- ベストアンサー
将来について
私は今高1で、キャビンアテンダントを目指しているのですが、 大学はどこを志望すれば良いのでしょうか? 専門学校に行きながら普通の大学にいくのが良いと聞いたことがあるのですが、そうなんですか? また、国際線の場合、英語以外の言語も勉強しなければいけないんですか? キャビンアテンダントなど空港系について詳しい方がいらっしゃったら話を聞かせて下さったら嬉しいです。 できるだけ詳しく回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お嬢様系の○○女子大に多いですね。だからその辺に入って、 Wスクールで予備校へ行くこと、できれば留学経験も あった方がいいかと。 フェリスや聖心は多いと聞きました。 身内がJALのCAでしたが脱OL組です。 大学を出て2年?その後、中規模航空会社の CAになって転職を2回ぐらいしてJALに入りました。 そういう人、最近多いみたいですね。 JALは3000倍らしいですが、予備校へ行って 会社や職種を限定しなければかなりの確率で業界には入れるようです。 TOEICは欲しいと思いますが、身内は国際線なのに TOEIC550しかなかったのでそこまで見ない気がしますね。 以前は、「可愛い、お嬢様、高給、英語」と言う感じでしたが、 格安航空会社の参入による売り上げ低下と、 9,11の事件以降でかなり採用方針が変わったようです。 身内もけして美人ではないです。以前ではそこで落ちてたと思います。 でも身長が170センチあり、笑顔が素敵で人に好かれるタイプです。 (以前のJALのCAはプライドが高く、エコノミークラスで殆ど笑顔見せないと言われていましたね。) よってやるといいことは ・大学へ行くこと(東京、有名大がベター) ・留学すること ・TOEIC(最低600は欲しい。900ぐらいあればかなり良い) ・身長160センチ以上(以下は地上職?) 身内を見てると、美形でもなくていいし、英語できなくてもいいし、 頭よくなくてもいいと思います。なんせ接客なので。大事なのは 緊急事態に対応できる冷静さ、強さと笑顔などの好感度だと思います。 あと賃金は安いです。なんだかんだ言ってマスコミさんなどとの出会いがあり、モテます。高い倍率を潜り抜けてきた仲間として結束感が強く親友ができる(身内談)
その他の回答 (4)
同じ大学の友人で外資系CAになった人が数人います(一人はチーフパーサーまで勤めています)。私も実は新卒時代に外資系CAを目指したことがありますので、知っている限りでお答えいたします。 正直言いますと、倍率が相当高いです。外資系の場合は新卒で入るには難しいです。(外資の会社は経歴を重視するので、語学などのスキルがある即戦力になる人を好むのです)しかし、シンガポール航空は若い人を好みますので、外資系の中でも新卒で入りやすい会社です。 また、JALやANAは毎年のように新卒を200名程度募集していますが、外資系は募集が何年かに1度あれば良いほうで、新卒時代に希望する会社の募集に出会える確立自体が少ないです。また採用枠が20名前後ととても少なく、受験者の中にはTOEIC900以上の方がゴロゴロいらっしゃいます。それから、外国ベースの会社の場合には外国で暮らさなければならないので、病院にかかったときなど、日常会話程度の英語ではやっていけないそうです。 これらの点から、新卒でCAを目指す場合には、日本の航空会社の方が容易に目指しやすいと言えると思います。日本の航空会社から外資系に転職される方も多いと聞きます。 日本の会社の国際線の場合には、実際に見ている感じですと、お客様も乗務員も日本人が多いので英語だけで十分だと思います。 さて、大学についてですが、自分の行きたい大学に行くのが一番です。出身大学ランキングで上位に入っている大学にいけば有利であるかのように思えますが、あまり関係ないと思うんです。私もCAになった人が多い大学の出身ですが、その影でなれない人だって沢山いました。しかしながら、目指す人が多ければ多いほど、お互いに切磋琢磨したり情報交換したりできるので、その点では良いとは思いますが。 頑張ってくださいね。応援しています。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは CA希望者の質問が多いので、以前CAになりたい人向けの本を 読んでみました 結論から言うと、大学はまあどこでもいい TOEICは最低でも600点 >専門学校に行きながら普通の大学にいくのが良い まあ基本ルートですね >国際線の場合、英語以外の言語も勉強しなければいけないんですか? そもそも航空会社で今、世界でTOPクラスはシンガポール航空 とかそういうところなんですが タガログ語と英語と中国語しゃべれるシンガポール人とか 日本語と韓国語と英語がしゃべれる韓国人とか そういう人を相手に、質問者さんはCA枠を争うわけです (日本航空、ANAに就職できる人はほんのわずかです。多くの人は 聞いたことないような小さな航空会社のCA枠を求めて殺到します) 普通に考えて、アジアを中心とする国際路線において 母国語と英語は話せて当たり前 +乗降客の多い中国語、韓国語あたりは当然あいさつ程度 飛行機内での買い物程度、説明程度は話せた方がいいと思いませんか? 「勉強しなければいけない」ではなく、そういう言語を含めた コミュニケーションを楽しく率先して勉強する意欲がないと 勤まらないと思いますよ 具体的にはイカロス出版の書籍を読むのが一番いいですよ http://www.ikaros.co.jp/ 特に「AIR STAGE」というCAになりたい人向けの月刊誌があります http://secure.ikaros.jp/sales/SM.html
- cafe_bmw
- ベストアンサー率52% (20/38)
採用された人の出身大学はわりとバラバラな印象ですが、関西外大のホームページで採用数トップ3の大学が載っていました。就職先がどこの航空会社かまでは分かりませんが。。。 1.関西外大 34人 2.名古屋外大 33人 3.青山学院大 27人 ANAや外資系などは中途採用も結構多いイメージでしょうか。 ご参考になれば。
- gannaitx
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして。航空関係の仕事でしたら仕事にもよりますね。空港での受付の人は主に外国語の学科を出ているひとが多いです。どの外国語でもなれると思いますが、英語が無難だと思います。パイロットや飛行機整備士などの仕事でしたら航空工学の学科があるところがあったと思います。でもはっきしいって少ないです。第一工業大学というところがたしか空港でいうパイロットを目指す人が多いとかききますが、レベルはかなり低いですので、高めにねらうならもっと違うところに探してみたり、オープンキャンパスで質問してみるのも一つです。大学検索のためにパスナビのページのURLを記入しておきますね。パスナビはお勧めです。
- 参考URL:
- http://passnavi.evidus.com/