• ベストアンサー

ジャンガリアンハムスターにかまれます・・・

2週間前にハムスターをもらって買い始めました。 本気でかんできます・・・。 指先を特に。出血しました。 痛いので手の甲を出したりかじり木を設置したのですが、まだ本気でかみます。 ストレスはあまり与えてないと思うんですが・・・ どうすればかまなくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysutskk
  • ベストアンサー率44% (46/104)
回答No.2

私も昔ジャンガリアンハムを飼ってました。 2匹飼いましたが、1匹目の子はなんともおっとりな性格の子でよくなついて最初から噛むこともなかったけど、2匹目の子は体も大きく(おデブで)すぐビックリする子で最初は噛む子でした。 性格もあるみたいですね。 で、とりあえず、まだ環境や人の手に慣れてないかもしれないので、今はあまり直接触らないようにしてそっとしておいてあげた方がいいかもしれませんね。たまにゲージの網越しにおやつをあげてみるとか、少しずつ距離を縮めるのがいいかと思います。 うちの2匹目の噛む子も少しずつ近づいていき最終的には手のひらの上でえさを食べてくれるようになりましたよ。 あと、おやつとか食べ物を触った手をハムに近付けると、指先とかに食べ物の匂いがついてて間違えてかじってくる時もあるので、気を付けてくださいね。 早く仲良くなれるといいですね♪

その他の回答 (4)

回答No.5

性格の問題です。30匹以上 血がつながっていないのハムを飼っていた人からのアドバイス 一般的に日本のお店ではジャンガリアンと言われていますが、実は ジャンガリアンとキャンベルという2種類に大きくわかれます。 ジャンガリアン系は  性格が比較的おとなしいです キャンベル系は   基本 荒く、よくかみます キャンベル系アルビノ  目が赤い  さらによくかみます これが基本です。さて、種類が書いていないので、毛の色で簡単判断しましょう ノーマル サファイアブルー パールホワイト プディング なら 基本はジャンガリアンです(一部 特殊 パンダなどもいるがこの辺あたりは、もうどっちだかわからない状態) 後ろから、手を出さず、正面から餌付けをすれば、いずれなれるでしょう。 これ以外 もしくは パールホワイト ノーマルでも耳が長い のだと、実はキャンベル系だという複雑差があります。 キャンベル系はイエロー シナモン パール ブラック ダルメシアン 目が赤い(アルビノ)などがいます。この子達は、なれない場合が多いです、しかし、これもまた、ジャンガリアン系の子でおとなしい子まれにいます。 さらに、個体差(性格など)がありますので、きりがありません。 で、飼ってきた経験 後ろから手を出したり、ケースにいれてから、2週間以内でなければ それで噛む= 荒い キャンベル系? 決定 噛まない = 荒くない  ジャンガリアン系? 決定 でいいかな、いい加減かって、そうでもない、売っている店でも わからないみせもあるし、知っている人は、キャンベルは、売れないから、個体差の違いって、ジャンガリアンで売っている店もあるぐらい 乱雑していてわからないってことです。 但し、噛まない子が急に噛んだり、元々、おとなしい子が噛む場合 は病気で苦しい子もいました。お尻のまわりが濡れていたり、よく泣いたり(キューって 気管支系の病気) おなかが濡れている場合 はすぐに病院についれていってくださいね。 自分もよく噛まれました。最初は、このやろうって思ったときもありましたが、こっちが怖くて噛む子も多く、自分はハム釣りって楽しんでいました。中には、段々甘噛みになった子もいました。 ただ、ばい菌もあるのも事実です。噛まれたら、必ず消毒しましょう。 まあ どっちにせよ、その子お性格です。気長にコミニュケを取っていきましょう。それでも駄目なら、性格です。受け入れてあげてください。

  • aqu_24
  • ベストアンサー率22% (21/94)
回答No.4

変に刺激すると人間は怖いと思い込み慣れるどころか余計に噛みつくようになると思います。 しばらくはそっとしておく時間も必要ですし、もし慣れないようなら無理に手乗りにしようとせず もともとが観賞用の動物なので見守るのも必要かと思います。 触ることでストレスになる子もいますし、性格的に触られることが好きな子もいますので・・・ もし噛まれた場合に大きな声で怒鳴ったり、叩いたりすることは止めた方がいいです。 犬や猫と違い人間の言葉を理解できるわけではないので、恐怖心を与えないことが一番です。 他の方もおっしゃってますが、ゲージ越しにエサをあげて人間の匂いを覚えてもらってから徐々に慣れさせるのがベストだと思います。 良い関係になれるといいですね^^

回答No.3

こんにちは。 テデイベアハムスターを飼っているものです。うちのハミーは寝ぼけている時に噛みます。目をつぶったまま両手で私の指を固定して「パクッ」と。きっと食べ物だと思っているんですね。 後は歯が黄色いので見てやろうと左手でハミーを握って、右手で無理矢理口を開けようとした時に本気で噛まれました。(まあこれは私が悪かったんですが) 私の場合はハミーを握って顔の前に持っていき、目と目が合うようにして叱ります。「コラッ!噛んじゃダメでよ。ママの指、痛いよ!」って。そしておでこをピンッと痛くない程度にお仕置きします。ちょっといじけてすねた顔を見せます。本当に分かっているかどうかは不明ですが、いけないことをした後には(直後に)叱って学習させることが必要だと思います。質問者様と同じように、出血したときには怖い声で怒りました。 寝ぼけている時には「違う、違う。ご飯じゃなくてママの指だよ!」っていうと握った私の指を離します。 何だか回答になっていませんが。

noname#29450
noname#29450
回答No.1

まだ二週間しか経っていないから怖いのかもしれないですね。 質問者さまの手が怖くないということを分かってもらうために、好物を手から与えると効果的ですよ。 あと、ハムスターは本能で上から教われる恐怖心を持っているので、手を出すときは上から出さないように 気をつけるとか・・ いくら慣れていても、その子の性格(攻撃的だったり怖がりだったり)によって思わず噛み付いて しまうこともあるようなので、大きな気持ちで見守って少しずつ仲良くなってあげてください。

関連するQ&A