく、人が大好きで、他の犬達に対しても敵対心は滅多に見せない」という事です。 本来でしたら、私は「雑種」を一番お勧めしたいのですが「良い犬」を、となると難しいかと思います。判断出来るだけの経験があれば問題ないのですが・・・ ブリーダーもですが、意外と参考になるのが「キャバリア飼いの人達のblog」が参考になるかと思いますよ。 北海道で、キャバリアを扱っているブリーダーのURLを貼っておきますので、こちらも参考にしてみて下さい。 また道外でも「これは」と思ったブリーダーさんのURLも紹介しておきます。 良い家族と出会える事を・・・ http://www.cavalier-garland.com/ http://www.d6.dion.ne.jp/~elves04/ http://www.dog1.biz/ http://www5.synapse.ne.jp/feliznene/ http://www.geocities.jp/halekulani_cava/index.htm http://www.angels-place.net/ http://www.infosnow.ne.jp/~misa/

参考URL:
http://tansokukurabu.web.fc2.com/
mah980280
質問者

お礼

私も乱繁殖の犠牲となった犬種は飼わないと決めていました。 みんなと同じと言うのも嫌だったのと、やはり劣性遺伝を知ったことが大きいです。 キャバリアの先天性心臓病をふまえた上で迎え入れた方が良さそうですね。 逆に、キャバリアの悪い点(気になった点)などはありますか? 一緒にいて感じたことなど教えてください。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.6

キャバリアは性格がよく、飼いやすい犬ですが、心臓病を持っていることを覚悟しなければなりません(老化により発症するが、発症するかどうかは個体による)。 寿命はそのせいで他犬種と比べ短めになる傾向があるようです。 しかし、それでもなお余りある魅力があると考える人が飼う犬だと思います。 小型犬でコートがしっかりしていて性質のよい犬を考えると、 ミニチュアシュナウザー、日本スピッツはどうでしょうか。 ミニチュアシュナウザーはとても賢く、しっかりしつけられる人には飼いやすいと思います。ただ人を見るので、甘いとなめられます。 ダブルコートで寒さにある程度対応できるし、抜けません。 代わりにトリミング代がかかります。 縄張り意識が高いので、来客時など吠えるかもしれませんが、 しつければふた声ほどでやめます。 わたしが知っていたシュナウザーたちはみな甘えん坊で非常に賢い忠犬でした。いったんしっかりしつけると、気まぐれなところが少ないように思います。 遺伝性の眼の疾患が多いそうですが、しっかりしたブリーダーからなら可能性は低くなります。 日本スピッツは一昔前と違い、吠えない犬が多いようです(が先祖がえりでよく吠える性質が出てしまう場合もあるようです)。 散歩で見かけた複数のスピッツにも愛犬が吠えられたことはなかったです。 近所の日本スピッツは愛想がよく、吠えず、甘えん坊、言葉をよく理解し、毛量が豊富で真っ白でとてもきれいです。 老犬ですが、いっしょに飼っている同年齢のシーズーがさまざまな故障が出ているのに対し、健康そのものです。 (性質や健康状態は個体差が大きいので、あくまで一例です。) 寒さには比較的強いようです。 しかし、抜け毛は多いので、毎日のブラッシングを趣味にできる人の方がよいと思います。慣れれば苦にならなくなります。 運動を怠ると肛門嚢炎になる、という記述も見られますが、一般的に丈夫なようです。

mah980280
質問者

お礼

やはり、ネットや雑誌などでは聞けない経験談は非常に参考になります。 日本スピッツは真っ白で綺麗ですね。寒さに強いのも魅力的です。 アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#90097
noname#90097
回答No.5

こんにちは。 これから先10年以上一緒にいるでしょうからネットや本で成犬の写真を見てご自身が「可愛い」って思えるわんちゃんが1番いいんじゃないでしょうか^^ 抜け毛が嫌だったらシングルコート (プードル・マルチーズ・ヨークシャテリアなど) ただし、毛が抜けない代わりに伸びるのでカットが必要です。寒さにもあまり強くないような気もします。 抜け毛が気にならなかったらダブルコート (チワワ・ミニチュアダックス・ポメラニアンなどなど) こっちの方が種類はいっぱいいるんじゃないかな? ダブルコートは寒くなってくると下毛が生えてきます。温かくなってくると下毛が抜けます。ある程度寒さには強そうです。 我が家にはヨークシャテリア&ミニチュアダックスがいますが、冬コタツを出すとヨークシャはコタツから出てきません(笑) 犬種でも性格の違いはあるでしょうが、同じ犬種でも性格違いますので。(ダックス2匹いましたので) 逆に個人的にやめたほうがいいって思うのは「ブルドッグ」です。 温度変化にとても敏感で、適温でないだけで体調を崩したり、最悪死んでしまいます。 一緒に暮らしたいと思えるわんちゃん、見つかるといいですね☆ ちなみにキャバは室内でももちろん飼えますが、個人的にはちょっと大きいかなって思ったりします。

mah980280
質問者

お礼

当初、フレブルを予定していましたが、前回や今回の質問で、地域の気候の変化等や皆さんのアドバイスで見送りました。 ある程度寒さには強い方がいいのかなと思っています。 アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

  • jittan
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.4

寒さに強い”ロシアントイテリア”というのがいます。 私も最近初めて耳にする犬種でした。 まぁ、人気犬種ではないので無理なブリーディングは されていないだろうというのと、 もともと寒い所の犬なので、寒さに強いらしいという事。 大きさはチワワ程度というので、提案してみました。 成犬になると、パピヨンのような耳になるそうです。 でも、結局テリアなので、気が強いかも知れない事を 留め置いてください。 それから、室内で十分といえども、 たまに太陽光に当ててあげた方が、いい気がします。 どんなに小さな犬種でも。 キャバリアは可愛いけど、毛の手入れもあるし、垂れ耳だし、 心臓が弱いのが心配です。運動も結構必要だと思いますよ。 性別は、メスの方がオスよりかは融通がききます。 オスの方が見栄えするし甘えん坊で可愛いんですけどね~、 頑固です。縄張りで強がるし、他の犬とタイマン張ります。 メスは、同性に意地悪な所がある気がします。。。が。 増やす気がないなら是非避妊去勢してください! いつでもどこにでも連れて行けるので楽です。 去勢してないオスの近くに生理中のメスを連れて行くのは、 オスにとってかなり酷な事なので。。。 子犬を選ぶ時は、健康そうであれば、思慮深い子を選びましょう。 子犬の頃から性格はあります。うるさい子はうるさいです。 犬種のスタンダードも無駄にあるわけではなく、 許される毛色なら色素がなんとか入ってる目安です。 ハスキーにある、目が左右違うのは色素が薄いです。 鼻の色、目の色、爪の色も黒っぽいのを選んでください。 >でも、知ってるダックスはブラックタンで >気が弱いので吠えられる事が多い!色素が入ってるはずなのに何故! 色々言いましたがも、犬も出会いのよーな気がします。 ただ、10年~20年生きるので、 どうか、手放さずに大事に育ててください。 気が合えば雑種だって良いですよ。 。。。里親さがしのサイトを見るに、なんで増やしたんだろうとか 飼えなくなったんだろうとため息つきます。。。 こっちの方が純血種より体が丈夫で長生きしやすいですし。 ただ、雑種は性格を良く見てくださいね。 たくさんの犬を見ないと気付きませんが・・・。 子犬でうるさいのは間違いなく手に負えない子になるはずです。

mah980280
質問者

お礼

ロシアントイテリア知りませんでした。北海道なので寒さに強いのは魅力でもありますね。 気が強いのが気になりますが…。 アドバイスありがとうございました。

  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.3

検討の際に参考にするのは大事ですが、生き物です。 飼いやすいことも大事ですが、かわいがって死ぬまで世話してあげられることもお忘れなく。 買い方がわかったら買い換える訳にはいかないと思いますので。

mah980280
質問者

お礼

私は軽い気持ちで飼おうとは思っていません。 生き物だからこそ慎重になり、経験者さんのアドバイスを聞いているのです。 じゃなかったら、ペットショップで好きな犬種をすでに飼っています。 しかし、この回答を見て飼うにあたって更に身が引き締まりました。 ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.2

犬を飼うにあたっていくつかポイントを上げておきます。 サイズは小型犬と決まっているようなので外します。 ・吠えやすい犬種とそうで無い犬種がある(当然個体差はあります) ・毛がたくさん抜ける犬種とそうで無い犬種 ・犬の運動量(散歩量など) 北海道ということを考えると冬の散歩はどうなんでしょうね? 地域にもよりますがアイスバーンや大雪など散歩がきちんとできる環境でなければチワワやシーズーやペキニーズなど運動量の多くない犬がおすすめです。 無論質問者様の家族構成や健康状態でも散歩量に制限も出てくるでしょうから。 キャバリアはその点元気な犬なので毎日一定量散歩をされない場合はちょっとかわいそうかもしれません。 あとは毛や吠えやすさもマンションでは重要かと。 犬をマンションで買って思ったのはマンションで飼うなら正直ねこのほうがかなり買いやすいということでしたね。 犬は何だかんだ言って呼び鈴や来客のたびに吠えちゃったりしますし、犬猫OKのマンションでも共用部分は抱いて歩いたりしないといけないので雨のときは散歩のたびに抱っこして服が汚れるとか当たり前でした。 やはりマンションですと運動量の少ないシングルコートの犬がいいと思います。シングルコートの毛は寒さに弱いのですがあまり多く散歩させないのなら北海道でも問題ないですしダブルコートとは毛の抜けっぷりが全然違ってきますので。

mah980280
質問者

お礼

冬の寒さや散歩が気になる所なんですよね。 経験した方ではないと聞けない話(雨のときは散歩のたびに抱っこして服が汚れるとか当たり前など)が聞けて参考になりました。 犬を飼うにあたっていくつかポイントを参考にしつつ決めたいと思います。