• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッドライトの状態が悪くて困っています。)

ヘッドライトの状態が悪くて困っています

このQ&Aのポイント
  • 最近急にヘッドライトがつかなくなるという症状に見舞われました。接点の不良かと思い、ノーマルの状態のときに問題なく使用できていたソケットを移植しましたが、移植したときはうまく点きましたがまたエンジンを切って、次の日につけるとついたり、またつかないときもあったり、ライト自体に(強引ではありますが)衝撃を与えると点したりします。
  • エンジンが高回転になると勝手にハイビームのインディケーションランプが点いたりします。以前インディケーションライトがキーをオンにしてもつかなくなり、セルも回らない状態になりましたが、そのときはヒューズが飛んでいて、ヒューズを交換したら元に戻りました。
  • 原因や、原因を特定するためのテストをする方法など、アドバイスを頂きたく投稿いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107565
noname#107565
回答No.1

まずは、原因の特定が第一です。 ということは、ヘッドライトをノーマルの状態に戻す事から…と言うのが、定石ですよね。 しかし、しばらくは良好な状態が続いたとなると、社外ハウジングが問題ではないことも考えられます。 (たまたま、電装のワイヤーハーネスのどこかがショートもしくは断線している可能性も否定できないですから…というより、むしろ、そちらの可能性がたかいですけど。) 怪しいのは、コネクタ部の付近での断線もしくはコネクタ部の配線の不具合(差込が甘かったり、コネクタ部が断線しかかっていたり、ショートしていたり等)の確立が高いとは思いますが、サービスマニュアルとテスターでチェックしていくしかないのではないかと思います。 ヒューズが飛ぶと言う事は、必ずどこかに原因となるショートがあると思うのですが、それを特定する事も大事な事だと思います。 電気は、目に見えにくいので手間はかかりますが、コツコツと作業していけば理由は見つかる(ECUなどのIC系は難しいけど)と思います。 がんばってください。

staycalm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まずは断線を探ることにします。 なかなか時間が取れなくてまだ何にもしてないのですが... ありがとうございました。

関連するQ&A