ベストアンサー 気になります数値 2003/03/26 20:49 血液検査で白血球が最初10100 次が10970でした 今やっと病名が判明して 気管支炎の薬を飲んでいますが この数値は高いですか?異常ですか? 白血球なんてまったく分からないので 気になります みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hoshikuzu ベストアンサー率23% (138/576) 2003/03/28 10:54 回答No.4 その後、如何でしょうか? 尿素窒素というのは・・・ 腎臓に障害があると高くなります、正常値として8~20mgとなっています。 血液中の尿素に含まれる窒素分のことです。腎臓の働きが正常かどうか調べるためのものです。 ただ、食事の内容・年齢により変動します。 検査でどのくらい数値があったかわかりませんが、運動・下痢・嘔吐・発熱などの後でも尿素窒素は高くなる場合がありますので、そんなに気にしなくていいと思います。お大事に。 質問者 お礼 2003/03/29 13:52 お返事ありがとうございました 遅くなりすみません 尿素窒素って腎臓なんですかぁ 私6だったんですが、足りないみたいなんですけど 大丈夫でしょうか? 私がこんなに気にしているわけは、今まで約半年ぐらいなんですが 医者の誤診で気管支炎(軽い咳と微熱・喘鳴はありません) を喘息の気があると言われて全然合わない薬を 出されて今まで治らずに過ごしてきていたので、細かいことまで気になってしまうようになってしまいました・・ 気管支炎なんですが だいぶ調子はいいですが、まだ完全に・・ではないです 気管支炎っていうものは長引くものなんでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#211914 2003/03/27 08:05 回答No.3 以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「白血球数(WBC)」 ここで「臨床的意義」「高値を示す病態」が参考になります。 ご参考まで。 参考URL: http://www.mbcl.co.jp/data/compendium/main.asp?field=10&m_class=01&s_class=0001 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hoshikuzu ベストアンサー率23% (138/576) 2003/03/26 21:33 回答No.2 正常値として、4000~9000です。 少し高いですね。 白血球の働きは、体内に炎症が起きると病原菌に対して反応を起こします。 そのため一時的に増えます、白血球は細菌を消化し、白血球自身も死にます。 おそらく、炎症により増えているのだと思います。気管支炎が治まる頃には正常にもどっていると思いますよ。 質問者 お礼 2003/03/28 00:35 みなさま お返事ありがとうございました! やはり高いですよね 気管支炎なのですが、今は抗生物質と咳止め痛み止めなどの 薬で症状がだいぶ改善してきて楽になってきました これで正常値に下がっているといいですが・・ 白血球が高いなんて、白血病?かと心配になりました あと、もうひとつ検査の結果で・・ 尿素窒素ってどういうものでしょうか? これが基準値に達していないと どうなるんでしょうか? 特に気にしなくてもいいものなんでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tan777tan ベストアンサー率15% (35/220) 2003/03/26 20:55 回答No.1 血液中の白血球数は一般的には体の中で何処か痛んでいるところが無いかを見る指標になります。ご存じだと思いますが、白血球の仕事は体に入ってきた細菌をやつけるのが仕事ですね。ですから、何処か細菌が入っているところがあったら白血球が多くなって細菌との戦いを始めるのです。ですから、体が戦っているしるしです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 血液の数値 先日、子宮ポリープの手術のため血液検査をしたところ… 白血球 2800 赤血球422 血色素量 11 ヘマトクリット値34.8 血小板 11.1 でした。 婦人科の先生からは特に何も言われませんでしたが、白血球の数値はかなり低いと思います。 この数値は異常でしょうか?すぐに病院へ行くべきですか? ちなみに自覚症状はめまいがかなり前から頻繁におこります。 その他は血液の数値とか関係ないかもしれませんが、花粉症の症状が出ています。 白血球の数値が高い ここ数ヶ月で白血球の数値がどんどん上がっていっています。 3/23 6100 4/26 8160 6/1 8780 6/27 10320 7/9 16900 7/23 18550 といった感じです。 白血球以外は特に何も問題は無く、白血病の可能性も否定されています。 分画も異常無しでした。 医師も首を傾げており、今後も増え続けるようならもっと詳しく検査した方が良いかもと言われました。 こんなことは今までに無く、どこまで上がるのかと不安です。 炎症や傷、疼痛、薬、喫煙、肥満、などでも上がるというのは知っているのですが、他にどのような可能性があるのでしょうか? 白血球の数値だけが上がる病気とかあるのでしょうか? よろしくお願いします! 白血球の数値 はじめまして。18日頃から微熱が 続いていて24日に病院に行き 血液検査、尿検査、心電図をして 検査結果が今日出て 尿検査などに異常はなく 血液検査にひっかかりました… 白血球の数が多いとのことで 血液専門の病院に紹介状を 書いてもらい1日に再検査なのですが 白血球の量は14000超えで 微熱以外で気になる症状は 歯磨きをしていると痛くないのですが 出血があり、左側の背中が カナリ痛む、貧血、めまいなどは たまにあります 頭がボーッと?している状態も 多々あり、集中力の低下 身体のだるさという感じで… 鼻血は出ませんし食欲がないと いった症状は今のところありません 白血病の可能性は高いですかね? 説明下手で申し訳ありませんが どなたかお答え頂けると有り難いです 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 成人の百日咳になりました。数値について 薬がぜんぜん効かない咳が数ヶ月続き、 血液検査の結果、成人百日咳と判明しました。 かかったと思われる頃から数えて約90日ほど経過したころの血液検査で、 2つの株の数値が「1300と6020」といわれました。 (どちらの株がどちらの数値かは失念) 先生が「非常に高い数値です。かなり辛かったでしょう」と いっていました。 三ヶ月もの間、咳止めもぜんぜん効かずにつらい咳に病名がついて そのときはホッとして帰宅しました。 質問は、この時期(90日ほど経過)した時点で この数値はかなり高いのでしょうか? 病名とおり、だいたいは100日で治るのかな、と思ってましたが 症状は一時期よりはまだよいものの、 薬(濃厚ブロチンコデイン、フルタイド200、他)を 飲む時間が少しでも空くと、すぐに発作が始まるような感じで まだまだ完治までかかりそうな気がしています。 (風邪は引いておらず、ぜんそくも持っていません) 一般的な見解でよいのですが、 ■90日にしてこの数値は高いのか(平均が知りたい) ■90日でこの状態だと、あとどのくらいかかりそうなのか 本来なら先生に直接おたずねすればいいのですが 次の診察まで2週間があきますので 早く知っておきたいなぁ、と思っての質問です。 見識のあるかた、どうぞ宜しくお願いいたします。 白血球増加 27歳女性です。毎月の血液検査で白血球が12000~20000の間をうろうろしています。 現在スティル病とリウマチの間の病気で関節注射(量は多くないです)やステロイドを1日10mg飲んでいます。3/1の検査では白血球が18900と多かったのですが担当医は細菌にかかっているのだろぅと血液の詳しい検査をしません。 白血球の数値が下がらないと病気の薬も減らしてもらえません。 病気の数値は下がっているのですが、白血球だけが増えるといった感じです。虫歯とか腎臓とか特に異常ないです。体の痛みも炎症反応の数値に相反してかなり痛みます。 他の病院の血液内科で詳しく見てもらったほうがいいのでしょうか? 数値に波があるので体調の問題でしょうか? よろしくお願いします。 白血球の数値の上昇・・・ 1 具合が悪く、病院で採血したら、白血球の数値だけが基準より高かったので、薬をもらいましたが、なぜ白血球の数値が上がるのでしょうか? 2 白血球数値の上昇は、滅多にありえないことですか? 他の数値は基準値だったのですが。 数年に何度か具合が悪くなり、採血するたびに白血球の数値が高いといわれます。そして元に戻るを繰り返してる気がします。 白血球数値の上昇に関して教えてくださいよろしくお願いします。 白血球の数値のこと 1歳3ヶ月の娘のことで相談があります。 娘はRSウィルスに感染し、3週間前に4日間入院しました。病名は喘息性気管支炎とのことで、入院後1週間の外泊を経て退院したのですが、その間採血をし、検査をしたところ、採血するごとに白血球の数が増えていっているとのことで、経過観察のため、現在も1週間に1度通院しています。数値は入院時に、12000ほど、その後14000、16000と増加していっています。退院後比較的元気ではありますが、この1週間で2回ほど38.5度の熱をだし、今はロタウィルスに感染しているかもと診断をうけています。質問したいことは、白血球の数のことなのですが、この数値は、何かしらの細菌に感染していれば、決して異常な数値ではないのでしょうか?大げさかもしれませんが、白血病であったら・・・と思うと眠れないほどです。かかりつけの医師にも同様の質問をしましたが、はっきりした返事は聞けず、「血小板とかほかの数値は正常だからね・・・まぁ、一応経過を見たほうが・・・」と、いうことでした。気になりだすと、すべてが悪い方向にばかり考えてしまい、こんなに次々と(11月頃から2週間に1度は39度位の熱をだします)病気をするのはやっぱり白血病だから・・・そういえば他の子より異常にお腹が出てる気がする・・・など、気になって気になって仕方がありません。もしお時間があれば簡潔なもので結構ですのでお返事いただけると幸いです。 子供の白血球数値について。 3歳の子供が、数日前から鼻風邪っぽい症状になりました。 熱は出てないんですが、何となく顔色がすぐれないので念の為血液検査をして頂きました。 結果、貧血もなく先生には異常なしと言われたんですが、白血球の 数が少ないのが気になります。 数値は4600でした。11月に検査した時は7000近くありました。 ウイルス感染で白血球が減少する事があるのは知っているんですが、こんなに少なかった事は初めてなので、何か血液の悪い病気ではないかと心配です。 3歳で白血球が4600とゆうのは心配ないのでしょうか? すみません医師に直接聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。 どなたか知識がある方、ご意見聞かせていただけると幸いです。 食欲など本人に変わった様子はありません。 よろしくお願い致します。 血液一般検査について。数値の見方がわかりません。 血液一般検査について。数値の見方がわかりません。 先日家族のものが健康診断で血液一般検査で要経過観察と言われました。 年に1.2度貧血ぽくなるらしいですが、どの部分の数値に以上があるのでしょうか? 喫煙者なので、それが原因なのでしょうか? また、先月無排卵月経だったらしいのですが(初めてのことです)このごろ貧血ぽいらしいので、その原因もあるのでしょうか? 数値をみても、標準値が不明なので理解できません。 詳しい方宜しくお願いいたします。 白血球:5090 赤血球:467 ヘモグロミン:11.3 ヘマトクリット36.9 血小板:27.3 肝機能の数値が基準値を超えました 13日の朝、胃に激痛がはしり耐え切れず救急病院へ行きました。 そこで血液検査をしたところ GOTが91 GPTが47 r-GTPが63 血糖140 白血球 116 と基準値を超える値が出ました。 1ヵ月前からオメプラールを服用、11日から風邪のためジスロマックを2日間服用していました。 お酒は一日ビール350mlを1缶か2缶飲んでいます。 今まで血液検査で肝臓機能に異常はありませんでした。 これは薬の副作用でしょうか? なんだかはじめてのことで怖いです。 普段から白血球の数値が低い 4歳の子供の事なのですが、蕁麻疹で血液検査をした時に白血球の数値が少し低いと先生に言われました。 ちょっと風邪気味だったこともあり低いのだと言われました。 そして日にちを明けて(風邪気味ではないとき)また血液検査をしたときもやはり白血球の数値が少し低めと先生に言われました。 だから風邪など引きやすい体質ですと。。。 確かにすぐ鼻水を出したり風邪を引きます。。 現在も風邪を引いていて昨日の昼には40度の熱をだし咳も酷いです。 普段から白血球の数値が低いと風邪を引きやすいということでどうすればある程度の免疫がつけられるでしょうか? 白血球の数値を上げる(免疫力をつける)には普段の食生活とかで可能 なことなのでしょうか? 2年くらい前から子供のビタミンサプリメント(タブレット)は与えていますが実際、すぐ風邪引きますので気休め程度にしかなってない感じです。 ※最低限の外から帰ったら手洗いうがいは必ずやっています。 何かご存知の方が居ましたら宜しくお願いします。 異型リンパ球の数値 はじめまして。 先月頃から、突然、微熱(36.9~37.4度)が出て倦怠感に襲われる・・(風邪の症状は全くナシ)ということが2度3度ありその度にかなりツライ状態になったので、かかりつけの消化器科(健康診断もやっている所です)で血液&尿検査をしてもらいました。 尿検査は全く問題がなく、血液検査も特に異常は見当たらなかったのですが、ひとつだけ、気になることがありました。 異型リンパ球と呼ばれるA-Lymphの項目だけが、数値2.0で基準値の0.0を上回っていたんです。 これは何か問題があるのでしょうか。消化器科の担当医さんは特にその項目には突っ込んできませんでした。が家に帰ってからよく見てみると、基準値オーバーしてたので気になった、、という次第です。 他の数値は ( )は基準値 白血球 6700(3300-9000) 赤血球 434(380-500) Lymph 30.0(18.0-49.0) という感じですべて基準値内です。 ちなみに私は過敏性腸症候群でもあるので、お腹の薬(ガスコン・ビオフェルミン・六君子湯)を常飲しています。 微熱が出るたびに、お腹も変な違和感を感じます。 結局、病院では「微熱も気候変化による自律神経の狂いではないか」ということで落ち着き、辛い時だけビタミン点滴する、、っていう対処療法で様子を見ることになりました。 異型リンパ球の数値だけが基準値を上回っている場合、考えられる疾患というのはあるでしょうか。よろしくお願いいたします* 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 白血球の数値が1500、貧血の数値が6で心配です。 一週間前に発熱(39度前後)を出し、風邪と診断されました。念のため血液検査を薦められ、後日結果を確認すると、白血球の数値が1500、貧血の数値が7でした。 今日、再検査したところ、白血球の数値が2500へ回復、ただし、貧血の数値は6に下がりました。 お医者さんの話では、血液の病気の前兆かもしれないとのことで、また後日検査をすることになりました。 私の妻なんですが、心配です。病院の指示に従うつもりですが後日の検査まで不安です。この数値がどうなのかアドバイス・数値の意味がわかる方、教えていただければ幸いです。 白血球の数値 病気について 6歳になる弟が高熱を出し病院に連れていった所 白血球の数値が異常な位高い数値の2万とゆう数字で緊急入院になりました 検査結果わ5日後です こういった場合予想される病気わなんですか? 重い病気じゃないかととても心配です ぜひ回答お願いします 白血級増多!!原因はなんですか? 昨年11月、かかりつけの心療内科で血液検査をしたところ、 白血球が11.700ありました。 最近になって担当医がカルテに無造作に張ってあった私のこの検査結果の紙をたまたま呉れたことから、判明したのです。 私「あれ?この検査結果なんすか?」 医者「これ?去年の結果や。あげようか?」 しかし当時、私の担当医はこの白血球が増えている件につき 全く何も言わず、別段取り上げなかったです。 6ヵ月後の会社の健康診断では8.000くらいでした。 検査当時は、全く風邪などひかず、心身とも調子は万全でした。 喫煙はしません。 思い当たる節としては当時、確か1~2日前に皮膚科で1ミリくらいのにきび痕をレーザーで焼きました。 白血球が増える原因は何ですか? この数値は、異常値でしょうか? 白血球の数 三年ほど、毎年一回は血液検査をしています。そのたびに白血球、赤血球の数値がやや高めでした。ですが、再検査や注意されることなくいままできました。 三週間前に微熱が出たので、かかりつけの内科に行きのどが腫れているとのことで、風邪と診断されました、一週間、薬をのみましたが微熱、下痢の症状が改善されず、再び病気へ。まだのどが腫れているので、薬をかえましょうと言われまた、一週間のみたした。が、やはり微熱、下痢が続くので、そのことを言うと血液検査、レントゲンをとりましょう。となりました。レントゲンでの異常はありません。血液検査は白血球115、赤血球529と高めでした。CRP定量は正常なので炎症があるわけではないと…。やのに、白血球の数値が高いのが気になるので、血液内科で検査をしたほうがイィと言われ、血液内科のある総合病院を紹介されました。 いまだに、昼から夕方にかけて微熱、腹痛のない下痢は続いています。 何か思いあたる方、教えてください。 三週間、昼から夕方にかけて微熱、下痢が続く 喫煙者(1日10~15本) ストレスあり(ためこむ方だと思います) おねがいします。教えてください。 風邪からわかった白血球の少なさで困ってます 年末から風邪を引いてなかなか治らなかったので年始に病院へ行って薬を貰い、 薬を飲んで休養していたのですが原因不明のじんましんが出てしまいました。 慌てて病院に行って血液検査の為採血をしてもらいました。 詳細の結果は後日と言われ、取り急ぎ教えてもらった情報で一番気になったのは 白血球の数値が通常4,000~5,000のところ1,900という結果でした。 質問(1) 風邪を治す薬と相性が悪いと白血球が少なくなるということはあるのでしょうか? 今までの健康診断で引っかかったことがなく、白血球の数値を意識したことがなかった為 一時的でもこの数値がまずいのかどうかすらよくわかりません。 質問(2) 白血球を増やす為にはバナナが良いというのは見つけましたが その他に身近に対処できることはないのでしょうか? 健康食品も胃腸関連で飲んだことがあり抵抗ないので、健康食品でも大丈夫です。 長々とすみません、宜しくお願いします。 白血球の数値がどんどん高くなっている 昨日検査をした内科の先生から今朝電話があり、血液検査の白血球の値が17000くらいあるため詳しく検査をしたいから今週中に採血に来てほしいと言われました。 元々の数値は8000くらいです。 他の病院で定期的に血液検査をするのですが、ここ数ヶ月増加し続けています。 17000という数値は初めてなので、心配です。 風邪などの症状はありません。 詳しい検査の結果を待つのが一番だとは思うのですが、この状況から何かわかることがありましたら、よろしくお願いいたします。 白血球14000での症状と再検査時期 血液検査の結果 白血球が14000あり 白血球の割合を調べる項目を追加しての再検査と言われました。 ただし腫瘍の目安になる数値に異常がないので 再検査は半年後と言われて とホッとして聞くのを忘れたんですけど 今すごく倦怠感があるのはこの数値のせいでしょうか? 一日怠いと言うよりは 波があって 急激に怠く立っていられないとかあります。 だからと言って一日中そうではありません。 また 8か月前の別病院での白血球数値は7800でした。 今回受診した時にそれを把握してなかったので 先生も「いつも高いのかもね」と言って「じゃあ半年後ね」と 言われましたが 8か月前の数値を見る限り いつも高いわけではなさそうで。 それでも再検査は半年後で適切でしょうか? 血液検査の結果について教えて下さい。 血液検査の結果について教えて下さい。 白血球が11000 血小板が41でした。 半年前は白血球が8400 血小板が41でした。 どちらも好中球は高めですが基準値内、血液像は異常なしでした。ちなみに炎症反応もLDHにも異常なし。一年前の健康診断では白血球9200とやはり高めでした。先生は血液像からみて白血病ではないといいますが、この数値は問題ないのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お返事ありがとうございました 遅くなりすみません 尿素窒素って腎臓なんですかぁ 私6だったんですが、足りないみたいなんですけど 大丈夫でしょうか? 私がこんなに気にしているわけは、今まで約半年ぐらいなんですが 医者の誤診で気管支炎(軽い咳と微熱・喘鳴はありません) を喘息の気があると言われて全然合わない薬を 出されて今まで治らずに過ごしてきていたので、細かいことまで気になってしまうようになってしまいました・・ 気管支炎なんですが だいぶ調子はいいですが、まだ完全に・・ではないです 気管支炎っていうものは長引くものなんでしょうか?