• ベストアンサー

出産と保育園に行かせる時期について。

私は38才で2才と1才の子供がいます。今年の11月には3人目が産まれる予定です。来年の4月から仕事をする事になり3人を保育園に預ける事になるのですが、私が住んでる市では、出産の前後3ヵ月から保育園に入れる事ができるシステムがあるので、出来れば利用したいと思っているんですが、2才の子が4月から幼稚園にいきだしたばかりなので途中で変えるのは可哀想かな…と考えたり、でも自分の身体もしんどいな~と考えたりして悩んでいます。やっぱり子供の気持ちを考えてあげるべきでしょうか? ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も3人の子の母です。 長女は10か月、次女は1歳2か月で入園し、仕事再開していました。 私だったら…ですが、妊娠中のまだ身動きが軽いうちに保育園へ転園という道を選択すると思います。 どっちにしても来春には三人合わせて同じ保育園へ入園となるのですよね。 転園してしばらくは大変だろうけど、でも、来春3人一気によりも、まずはその保育園に上の2人が慣れているといないとでは、仕事に復帰される際に親子そろっての負担が違うのではないでしょうか。 また、3人の年子を抱えての24時間育児の毎日は想像するに、とてもしんどいかなって。 私ももちろん我が子が大好きですが、でも、自分にもゆとりがないと、子育てを楽しいとも、こどもをかわいいとも思える余裕がないです。 時間の長さではなく、どのように楽しみながら、より快適に子供との生活を過ごしていけるかと考えたとき、やはり妊娠中の転園がベストかなって。 保育園だって、楽しいですよ。 未満児だって、発表会や運動会などの行事を通して子供の成長をしみじみ感じたり、日々の成長の喜びを担任の先生と共に分かち合えたり、いいことだってたくさんあります。 でも、もちろん、園に通い始めることのメリットだけではないです。 親のほうだってさみしい気持ちだってあります。 子供のほうだって大泣きする姿を見れば、心も揺れるでしょう。 病気も沢山もらってくるようにもなります。(でも、病気していくうちにどんどん体も丈夫になってきます。) 今これからが仕事と育児をする上で、とても大変ですが、大変なのも一時…。 私も何度仕事を続けることに迷いが生じたか…考えきれません。 でも、仕事と両立すると決めたからには、こどもにとっても親にとっても双方に一番よいかなって思う道をがんばるより方法ないかなって。 これが一番正しいよい道なんてないけれど、私だったら…っていう意見だけ述べさせていただきました。 こどもにはどんなに忙しくても、お風呂に入ったときや寝る前、一緒にいるときにたくさん愛情を示してあげられればきっと大丈夫って信じています。 お互い、限界まで頑張りすぎない程度に、力を抜けるところはいろいろな力も借りながら、頑張りましょうね。 子育てはひとりで頑張りきるものではなく、たくさんのいろいろな人、いろいろな場の力も借りて、乗り切っていけるものかなって思います。

yuppy-mama
質問者

お礼

回答有り難うございます。まったく共感です!! 我が子は可愛いのに、ついイライラしたり自分の余裕のなさに落ち込む毎日です。仕事は主人の自営の仕事を手伝う程度なので、少し自分の時間も取れるといいなと思っています。 本当に、子育ては周りに助けてもらわないと一人では無理だとつくづく感じます。回答者様に言われたように、頑張り過ぎないように子育てを楽しんでいけたらと思います。悩みもスッキリしました。有り難うございました!!

その他の回答 (3)

noname#99370
noname#99370
回答No.4

保育園不足を言われている地域に住んでいる私にすれば、来年4月に仕事で今から上の子供まとめて、申し込めて、入園できるなんて到底信じられないのですが。。 保育園の空き状況は調べられましたよね? 出産の前後3ヶ月のみ保育園に入れるのではないですよね? 本当にそんな申し込めばすぐに入れる状況なら子供の都合は無視して良いと思います。 何度も転園させるのはかわいそうですが、今変わるのも、来年4月に変わるのも子供にはたいした差はありません。 親の都合でいうなら早いうちに保育園に変えるほうが余裕が出来るので良いと思います。 また4月はいっせいに新入園児がいますから、なれない子供たちで保母さんたちも大変です。 今くらいなら在園児も落ち着いてきて、新しく入ってきた子供のフォローも手厚いです。

yuppy-mama
質問者

お礼

回答有り難うございます。保育園の空き状況は厳しく、すぐ入れるかは分からないと言われました。来年4月からの仕事は、主人の自営の仕事を手伝う程度のものです。保育園の空きがなければ仕方ないのですが、気持ちの上でいつから入れるか悩んでいたので、回答者様の意見を聞いて、転園時期が決められたので良かったです! 有り難うございました。

  • isasai
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.2

娘を1歳から保育園に預けている私の個人的な意見です。 2歳で幼稚園に行っている子であれ、数ヶ月の赤ちゃんであれ、 保育園で預かってもらうのは問題ありません。 転園したときに最初は嫌がるかもしれませんが、他の兄弟も一緒ですし お迎えに行く手間などを考えても同じところにしたほうがよいです。 私のいる市では、兄弟で一緒に保育園に通う場合、2番目の子以降は 保育料が半額になります。(3人目以降は無料だったかも?) 自治体によっていろいろな少子化対策を行っていますので調べてみてくださいね。 娘の通っている保育園は1歳から預かってもらえるところですが、 離乳食は基本的にやっていないと言われ、1歳1ヶ月で小さめの娘は きちんと昼食を取れず、1ヶ月半くらい昼食が終わると迎えに行く (「続きはおうちで食べてね」と)という感じでした。 それに比べ、3ヶ月から預かってもらえるところであれば そういう心配がなく、安心ですね。

yuppy-mama
質問者

お礼

回答有り難うございます。保育園の内容は把握してますし、料金も2人目は四分の一で、3人目は無料です。転園しても大丈夫か心配してたのですが、11月から2人行かせてみようと思います。(保育園が受け入れしてくれればですけど)今、入るのが難しいらしいので…。でも気持ちが固まった事は私にとって大きな一歩になりました!有り難うございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 出産後すぐに御仕事に復帰される様子ですので 相応の事があっての事だと思います。 私自身 子供は保育園には入れず 幼稚園でしたし 仕事もしてませんでしたので、直接わかりませんが、知っている限りで書かせて下さいね。 お子さんが可哀想と言う事も大事ですが、2歳ですと通常3年保育前です。 ですので 今から変更されるのも有り だと思います。 ただ、幼稚園は所得によって計算される保育料ではありません。 ですが、保育園は所得によって計算され、プラスお子さんの年齢も関わりがありますから、5万以上、いやもっとかも知れません。 貴方が扶養範囲で働くのでしたら、ダンナ様の所得で計算されますが、 扶養から外れた場合は 夫婦の所得計算+お子さんの年齢 に関わります。 その上、家事はあり、お子さん3人ですと、、、相当所得をもらわない限りは《やってられない!》って気持ちにもなるでしょうね。 働こうと思ったら 世の中ありますよ。 推測ですが 今現在38歳というと、36歳までは きちんと働いていたのでしょうから、一端ビジネス社会から一線を引き、お子さんが有る程度大きくなってから 働いたらどうですか? 熱を出した、咳がひどい、病院に連れて行く等 それも仕事をしているママさん達には結構ストレスかな って思いますし。 子供は 嫌でも自分の世界を広げ、親の届く範囲から遠ざかって行きます。 6歳、小学校に入る迄でしょうかね、、、以降は 朝は7時半には家を出て、家に帰って来るのは4時以降。 5-6時間はパートだって出来ますし。。 具合が悪いから保育園に迎えに行く なんて肩身の狭い思いしながらお勤めして、子供にイライラもする時だってあるかも知れません。 ならば、自分で一線を引いて、体も丈夫になり、お子さんの世界が広がって来た頃に御仕事されても遅く無いと思いますよ。 極端ですが 御仕事って貴方じゃなきゃダメって事は無いです。 ですが、子供にとって母親は 世界中探しても貴方しかいません。 傍に居てあげられる時間は ほんの数年でしょうから 居てあげてはどうですか?

yuppy-mama
質問者

お礼

回答有り難うございます。仕事は主人の自営の仕事を手伝う程度で、扶養にも入ったままです。一番良いのは仕事をしないで、3人の子育てをする事だと思うのですが、フルタイムではないので仕事と育児をバランス良くやっていけたらと思っています。 子供の成長を見逃さないように頑張りたいと思います。有り難うございました。

関連するQ&A