- ベストアンサー
鬱…子供への影響について
鬱病の友人がいます。本人に病識がないので、周囲が気をつけなければ薬を飲まなかったりしているようです。彼女の夫は鬱を理解しようとはしてくれているようなのですが、やはり、時にはイラついて怒鳴ったり軽く手を上げたりしているようです。彼女の子供(小学校4年生)が最近しゃべらなくなってきたと彼女のお母さんから相談されました。これは母親の鬱が影響しているのでしょうか?もしそうだとすれば、今後、彼女の子供にどういったケアが必要でしょうか? アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心配される気持ち、よくわかります。 私の母も、私が小学校に入る前後から小2のはじめ位まで、今で言えばうつ病・パニック障害でした。 そのころの記憶として、母はいつも寝ていて、外に出られない。 おつかいによく行かされた。 近所のおばさんたちが、おかずの一品を持ってきてくれたり おつかいに行った私を気遣ってくれた。 両親の親達や、母の妹が来てくれていた。 と言うのが、残っています。 「さみしかった、辛かった」と言う記憶はありません。 もう、忘れちゃったのかな?でも、周りにかなり助けられたんだと思います。 ですから、小4の子供さんには、お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんに「どうしてお母さんは、こうなのか」と言うことを ある程度きちんと説明をしてもらって、訳も無く怒鳴られた時・叩かれた時(自分の感情が抑えられず、出てしまうと思うので)の フォローをちゃんとしてもらえばどうでしょうか? coco1117さんは、お友達の話し相手(一歩引いて)になってあげればいいと思いますよ。 少しでも早く、回復するといいですね。
その他の回答 (2)
- mwlsm
- ベストアンサー率25% (7/28)
子は親を見て育ちます。今ここであなたが子供を慰められたとしても、根本的に何も解決していません。 よって、友人の子供のケアよりも、友人へのケアが必要なのではないでしょうか。 私では具体的なアドバイスを提示することはできないので、ひとまずここまでにします。あとは感じた事を・・・。 まだ小4ですからね・・・自分が絶対の信頼を寄せている母親、父親がなぜか喧嘩している。これほど辛いものはありません。そりゃ怖くなって口数も減ると思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきますm(__)m
- ayaayahana
- ベストアンサー率54% (156/285)
原因を特定する事は出来ないと思います。 間違いない事は「家族機能が正常に機能していない」ということです。 解決する方法としては、「家族療法」を行っているカウンセリングが有効だと思いますが、 そういう所は少ないのが現状です。 主治医と相談されるのが一番かと思います。 友人として出来る事とすれば、彼女の子どもと思いっきり遊んだり相談相手となる事だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございましたm(__)m 家族療法!探してみます。
お礼
大変参考になりました。pikke524様の体験を踏まえたご意見で少し自分のできることがわかったように思います。ありがとうございました。