給湯器の不具合について
給湯器の不具合について
4月1日からアパートに引っ越して生活しているのですが、給湯器の調子が悪く困っています。
入居して1ヶ月ほどはそれほど不調もなかったのですが、5月の頭あたりからお湯の蛇口をひねってもお湯が出ず、ずっと水のままです。
前は蛇口をひねって少しすると燃焼のランプが赤く光ってお湯が出ていたのですが、今は蛇口をひねってもランプが点滅するだけでお湯が出ません。
ガス屋さんにもみてもらったのですが、なにぶん古い型のものなのでエラーコードが表示されるタイプのものではなく、原因はわかりませんでした。
ごくまれに正常に作動するのですが、一度お湯を止めてからすぐに蛇口をひねると、また水に戻ってしまいます。
下記に機器の詳細を記載します。
メーカー 高木産業株式会社(パーパス)
型式名 TP-WQ164E-1
品名 瞬間湯沸器
給排気方式 FE
製造年月 95年 8月
最低作動水圧 0.2kgf/cm^2
わかる方、よろしくお願いします。